dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。

実家で母親と二人暮らしをしているのですが、そろそろ独り暮らしを始めようと思い貯金をしています。

銀行に預けていると少しずつおろして使ってしまう悪い癖があるので、貯金のぶんを一気におろして封筒にいれ、自室に保管しています。

それだけ無防備だったのがいけないのですが、どうも計算があわないのです。

ここのとこ毎月なんだかおかしいなと思っていたのですが、自分の勘違いか何かかなと思って考えないようにしていました。
ですが、先月と今月をいつもよりも細かく計算し、何度も確認をしていたにもかかわらず、先程4万ほど無くなっていることに気づきました。
先月からは絶対に自分の勘違いではないはずです。

泥棒でも入っているのか、疑いたくはありませんが母親なのか…

こういう場合、どこに相談するのがベストですか?

母親にそれとなく聞いてみたのですが、最近のピッキングって怖いのよーくらいにしか会話してくれませんでした。

どうしたらいいのかわからず、ここに投稿してみました。

知恵をお借りしたいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

封筒から4万円だけ抜いていく泥棒なんている訳ない・・・

    • good
    • 0

まずは、家に現金を置いておかないことですよね。



それから、母親には「ピッキングなら警察に連絡しなきゃ」といい、実際に警察を呼び、

ピッキングされたのか確認してはいかがでしょう?

それでピッキングされてないとしたら「あなたの勘違いでしょう」とかいろいろ言われるでしょうが、

犯人は一人しかいませんよね?

というか、そんな疑いを持つこと嫌ですよね?

なら、現金をもう置いておかないこと、財布にもお金を入れておかないことです。

次は財布から取られるかも…?
    • good
    • 0

<封筒にいれ、自室に保管しています。


鍵はどうしたのでしょうか 封筒に鍵はかけられませんでしょう 貴方の大切な物は金庫に入れておきましょうね
基本的な事ができていないようです 身内というのは敵ということも否定できません。
    • good
    • 0

銀行に預ければ盗まれることはないが、母親が困るでしょう。


月々の生活費は母親に渡していますか。
    • good
    • 0

私がピッキングをして貴女の現金入りの封筒を見つけたら、おそらく全て持っていきます。



とりあえず、誰も簡単に引き出せないようにしましょう。
    • good
    • 0

総合口座の定期預金にしてください


必要なら定期預金を担保にして、9割まで借りる事が自動でできます
定期にしてしまえば、解約しなければ下ろせなせんし、
総合口座にしておけば、いざという時に、解約しなくても、借入を出来ます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!