dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://gat.pc7.jp/?p=335
http://qshoku.blog.fc2.com/

といった除染作業員の募集サイトはいくつかあるのですが
実際に経験された方の意見を聞いてみたいです。
非常に興味はあり、やってみたいなと思っています。
ご存知の方や実際に経験された方、ご回答お願いします。

A 回答 (3件)

高い所に登る作業は、現実的に落下した事例が多いので余程気をつけて取り組む必要があります。


できれば、高所が苦手と言って避ける方がいいでしょう。
あと、放射能関連につきましては内部被爆を受けないように、防護マスクとゴム手袋と安全長靴をキチンと着用してください。

セシウムとヨウ素にしか、講習会では触れませんが・・現実的には、プルトニウムもストロンチウムも降下した地域での作業が行われている状況です。外部被爆の線量自体は気にする程ではありませんが、プルトニウムなどは体内から排出されにくい、半減期が半永久的なものです。
先行き考えれば、甘い考えでいてはいけません。
日当は、最低賃金が6000以上で特殊勤務手当てが1万円国からでる形になっていて、16000円以上で最低でも15000円は無ければ違法業者に該当します。
更に寮費なども引かれないような所でないと困るし、相部屋では他人同士揉めるか辞めるかという事になりがちです。
今の生活を維持する為に他に仕事がないか、もう一度確認してから行動しましょう。16万円以上になる仕事があるなら、余程支払いが滞っていない状況以外は行くのを勧めるような作業でもありません。
    • good
    • 2

実は私はただいま出発待ちの状況にて


http://qshoku.blog.fc2.com/
のサイトより日給2万円で2ヶ月間(120万)で働けるという
募集で応募しました。

ご担当の方の対応も迅速かつ丁寧と非常に印象よく
円滑に登録まで進んでます。
除染作業員は表には出回っていないような仕事になっていますが
かなり倍率は高いようです。

一度問い合わせしてみては如何でしょうか?
    • good
    • 0

HPを見ずに回答します。

 (ウイルス感染が多いから)
除染作業員は、なるべく経験者を募集していると思います。 日給2万円で住み込み、 60日くらいは拘束されます。
お金が無い人には、魅力的な仕事かも知れません。 1日4時間から5時間勤務。 休憩は何時間だろうね。

防護服を着て、ひたすら、汚れ物の整理。 袋詰めなら、未経験者でも出来そうですね。
相手が希望するのは、 電気工 配管工など、プラント工事、組み立ての経験者ですね。
電気配線の修復  配管の組み立て、接合など  放射能を大量に浴びる雰囲気での作業になります。
自分で、自分の体を守れないと、 身体を痛めます。 放射能バッチ付けて作業します。

作業内容をしっかり聞いて、応募して下さい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!