財務部で仕事をしています。
うちの会社では財務部がボーナスの計算をして、経理にデータを渡し、
経理で税金やらなんやらを計算して支払いが行われます。
今回私の計算ミスでとんでもない金額のボーナスを支給してしまいました。
ミスに気づき対象者に直ぐに連絡したところ、返金したいと言われました。
このような場合、うちの会社では返金は受け付けず、次回支給されるボーナスから天引き
していく運用になっているようで、経理が返金を了承してくれません。このままでは、
一時的に対象者の年収が上がってしまい税金やらなんやらで不利益を被る可能性があり、
それはどうしてくれるんだ?と遠まわしに脅されている状況です。
このように会社のミスにより、社員が不利益を被る場合に、社員の権利を守るような法律は
ありませんでしょうか?そのような法律があれば、法務を巻き込んで経理を説得したいと考えています。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
賞与から差し引かれるべき、源泉徴収税額の一定率は、前月の被扶養者の数と社会保険料控除後の金額により、7%~10%の税率で天引きされているかと思われます。
そして、給与法上の事務取り扱いにつきましては、社内規定により、事務処理の範疇に一定の執務が委ねられているケースもあるようです。
会社のミスによりと「文言」規定がありますが、質問者の場合は、経理ミスです
給与の支払い者=源泉徴収義務者の支給対象賞与の誤りです。
そしてこれは、その間違いのあった人の分も含めて、総額で給与支払高計算書が作成されています。
1年間の年収の増減が、期中で発生した場合には、年末調整で行うのが通常です。
年末に誤謬が発生した場合は、誤納付額還付請求などの事務処理が発生します。
しかし、ここでは、まだ年末前に起きた賞与の過払いであるため、同様の性質を有するいわゆる賞与で清算を強いるものだと考えられます。
ここで、もし不利益を被る場合があるとするならば、標準報酬月額が、賞与月に過大賞与を受けたために上がってしまい、結果控除対象となる社会保険料の負担率が上昇してしまうことが懸念されます。
しかし、平均月収は、通常賞与を除いたところで、決定されますから、特に不利益は発生しないと考えられます。
このような経理ミスが発生する要因としては、被扶養者の数と社会保険料の控除後の給与に一定の率を乗じて、源泉徴収税額を確定させる時に、計算ミスをしてしまったか、若しくは、賞与に乗じる掛け率の基礎金額や、掛け率を間違って経理してしまったり、あるいは給与者の支給対象額そのものを間違えて支給してしまったなどのケースが考えられます。
支給月によっては、地方税法などの負担率が上がってしまって、給与支給対象者の天引き額に波が発生するという不利益が発生する場合があります。
この場合、会社が同属会社であれば、行為計算否認という商法の規定が適用される場合があります。
簡記すると、会社が通常、社外へ流出させてはならない資産(現金預金)を前倒しで賞与として社外へ流出させてしまって、会社の内部留保益に若干の損益を生じさせてしまったという事実が残ります。
しかし、この内部留保すべき現金預金は、後日、過大賞与の額と相殺するという会社の給与法上の取り決めがあれば、その時点で調整しますので、さかのぼって賞与を返納させることはしません。
質問者の場合は、会社のミスにより賞与を受けた人が損害を被っているかのように、考えていらっしゃいますが、経理ミスにより、会社は社外へ流出させなくてよかった現金預金を一過性にも先払いしている事態も発生しています。
法務をはさんで説得されるのであれば、源泉徴収簿の徴収税額が違うと指摘することです。
過大に賞与を支給したことにより、その当事者の税金があきらかに過大に徴収されており、当月の給与支払報告書の納付税額が、過大になり、過不足を生じさせている事実を指摘して、誤謬を是正することでしょう。
供託について、質問者の場合供託原因証書に記載すべき事由が無いため、法務局へ供託(権利供託)することは、実務上困難です。
"会社のミスによりと「文言」規定がありますが、質問者の場合は、経理ミスです。"
この違いは未だに分からないのですが、ご説明頂いた内容は概ね理解できました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
> このような場合、うちの会社では返金は受け付けず、次回支給されるボーナスから天引き
> していく運用になっているようで、経理が返金を了承してくれません。
社員が出来る内容としては、そういう経緯をしっかり記録した上で、会社が受け取らないので「やむを得ず」法務局等に供託するとか。
そちらの証明を提示すれば、供託した分は支出になるので税金は従来どおりのハズ。
供託すると、法律上は返済を行なったのと同等に扱われます。
後日、会社がボーナスから天引きした場合、賃金不払いって事になります。
きちんと段取り踏めば、一方的に会社が責めを負うだけって事になるだけだと思いますので、おとなしく返納受け付けて事務処理するのが真っ当です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賞与 あり 前年度実績 年2回...
-
支給された会社の携帯電話の番...
-
入社して半年経ってないのに賞...
-
新卒で夏のボーナスは80,000円...
-
俸と禄の違い
-
皆勤手当って社員ごとに金額は...
-
雇用条件と賞与の支給額が違います
-
会社の無断欠勤したらボーナス...
-
年収320万円(税・賞与込み)って...
-
育児休暇中に夫が名古屋へ転勤!
-
結婚祝いを有志で集めて贈ります
-
領収書を発行した法人の代表者...
-
雇用保険の1年以上とは
-
自営業の主人との価値観
-
辞めた会社が源泉徴収票をくれ...
-
税込月収と税込年収ってなんで...
-
給与の基本給のことで質問なん...
-
ボランティアでの収入(交通費の...
-
自分の雇用形態を調べる方法っ...
-
途中で退職金制度が無くなった場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
支給された会社の携帯電話の番...
-
賞与 あり 前年度実績 年2回...
-
賞与1万円ってアリですか? 募...
-
3月末退職時の夏のボーナスの支...
-
入社して半年経ってないのに賞...
-
皆勤手当って社員ごとに金額は...
-
出張はどこまで自費ですか?
-
賞与年2回とかいてあるのにもら...
-
ボーナス減給
-
新卒で夏のボーナスは80,000円...
-
「賞与」を渡す事を何て言いま...
-
会社の無断欠勤したらボーナス...
-
出征兵士の家族の生活費
-
ボーナス支給前に退職を願い出...
-
休職中のボーナスについて。 10...
-
企業のことです 先週面接を受け...
-
有給を月に2回以上使用すると...
-
若者の「見えない貧困」が広が...
-
俸と禄の違い
-
交通費は年収に入るのか?
おすすめ情報