
少人数の職場に転職して9ヶ月が経とうとしているところですが、今辞めることが良いことなのか判断に悩んでいます。
基本、私と二人で行う業務のお相手の年輩お局様に毎日すごい剣幕で怒鳴られ、理不尽なことにも精神的に参っていましたが、未経験職で力不足の自分も悪いと思い必死に耐えて勉強もしてきました。
しかし、先日私がいると知らずにお局様がみんなに、あいつ(私)は本当に本当に嫌!こんなこともあんなこともできずに役立たず!とみんなや上司に怒鳴り散らし、先輩に同情している同僚たちを見て、心が折れてしまいました。
この仕事向いてないから考え直した方がいいんじゃないの!と直接言われたこともあります。
私もこれまで歩み寄ろうと努力しましたが、少人数の職場なので関係修復は不可能、お昼休みも私の座ってるところはゴミが落ちて汚い!などと言われて居づらくなり、外に出るようになりました。
もう限界なのです‥私生活もぐちゃぐちゃです。ただこの時代ですし、転職経験も過去にあります。
頭では耐えたいと考えても、体が付いていかなくて壊れそう‥。
悔しいし、弱い自分も大嫌いです。
取り留めもない文章で申し訳ないのですが、本当に悩んでしまい、多くの皆さんなら‥の意見を聞かせていただきたいと思っています。宜しくお願いします。
A 回答 (11件中11~11件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私も本当に嫌な人間に会社で会ったことがあります。
転職したばかりで、もう就職活動したくない、と思っていたので、なんとか頑張りたかったのですが、結局、辞めました。
この手の人って、変わらないんですよ。変わらないどころか、どんどん付け上がって、どんどん言いたいことを言ってくる。
少人数だと、他に言う相手もいないから、なおさらではないですか?
遅かれ早かれ、質問者様の状況だと、耐えられなくなるのではないですか??
だったら、次の職場を目指すのもひとつ、ですよ。
今度は人数の多い会社を選ばれるといいと思います。
人間が多いと、嫌味な人間はあちこちに目移りして、色んな人に嫌味言ってるので、周りの人からもあきれられます。
孤立するんです。
少人数の会社だと・・・この手の嫌味人間って、生き抜いていくんです・・。
このお局も、この会社以外だと、働いてはいけないタイプですよ。
あきれますよね。
ご回答ありがとうございます。
jwbdf75様も辛い経験があったのですね。
わかって頂けて嬉しいです。
どんなに仕事ができる先輩でも、私の悪口や文句を言っていた時点で尊敬の気持ちが一つもなくなりました。
jwbdf75さんは長く勤められる職場を見つけられましたか?
辞める時期を考えつつ、次は人数がいる職場を選びたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 国家公務員が取るべき資格を教えてください。 4 2022/05/16 15:55
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 中途・キャリア 20歳の者です。私の大学卒業後、40代の父は現在の仕事を辞めて転職する予定です。 【理由】 ・何十年 3 2023/02/14 10:45
- 妊活 アラサー看護師、妊活と転職での悩み 32歳看護師、交際歴5年、籍を入れて半年が経ちました。 交際途中 1 2023/04/03 09:35
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 会社・職場 医療事務として入職して約1年4ヶ月ぐらいですが、辞職しようかと悩んでいます。 悩むくらいならまだ続け 2 2022/12/07 23:52
- その他(悩み相談・人生相談) 流されて生きていくしか選択肢がない、今までたくさん無駄に傷ついてきた、このままでいいのか 2 2023/08/23 18:14
- 自律神経失調症 自分の存在価値が分かりません。 5 2022/10/25 00:36
- いじめ・人間関係 【お局の対処法を教えてください。】 自動車中古車販売店で営業として働いてます。 3-4年目になります 2 2023/08/01 09:32
- 退職・失業・リストラ 勢いでの退職死ぬほど後悔 9 2022/05/26 19:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今月末で会社を退職します。 少人数の会社で事務員は私を含め二人しかおりませんが、社長の傲慢さやパワハ
労働相談
-
苦手な人と2人きりの職場の乗り越え方
大人・中高年
-
少人数の職場からの退職について
会社・職場
-
-
4
今いる職場は、少人数の職場ですが、人間関係が最悪で酷いときは1日一言も喋らないときもあります。自分は
いじめ・人間関係
-
5
職場で孤立。辞めるべきでしょうか?
会社・職場
-
6
転職して半年が経ちますが職場に馴染めません
会社・職場
-
7
●職場の人間関係について● 職場で、私にだけ他の人違って態度が冷たい人がいます。 他の人には愛想よく
会社・職場
-
8
職場で全く雑談しないのって異常ですか? 職場の人と全く話したいって思わないし話すこともないです、、
会社・職場
-
9
職場やバイト先のいわるゆ『お局』的な存在のせいで仲間や、自分自身が仕事を辞めた経験ってありますか??
会社・職場
-
10
少人数の職場で私以外の人間が仕事できない人ばかりですごくストレスが溜まります。 まず記憶力がとても悪
会社・職場
-
11
お局いびりに遭って、5ヶ月でやむなく退職…何かお菓子などは必要でしょうか???
労働相談
-
12
お局のせいで人が辞めていく会社
退職・失業・リストラ
-
13
パートをすぐ辞めるのは甘いですか? パートを始めて半年です。それまでは10年専業主婦でした。子も昨年
アルバイト・パート
-
14
2人事務の会社に勤めています。 私はこの事務員が大嫌いです。私は入社したばかりです。嫌いな事務員は私
会社・職場
-
15
2人事務の職場での人間関係
いじめ・人間関係
-
16
職場の人間関係、話すのが苦手な人って大人数の職場か少人数の職場どちらの方がいいと思いますか?
派遣社員・契約社員
-
17
転職先に馴染めません。
会社・職場
-
18
静まり返った職場
労働相談
-
19
入社一週間で1人立ち、以後は教えてくれる人が居ない会社…
労働相談
-
20
職場の先輩になにか聞くと「前に教えましたよね?」と言われてストレスです、、、
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何も知らなかった、会社で干さ...
-
限界です。皆さんなら‥
-
いつも職場のお局様に目をつけ...
-
イジメを受けている職場(百貨店...
-
人当たりが悪い等、イヤな思い...
-
自分の部署・担当を言うとき、...
-
発令日とはいつですか? 3月1日...
-
支出伺い 購入伺いについて
-
試用期間中なのに欠勤してしま...
-
出世コースや花形部署について...
-
社内の部署にさん付けで呼ぶ?
-
夜勤アリの部署から常日勤に異動
-
試用期間中に異動命令されました。
-
社会人5年目です。 現在、社内...
-
異動した仕事が合わなく前の部...
-
人事異動で、会社が畑違いの仕...
-
いつも大変な仕事や部署ばかり
-
大手メーカーに内定をもらい、...
-
三年目、会社とはこういうもの...
-
新人の異動希望
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何も知らなかった、会社で干さ...
-
限界です。皆さんなら‥
-
いつも職場のお局様に目をつけ...
-
人当たりが悪い等、イヤな思い...
-
イジメを受けている職場(百貨店...
-
コンプレックスの強い男に当た...
-
少人数の職場で私以外の人間が...
-
安心感を持って生きるのが何で...
-
職場に ”死んだら良いのに。死...
-
「競合先から来た人」と見られ...
-
退職について
-
寝起きで朝イチに職場の嫌な奴...
-
人間関係について非常に悩んで...
-
自分よりできる人の足を引っ張...
-
就職先の不信感。就職をやめる...
-
自分の部署・担当を言うとき、...
-
発令日とはいつですか? 3月1日...
-
出世コースや花形部署について...
-
試用期間中なのに欠勤してしま...
-
異動した仕事が合わなく前の部...
おすすめ情報