プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今愛知の工業高校に通う3年です

そろそろ就職先も希望をある程度決めていかなければいけないのですが
なかなか行きたい所が見つからず
鉄道系でいいなと思っても(鉄ヲタではないです)
将来的な年収が300~400万台だったり
大手を探して行こうと思うと
やたらと激務、ブラックと不評だったり
探すのが難しいです。

具体的には
豊田自動織機、JR東海、アイシンAW、
トヨタ、日本車両製造、中部電力、アスモ、
三菱重工、トピー工業などが
大きい会社なのかなと思います。

自分の中では
ラインの作業よりも
日本車両のような製造をする所や
保全をするような仕事につきたいです。
技能研修生といわれる
企業の学園に入りたいなと思います。
JR東海ならプロ職で車両希望です。
偉そうに会社を選べる立場では
ないとはわかっているけど、
自分の将来なので真剣に考えたいなと。

具体的なことがわからないので
企業の事や仕事の事について何も言えなくて。
ラインはあーだ
保全はこーだなんて言えなくて。
あくまでも参考として
会社の評価というか
大人の方たちの意見を聞かせて頂きたいです。

A 回答 (5件)

 >大人の方たちの意見を聞かせて頂きたいです。



 会社の評価はあなたがすればいい。ヒトの評価を信用にするのは止めな。

 例えば、あなたがとても好きなヒトがいたとして、他人が「イマイチ」って言ったら、その評価を信用して好きなことを止めるの?
 
 自分の人生を決めるかもしれない選択を、ヒトの評価に任せるつもりなの?「あそこの企業はいい」ってヒトが言っても、あなたにとってはイマイチかもしれない。逆に「あそこの企業はイマイチ」ってヒトが言っても、あなたにとってはいい企業かもしれない。

 いいな、と思った企業(日本車両、JR東海)があるなら、とことん自分で調べなよ。企業の歴史、技術、特許、人材育成、男女比率、社内結婚率、福利厚生、ポリシー、スタンス、経営状況など、ヒトに聞かずに自分で調べられることなんかいくらでもある。他人に評価を聞くのは、それからにしなよ。
    • good
    • 1

お金のために就職しても続きません。


また、仮に続いたとしても、今度は会社なんて
モノはいつまで続くか分かりません。

自分の楽しいコトでお金を生む方法。
少コストで生きて行く方法を探す。
これが長期的に1番、ラクで楽しいんじゃないでしょうか?
種から育てるのに時間がかかると思いますが、
初めは何かと掛け持ちしてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 3

大昔に、工業高校を卒業して就職しました。


高3の今ごろに就職先を探して、コンピュータ関係の会社を希望したのですが、私より成績の良い奴も希望していて、先生から別の大手電機の工場を勧められました。
深く考えることもなく、先生の勧められるまま就職試験&面接を受け、運よく採用されました。
その会社は、企業内学校があって、就職して2年目に入学の選抜試験に運よく合格して、15か月間学校で勉強させてもらいました。
企業内学校を卒業して、元の工場に戻ったのですが、不況で合理化(リストラ)があって、人手が足りなかったコンピュータ事業部門に転属となり、定年までSEをしてました。
私の経験から、
・寄らば大樹の陰
 大きな会社だと、やはり安心ですね。
・継続は力なり
 もっと、ましな仕事をしようと思うと、工業高校の学力では厳しいです。
 仕事に役立つ勉強をこつこつとやり続ければ、道は開けてきます。
    • good
    • 2

 まずはあなたがあげた企業から、あなたが在学している高校に求人票が来ているかどうかを確かめて下さい。

今年の分はもう来ている頃じゃないですか。来ていなければ昨年の求人票を見せてもらいなさい。

 もうひとつ、その学校からそれらの企業への就職者がいるかどうかも確かめて下さい。

 それらの企業の求人票があなたの学校に来ていない、ということであれば残念ながら門前払いです。高校生の就職は企業が学校を選択して求人票を送り、学校に推薦されて応募してきた生徒を試験で選抜するという形式になっています。なので、あなたの学校が求人票の送り先になっていなければその時点でアウトなんです。

 また求人票は来ているけれど過去に就職者がいない、となると応募してもかなり厳しいことになります。さらに、一つの企業に学校が推薦できる人数は大体一人ですので、成績しだいでは希望しても成績のいい他の生徒に推薦枠を取られてしまって応募できないということも起こります。

 厳しいことですが現実です。大学卒だって一緒です。まずは調べて下さい。
    • good
    • 0

あくまでイメージですが、


JR東海、日本車両製造、中部電力
等は、高卒枠があって、技能者的な意味の採用があって、
この3社は、内需中心で技能を磨いていける企業だと思います。

交替勤務だったり、"作業"の様な仕事という向きもありますが、
世の中でいう、残業代を払わないとか、長時間勤務も無いと思われます。

自動車系は、何十人もの年上の派遣や期間工のお守り役のイメージです。
少し出来るようになると、海外ラインに飛ばされるということもあります。
仕事も機械の一部の感じで滅私奉公しても、ライン長より上にも下にも行かない達成感の薄い感じがあります。

アスモ、三菱重工、トピー工業、豊田自動織機、
は、職種が不明ですが、ラインより保全的な仕事の方が佳いと思います。

今の時期は、高卒からの就職を甘く考えている人が多く、名前を挙げている様な企業に入れれば勝ち組で、
何処でも良いと思っている人や、最初からあきらめている人、
進学と半々の気持ちの人。様々です。

高卒推薦枠の志望と思いますが、校内選考があるので早めに意志を明確にして、
他者が割り込めないぐらいの熱意を持った方がいいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!