アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

簿記2級の勉強をしているのですが
「剰余金」と「余剰金」と言う言葉が出てきます。
どちらも同じ意味ですか?

A 回答 (1件)

こんにちは



会計では、余剰金という言葉は使用しません。

余剰金とは、予算と対比して余っている金額のような場合に使用する言葉です。
逆に不足している場合には、欠損金といいます。


会計で使用するのは剰余金という言葉です。
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
剰余金とは、資本取引によって発生した資本剰余金(資本準備金等)と、損益取引によって
増殖した、内部留保している自己資本で、利益剰余金(各種積立金、繰越利益剰余金等)
のことを言います。

純資産の部に表示され、調達源泉を意味します。
"余っている"訳ではありません。

紛らわしい言葉ですが、会計にでてくる剰余金とは明らかに意味が異なりますので、
注意しましょう。

ご参考まで
    • good
    • 47
この回答へのお礼

余剰金は使わないのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/24 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!