
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
額面10000円の金貨というのは「天皇陛下御在位20年記念貨幣」でしょうか。
http://www.mint.go.jp/imperial/index.html
金貨は20gということで、金の相場から言えば8~9万円というところでしょうか。
販売価格も8万円のようです。
しかし金貨を潰して金地金にすることは法令で禁止されているので、別の方法を
考えられた方がよいのではないでしょうか。
例えばコインや切手を扱うような「××スタンプ」に買取をお願いしてはいかがでしょうか。
10万円で販売されている例もあるようです。
http://www.nisshocoin.com/item.cgi?item_id=03%2d …
買取り価格はもう少し下がると思いますが、違法ではない方法ですし、
8万円以上になる可能性もあります。
他にはオークションという方法も。
No.2
- 回答日時:
溶かし方…なら、まぁ既に回答付いていますね。
ふつ~にやれるとも思いませんが。
で、私ならそんな怪しいところに買い取り求めたりはしませんね。
・溶かした段階で不純物が混じると純金としての価値が下がる。
にも関わらず高値で買い取る?
18金を24金として売る方法があるんですかね。(詐欺の可能性濃厚)
・溶かすと元が判らない。
金貨なら発行元のブランドとかがあります。
それを判らなくする。なんてのは「入手元がどこか判ると困る」のかも知れません。
・売却益に対して税金かかるから…といって不必要に手数料取る。
溶かしてしまった以上、入手元はねぇ……。
犯罪のニオイがプンプンしますけど、どうなんでしょうかねぇ。
ま、犯罪の片棒担いでも(あるいは詐欺の被害者になっても)OKさ。
というのならがんばってください。
# 「金貨を溶かして…」というの自体には違法性はないかも知れませんが。
# 「通貨」じゃないし。 少なくとも国内では「硬貨を溶かして~」は犯罪だったはずですが。
「金、買い取ります。」とかの訪問販売や町中での「金買います」とかであまりいい噂聞きませんしねぇ。
私なら金を売るならちゃんとしたところで売りますが。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
金の融点は1064℃ 鉄の1535℃ ですので、鉄の容器上でアセチレンバーナーなどで
解けるかも知れません。
しかし自宅でやるとなると設備等でかなり出費になると思います。
どうしてもやりたければ、近所の○○溶接所などでやってくれるか聞いてみては?
そういうところなら設備をもっていますので。
しかし金券ショップはなぜ8万円で買い取るのか、考えたことがありますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
振り込んでもらうには何が必要...
-
5
大量の1円玉や5円玉、どうやっ...
-
6
5万円換金出来る宝くじ売り場...
-
7
自分の口座にお金を振り込んで...
-
8
北海道の家庭って灯油代月いく...
-
9
「50万円を超える」は50万円以...
-
10
通帳記入の「CD」
-
11
郵便局ATMでゆうちょの通帳...
-
12
駐輪場代って会社が出してくれ...
-
13
15,000円を500円玉30枚に両替し...
-
14
留守中の電気料金が以上に高い...
-
15
相談です 彼女はいなくて 女性...
-
16
大量の小銭を1000円札などに両...
-
17
郵貯口座を旧姓のまま使いたい。
-
18
現在社会人。学校に行くための...
-
19
免許証のコピーにより他人が借...
-
20
100ドルって??
おすすめ情報