dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

役場に減免申請するのに提出するのに必要なんですが、
源泉徴収票のことなんでしょうか?

去年の分は手元にあるのですが、転職したので他の会社の
分も含まれています。現勤務先の支払(見込み)証明書が
必要だと記載されているのですが。

A 回答 (2件)

40過ぎの会社員です。



源泉徴収票の事ではありません。
所定の様式がある場合も、条件を満たしていれば様式を問わない場合もありますが、今の会社で、毎月いくら支払われるのかを証明するものです。

源泉徴収票は質問者さまのように前職収入が含まれる場合もありますし、基本的に通勤手当など非課税の物が含まれません。残業代や一時金など、恒常的な収入ではないものが含まれる事もあります。
それを抜きにしても、基本的に源泉徴収票は「証明書」とはならないと思っておかれた方がいいですよ。特に役所の場合は、所得証明書を出す場所ですから、源泉徴収票で間に合うことなら、証明を求めません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

源泉は証明書にはあたらないんですね。
よくわかり助かります。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/15 23:48

申請先の窓口に専用用紙が置いてあると思います。


なければ指定書式があるか窓口で聞く。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございました。
月曜にでも役場に電話して聞きます。

お礼日時:2012/06/15 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!