アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

IT業界では同じ現場で元請会社の社員と下請会社の社員が一緒に仕事をするということはよくあることだと思います。私は下請の会社のメンバーの一人なんですが、1ヶ月前に元請会社の新人が私がいる現場に配属されてきました。ちなみにその現場は3つのチームに分かれ、それぞれのチームに元請の社員が一人ずついてチームを統括しています。そしてそのうちのひとつのチームにその新人が入り、新人にもかかわらず早速リーダーを任されていました。その新人はバリバリの体育会系出身であるためか、すぐに「○○さん~してください!」「△△さん~の作業はどんな感じですか?」と言った感じで仕切れるようになっていました。私としても、入社して間もないにもかかわらずこのように積極的に動いているのはすごく評価できます。
ただ、やはりまだ社会人になりたてのせいか、何も考えずに行き当たりばったりで仕事を進めていることが多いように見えます。そして、明らかに「それは違うんじゃないの!?」と思えるようなこともあるのですが、私と同じ下請会社のベテランメンバーは特に指摘するようなこともせず、何でも言われたとおりに従っています。いくら元請だとしても間違ったことはきちんと指摘してあげるべきなんじゃないかと思いました。
私自身も社会人2年目なので、この業界についてはまだまだ知らないことばかりなのですが、やはり下請会社は元請会社に対しては新人であろうと、何でも言われたとおりに進めなければならないのでしょうか?

A 回答 (9件)

>何でも言われたとおりに進めなければならないのでしょうか?



基本。その通りです。

責任のある立場の指示には従う。
間違ってようが、あさっての方向に向いてようがです。

新人の教育が下請けの業務範囲なら別ですが。
そこまでの義理も義務もありませんので。

知らずに間違って恥をかいて、、
それで学習してもらったらいいのでは。
そうすることで、下請けさんの意見も
聞いてみようというような態度も生まれてきます。

指摘して、それを汲み取る能力があるかないか、
わからないうちは、下手な指摘も危険なだけです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/16 14:31

まず確認が必要ですが、元請会社と下請会社の間の契約はどのような形ですか。



「元請」「下請」と書いているくらいだから、請負契約でしょうか。請負契約の場合、新人かどうか以前に、元請社員が下請社員を指揮命令して仕事させること自体が違法です(偽装請負です)。

請負でなく、労働者派遣契約であるなら、派遣元会社から派遣先会社へ派遣された労働者は、派遣先会社の責任者の指揮命令を受けます。責任者が新入社員であろうと、それは派遣先会社の責任者なので、正当です。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/2006 …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/16 14:30

基準を「キャリア」「知識」に置く時点で、発想が偏っていらっしゃるのでは。



たとえば「キャリア」というのは、時に
「昔は**だった」「今までの手順通りにすればいいんだ」という
頭の固い人間に見られる場合があります。

「知識」であったとしても
相手が素人という、ある意味揚げ足取りではなく
相手がどうしたら理解してくれるか、相手にどうしたら伝わるかを考えなければ
常に一方方向です。

結論から言えば、いろいろな方が書いていらっしゃるとおり
下請けは契約内容に沿って元請けの指示で仕事をする事で
売り上げを上げているのですから、契約内容に
綿密な指示系統を明示していない限り、元請け社員の指示は
従うべきかと。

ただ、今後仕事をいかにやりやすくするかという観点でいえば
どうやって素人を玄人に仕上げるか、
もしくはどう利用するかを考える方が得策かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/16 14:30

原則は、他の回答にあるように、「言われたとおりに進める」ってなるでしょうね。



極端な例として、元請の方が、ベテラン年齢で、体育会系でなく、周囲の意見を良く聞くタイプだとして、過去4,5年も継続してきたプロジェクトに、途中から下請、あるいは派遣としてチームに参加したとします。

で、参加してみたら、「こりゃあ酷い、確かにリリース予定の日は決まっているようだけど、こりゃあ、メタメタな状態ではないか!元請けのマネージャやリーダもひどい仕事だが、エンドユーザである顧客もいい加減で、本気でやる気が感じられない。私が参加して仕事しても、それはほとんどが無駄な作業になってしまうだろう・・・」と思えたとき、質問者は、ダメ出しできますか?きちんと指摘して指導してあげられるでしょうか?

こそこそっと、古株の派遣の方に相談すれば、「そりゃあ、俺だって、プロジェクト運営体制も技術的な部分でも問題あるのは分かっている。たぶん、リリースは延期される。でも、下請・派遣の立場でそれが言えるか?元請含めて、マネージャ・リーダなど、プロジェクト全員を批判することになる。顧客側の代表も批判することになる。そうなれば、俺は、ここにいられないだろう。」
こういう状況のとき、ほとんどが無駄になると分かっていても、言われたことをするしかないのでは?
(顧客側の、誰もが一目おくような古株の方が発言したとしても、立場が再雇用のパートの地位なので、状況変わらず・・・)

これは、第二次大戦のミッドウエー作戦に参加して、「この命令に従ったら、空母はやばい状況になる。でも、上官の命令は絶対だ。」ってことを心配した日本軍兵士たちの心境と同じかもしれませんね。(そして日本は赤城・加賀・蒼龍・飛龍の虎の子4隻の空母が沈む大敗北となる)
また、週刊ダイヤモンドの「家電敗戦 失敗の本質」に登場する、大手家電メーカに勤める、心ある技術者・開発者たちの心境でもあるかもしれません。

なお、あくまでも上記の開発の例はフィクションですよ。あくまでもフィクション!!(と言わないといけない・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/16 14:31

その新人さんの行動が、


自分の今の作業を続けていくにあたり
マイナスに働くかを判断基準にしてみては?

「このまま進めると影響がでてくるのですが・・・」
という言い方なら合理性も持たせられるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/16 14:31

おそらく、その新人君には指導員がついているはずです。


そして指導員の指示で、チームのメンバーにあれこれ言っているのでしょう。
ですから、新人君といえども、その指示に従うのが基本でしょう。
ただ、疑問や間違っていると思うことは「どうして・・・?」と聞いてみるのはいいのではないでしょうか。
やはり納得して仕事に取り組まないと気持ちよく仕事できませんしね。
私は、若いとき納得できないと、仕事をしないタイプでしたので、よくリーダーに噛みついていました。
自分がリーダーになってみると、あの若いときは言い過ぎたなあと、反省してます。
言い方にも、気をつけましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/16 14:31

私もIT業界で働いています。


現在実施中のプロジェクトでは元請け会社で開発の統括のような立場です。

私は間違った指示に意見するのはメンバーの責務と考えます。
元請けと下請けの関係性は、昔の殿様と家臣じゃないのですから、意見しあうべきです。
指摘した上で、それでも元請けのリーダーが決断するのなら、
それはリーダーの権限ですから従えば良いと思います。

また、下請け根性が染み付くと、自分で考える能力が育ちません。
元請けが言っているから、間違っているけど従うなんてやっていると、
一人前のSEにはなれないと私は思います。
その手の「ベテラン」は見習うべきではないと考えます。

ただし、意見する以上、正しい事を言う能力が必要です。
間違った指摘を続ければ信頼を失うだけです。

頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/16 14:32

元請けと下請けの親密度など色々な要因に左右されると思いますが...



>下請会社は元請会社に対しては新人であろうと、何でも言われたとおりに進めなければならないのでしょうか?

その通りです。
例え新人であろうと「元請の指示」なので、それに沿っている以上、全責任は元請けが負う事になります。責任の所在というものがあるので、下請が勝手に判断して後で問題が生じると非常にややこしいことになります。

「違うんじゃない?」と思ったことは、昼食時間などの業務を外れたときに提案という形で遠回しにヤンワリと指摘するのが良いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/16 14:32

>下請会社は元請会社に対しては新人であろうと、何でも言われたとおりに進めなければならないのでしょうか?



社会人を2年やって立場ってものがまだ分からないのでしょうか?
それじゃ元請の新人と同じですよ

>いくら元請だとしても間違ったことはきちんと指摘してあげるべきなんじゃないかと思いました。

偉そうに何様?
提案なら、しても良いかもしれませんが
指摘する立場にはありません

>私と同じ下請会社のベテランメンバーは特に指摘するようなこともせず、何でも言われたとおりに従っています

その為の下請け
それが契約であり、責任の正しい果たし方

あなたと新人とに立場の違い

あなた:明日辞めても無責任に逃げられる
新人:その責任を負う

新人:明日辞めても無責任に逃げられる
あなた:新しい責任者が来るまで待てば良い
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ご苦労。

お礼日時:2012/06/16 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!