dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

  When Red Riding Hood visits her grandmother she finds that a wolf has wrongfully taken the grandmother's place. The protective, kindly figure has been replaced by a dangerous and destructive creature. It is this exchange of figures which makes the story particularly alarming. To meet a wolf unexpectedly is frightening enough, but to find that one's loving grandmother has turned into this terrifying beast is to add to the situation that basic insecurity which springs from a sudden loss of trust in a person upon whom one relies. 

上記の文の

in a person upon whom one relies.

が何にかかるか分かりません。

最後の文だけ分かる範囲で訳すと、

「予期せずに狼と出会うことになると十分に恐ろしいことです、しかし、人が自分の愛する祖母が恐ろしい野獣に変わっていたと言うことになると、その状況、すなわち予期せずに狼と出会うと言う状況に、信頼できる人を突如として失う(trustを「信頼できる人」と訳しました)事から発生する根本的な不安を加えることになるだろう。」

となります。

A 回答 (4件)

insecurity which springs from a sudden loss of trust in a person upon whom one relies.



信頼(relies)をおいている人を急に信用(trust)できなくなることから湧いてくる不安

trust は「信頼」でいいです。「人」は不要です。in a person が続きますので。
形容詞 sudden を「急に」と、副詞的に訳しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>trust は「信頼」でいいです。「人」は不要です。

辞書を見ると、「信頼できる人」も意味として合ったので、この文では「人」が必要かと思っていたのですが、間違っていたのですね。

お礼日時:2012/05/10 06:46

in a personはtrustを形容しているようですね。



loss of trust in a personはとりあえず「人への信頼の喪失」。a personとなっているのは、ここでは一般則のような言い方をしているからgrandmotherとはしていないのだと思います。

upon whom one reliesのwhomの先行詞はa personですから、one relies upon the personという意味ですので、上と合わせて「頼りにしている『人』への信頼の喪失」となります。ここでRed Riding Hoodの代わりにoneと使われているのも、客観的な言い方で統一しているからだと思います。
that basic insecurityのthatは指示形容詞ですから、that basic insecurity「あの基本的な不安感」と客観的な言い方になり、読者をも「ほら、分かるでしょう、あのbasic insecurityですよ」と共有できる「事実」で巻き込むthatを使ったことになります、ここから始まって、that basic insecurityを形容しているwhich以下が、一貫してa person, oneと一般的な言い方が続けられているようです。(この辺はちょっとご質問の主旨から離れてしまいました。)

that basic insecurity which springs from a sudden loss of trust in a person upon whom one relies
この部分はaddの目的語で、意訳としては、「信頼していたのに、突然その人への信頼が失われてしまったことが引き起こすあの根本的な不安感」。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

全体的な意味が良く分かりました。

お礼日時:2012/05/10 06:48

"a person upon whom one relies"で「頼りにしている人」の意味になるのですが、ここまではいいですか?



この前置詞句(というんでしたっけ?)は、直前のtrustを修飾しています。
"trust in a person upon whom one relies"なら「頼りにしている人に対する信頼」の意味ですね。

これまで頼りにできると信じきっていた優しいおばあさんが突然狼に変身し、信じられなるなる。
そういう信頼の喪失のことを言っていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/10 06:45

trustです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/10 06:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!