
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Größe は、女性名詞で「サイズ」の意味ですね。
複数は -n ですから、違いますね。
冠詞がないから格がわかりにくいですが、
in allen Größen すべてのサイズで [複数3格]
のように、通常3格です。
(「サイズを変更する」はどうでしょうね。)
lupinletrois様
Groesse と G が大文字なのにそれを見落として
かってに形容詞の gross と思いこんでへんな質問を
していまいました。
勘違いの質問にも丁寧にお答えいただいてありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
2です。
訂正がありますden は単数4格で haben の目的語です
den は den Schuh の代りになっている指示代名詞
「靴」は複数という思い込みであのように書いてしまいましたが haben の目的語で den というと男性名詞の4格しかありませんね。
No.2
- 回答日時:
Größe は典型的なN変化の名詞で、複数は全格-nが付きますからこれが複数4格ということはありません。
では単数の何格というと、den in Größe 39「39のサイズのそれ」ということですから3格です。
in が4格を支配すると、「~の中へ」のような運動の行き先、結果の状態(in Angst geraten 不安になる←不安の中へ陥る)となり、haben とは意味的に結びつきません。
もしかすると den があるのでそう思われたのでしょうか。
確かに den は複数4格で haben の目的語ですが、前置詞句も同じ格になるとは限りません。den は die Schuhe の代りになっている指示代名詞で、「39のサイズのそれ」というように同種異物に指示代名詞の der の諸格を用います。英語なら that/those を用いるところです。
trgovec様
No1様へのお礼にも書いたように Groesse とG が大文字になっているのに
それを見落として形容詞の gross が変化したものだと決めつけて的外れの
質問をしてしまいました。
それにもかかわらずていねいなご回答をいただいて感謝しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Because growth factors regulate abundance of micro 1 2022/03/28 10:12
- 英語 複数形を含む単語がハイフンで繋がれ形容詞化した表現の文法規則について 2 2022/12/13 12:17
- 英語 Because growth factors regulate abundance of micro 1 2022/03/31 09:32
- 英語 品詞に関する質問です US allies Australia and New Zealand hav 3 2023/07/10 15:02
- 英語 The SD reamer drill with stopper may also be used 3 2022/04/22 09:40
- 英語 Osteogenesis in group B and C were significantly l 2 2022/03/24 05:27
- Ruby 初心者プログラミング 3 2022/10/12 11:31
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
- 英語 ①普通名詞の所有格+②普通名詞で、①普通名詞に定冠詞の意味を付加したい場合の表現方法等について 23 2022/09/30 12:47
- 英語 英語に詳しい方に質問です。 2 2022/06/21 15:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドイツ語の1格、3格、4格の違い
-
ドイツ語 nach Hause
-
男性名詞、三格の語尾に e ?
-
ドイツ語初心者です。 ドイツ語...
-
ドイツ語 vor dem Tode
-
外国語でこれはなんというんで...
-
ドイツ語:動詞の名詞化
-
色んな言語への翻訳
-
ドイツの車、オートバイ(男性...
-
スウェーデン語で「青空」の綴...
-
フランス語で彼女は保育士です...
-
ドイツ語の質問
-
ドイツ語で黒い桜(ブラックチ...
-
das か dies か(ドイツ語)
-
beides の受ける名詞の種類
-
ロシア語の名詞の性について
-
スペイン語「lo que」「el que...
-
外国語の単語
-
スペイン王をドイツ語で言うと
-
「竹」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報