アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

24歳女性、一人暮らし、フリーターでダブルワークしてます。
帰りも終電近くて、夕ご飯を食べる時間がとれません、、
正直、帰ってから作るのは面倒で、、

そこで、手軽に出来るどんぶりのレシピを教えてもらえませんか?
お勧めが載ってるサイトのURLでもいいです、お願いします!!

A 回答 (6件)

ツナキムチ丼




ツナ缶を開ける。中鉢に移す。

キムチを同量程度併せて混ぜる。


ご飯に乗っける。一丁上がり。ツナ缶一缶100円程度としても、ご飯とキムチを入れても200円弱程で済みます。

取り敢えず野菜と動物性たんぱく質が摂取出来ます。


※ どちらか嫌いだとアウト。一人暮らしだと、パックに入ったキムチを短期間で消化するのは多少難か? その場合は、一緒に食べてくれる誰かを探す、と。


お粗末でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらも大好きです。
おいしそうでお腹すいてきちゃいました。

キムチ大好きなので、問題なく消費できそうです。

お礼日時:2012/04/18 17:38

こんにちは。



シメジやまいたけやきぬさやを休みの日に買って
ばらばらにして袋にいれて冷凍しておきます。
面倒なら、インゲンなど冷凍のものでもいいとおもいます。

お豆腐や絹揚げをごま油をすこしひいた鍋か
フライパンですこし焼き色をつけて
その間に冷凍庫からきのこを取り出して
お茶碗にご飯をよそっておきます。

味付けは面倒なら、めんつゆで。
豆板醤とチューブの生姜などで変化をつけてもいいですし
水をすこし足して、水溶き片栗粉でとろみをつけたり
仕上げに卵を割りいれて親子丼風にしてもよいとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろんなアレンジが楽しめそうですね。
めんどくさいときはササっとめんつゆ、
元気があるときはとろみをつけて...とか楽しめそうです。

お礼日時:2012/04/18 17:44

もし、ワサビ味が大丈夫なら、騙されたと思って是非やって頂きたい奴、究極簡単。



ツナ缶(必ずマグロ)を開けて、醤油とみりんを、缶がギリギリになる程度(表面張力にはしない)入れます。それに、チューブワサビを少量入れて混ぜます。量的には、缶からあふれる寸前程度になっています。

これで、2回分です。これの半分を、ご飯にのっけて、あとは刻み海苔パラパラ。
http://tonya-yamaichi.com/shopdetail/028001000001/

美味しいの当たり前なんですよね、マグロの生にワサビに醤油にご飯(酢飯)ならお寿司。煮物だから、酢を味醂に変更しましたーみたいな。私は、手間と美味しさのバランスで、これを超える丼は存在し得ないと思っています(超思い込みかもしれませんが)。

1週間に1缶、2回目は1回目の残りにラップをかけて冷蔵庫へ。2日程度なら、缶のままでも不味くなりません。洗い物すらほぼ発生しない、究極お手軽丼です。ちょっとびっくりするほど美味しいので、是非お試し下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ものすごくお手軽レシピですね。
わさび大丈夫なので試してみます。
洗い物がほとんど発生しないのも助かります。

お礼日時:2012/04/18 17:42

こんにちは。



麻婆丼

麻婆豆腐の素を買ってきて、豆腐又は茄子で作る。

かけるだけ。

普通か・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

麻婆丼、おいしいですよね。
欲張ってナスも豆腐も入れちゃってます。
手軽に作れるし美味しいので大好きです。

お礼日時:2012/04/18 17:41

困った時は、どんぶりですよね。



「ちょっとどんぶり」のどの種類でもいいので常備します。
これで、たっぷり野菜と肉を煮て、卵でとじます。
どんなでもそれなりの味に仕上がるので、とても便利です。

どんぶりは味が途中で飽きるので、日持ちする漬物も常備するとアクセントになっていいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ちょっとどんぶり」なんてものがあるんですね。
これは手軽で良さそうです。

漬物もおいしいですよね。
どんぶり飯と一緒に食べると余計においしく感じます。

お礼日時:2012/04/18 17:40

たまねぎを薄切りにして、しめじと一緒にいためて、すきやきの割り下で軽く煮込み、卵で閉じてご飯の上へ!


とんかつがあればカツ丼になるし、コロッケかなにかでもボリュームあっておいしい。
鶏肉なら親子丼になるし。
野菜が足りないなと思ったら、キャベツでもにんじんでも何でも入れちゃってください。

すき焼きの割り下も今は市販のものがあるし、とっても簡単です。
(割り下が濃かったら薄めて煮込んでくださいね)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!