dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
夏に備えてクーラーの類を購入しようと思います。
扇風機はいまいち冷えません。
クーラーは設置費用がかかり、別の部屋に移動できないでメリットがあります。一戸建てです。
冷風機というのは持ってますが全然冷えない上に頻繁に氷の投入が必要で面倒です。
移動可能なクーラー、ちゃんと冷えるものというのはないもんでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

冷媒を使っている冷風扇が、オススメです。



我が家では、トヨトミ製を使っていますが、
運転音の大きささえ我慢できれば、なかなか快適ですよ。

ただし、オプションの、屋外への排気とドレン水の処理ができる
パネルセットは必需品。

これが無いと、温風機になってしまいます。
    • good
    • 11

スポットエアコン SAC-16+排熱ダクトセット



「フジマック(FUJIMAC) スポットエアコン ノースゾーン (NORTH ZONE)SAC-16」は、
夏に大活躍のポータブルスポットエアコン!

単体での移動が可能で、広すぎて全体冷房ができない工場や作業場などで、
作業員だけ、など部屋全体の空調ではなく、少人数などの局所用のクーラーとして。

ダクトから冷風が出て、人や物を直接冷やします。

格: ¥ 41,500

http://www.fujimac.com/page0124.html
    • good
    • 4

スポットクーラーや部分的に冷やせるってものはありますが、基本的に冷却するために熱を発します。


その熱を外部に放出してやらないと閉めきった部屋だと部屋自体は温度が上がるって事になりますね。
もちろん冷風があたっている人だけは涼しいですが…。

昔流行ったウィンドクーラーとか、冷風機にもダクトがあって外に排熱出来るなんてタイプもありますけどねぇ。
    • good
    • 4

窓用エアコンじゃダメですか。


取付枠を複数用意すれば比較的簡単に移動できます。
それでもかなりの重さがありますけどね。
参考として
http://www.corona.co.jp/zoom_up/w_ac/index.html
    • good
    • 5

スポットクーラーは工場なんかの部屋というよりは室内空間の中で


作業者の周りの温度を下げたり 炎天下やビニールハウスなどで使う代物ですから
範囲の狭い何畳程度の家で使えば 昔の掃除機並みの轟音と 直風 廃棄熱でえらい事になりますけど
廃熱と冷却を同時に行う場合 廃熱のほうがエネルギー量に比べて高いのは当たり前ですから
ながーーい排出ダクトを外に出してやらない限りそういう商品は出来ないでしょう。
    • good
    • 3

ま、一応こういうのはあります。


http://www.sharp.co.jp/products/living/dehumidif …

#1さんの言われるように、こいつを動かすとむしろ
室温は上昇します。ただ、除湿してくれますのでね。
雨の日など、快適さは上がりますけど。

部屋を冷やすことが目的なら、エアコン(クーラー)
以外の選択肢は無いです。
    • good
    • 2

スポットクーラーと言う物がありますが、吹き出し口の先が涼しいだけです。


クーラーは冷気が出来た分、熱い空気をどこかへ吐き出さなければいけません。
スポットクーラーの場合、吹き出し口からは冷気が出ますが、空気が冷えた分の熱を本体の廻りにまき散らすので、部屋全体を涼しく出来るようなものではありません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!