dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

諸事情で、予備校などには通う気は無くてずっと自宅で勉強しています。
これだけはやるって決めてやってるんですが、参考書のレベルとかが大学の2次などにも届いてるか不安です。
↓はやる予定のものも含んでいます。



国語
・現代文ニューエイジ
・フォームラ600
・マドンナ古文
・早覚え速答法

英語
・ネクストステージ
・システム単語帳
・基礎問題精講

数学
・黄チャートと青チャート

世界史
・教科書
・一問一答
・標準問題精講

物理
・エッセンス
・らくらくマスター
・標準問題精講

「倫理・政経」
・それぞれ一問一答と標準問題精講



これを8月までやりこんで、それからは英語の記述や過去問をやっていこうと思うんですがこれだけで足りるのか不安です。
時間が限られてるんで、オーバーワークなとことか聞きたいです
他にもこっちのほうがいいとかこれ以外にやっといたほうがいいというものがありましたら教えて下さい。

A 回答 (2件)

時間は1日中つかえるんだよねえ。


---

数学
黄チャート数IAの例題を
見ただけで解法がすぐに思い出せ、
スラスラ解けるようにする。
(やり方のコツは、ある問題をはじめて解いたら,
翌日、3日後、1週間後などに復習し、
解法を瞬時に思い出せスラスラ解けるのか確認。
これができるようになればその問題は卒業)
---

英語
・教科書(IとII)全文
・学校で貰った文法書のすべての「基本例文」
を、頭からスムーズに読めるようにする
意味はすべて正確に取る。
「意味がだいたいとれてる」とかいうのはダメよん。
(やり方のコツは、
1センテンスごとに、
10回20回連続して繰り返し読む。意味がダイレクトに入ってくるようになるまで読む)
---

世界史
センター過去問で9割以上とれるようにする。
(教科書と一問一答ひたすら繰り返す。
忘れる前に繰り返す。1週間おきにセンター過去問つかって
欠点チェックを行うべし。不正解箇所は、
教科書・一問一答のどこに載っていたのか、
必ず確認。
そうすれば、何をどう覚えるべきかわかると思う)

---


これを1ヶ月で
できるようにすること。
出来なきゃ神戸は話にならん。

いちおう学習の仕方のヒントは書いておいたので、
大して大変じゃないとおもう。
これができたら
1ヵ月後,また質問しなされ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
わかりました。やってみます!

お礼日時:2012/03/07 20:48

今年の受験はどうだったのですか、というか、まだ前期の結果は出ていないのではないですか。

後期もあります。

質問するからには、いままでやってきたこと、やれたことを書かねば回答者には何も伝わりません。これからやること(やれないかもしれないこと)ばかりを書き連ねてもほとんど意味はないのです。

それをふまえて、補足してください。宅浪を決め込んだ理由を書く必要はないですが、センターや模試の成績(今年の戦績)を示してください。

一般には、文系なら物理は選択科目としてどうだろうかと思います(今年それで受けて感触がよかったのならいいですけど)。数学は黄チャートと青チャートってのはあんまり芸がないと思います。英語は分量が足りないと思います。レベル的にはそんなものだろうと思います。各社の模試を多めに受けて自分の位置の把握につとめてください。

この回答への補足

回答有難う御座います。
自分のレベルはあまり書きたくなかったんですが・・・
やっぱり書かないことには始まりませんよね。失礼しました

去年の河合の模試で偏差値50前半です。
センターは自己採点で5割でした。
やってきたこと・・・
はじめから書きます。

現代文
・センター予想問題青本

古文
・これからの古典文法
・フォームラ600、2週

漢文
・理解しやすい漢文

英語
・ネクストステージ、1周
・システム単語帳、1周
・duo、一周

物理
・エッセンス、1周

世界史
・一問一答、一周

数学
・白チャートIA、1周
・青チャートIIB、2章まで

政経
・一問一答、もうすぐ一周

倫理はまだ手がついてないです。
学校では数Aと政経・倫理以外授業でとってました。

数学は余裕があればプラチカをやってみようと思います
物理は授業でとってたのでそのままで行くつもりです。
英語の量足らないですか・・・
英語は8月まで基礎固めしようと思ってるんですが、もっと問題集とかも解いたほうがいいですか?

補足日時:2012/03/06 04:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!