プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

うちの子は今年区立の小学校から区立の中学に進みます
先日入学通知書が送られてきて、学区内のA区立中学が「指定校」として印刷されており、
「理由があって指定校以外の区立中学に進学する場合はこのハガキを持参して1月30日までに教育委員会に申請するように」と書いてあります
うちの子は指定校のA中学ではなくお隣のB中学を希望しています
子の志望理由は「仲のいい友達のほとんどがB中学に行く」からで、親としてもA中よりやや進学レベルが高いB中に行かせてやりたいと考えています(以前、近所の区立中学に聞いたところ、最近は厳密な学区制ではないので、近隣の区立中学校の中から行きたい学校を選ぶことができる、とのことでした)
自宅からの距離はA中もB中も徒歩15~20分で大差ありません(若干指定校のA中の方が近い)
教育委員会にB中に行きたいと申請する際、何を理由としてあげると、一番適切なのでしょうか
「子どもが友だちが多い方がいいといっている」
「進学レベルが少しB中の方が上だと聞いている」
といった本当の理由をいうしかないのでしょうか
似たようなご経験をお持ちの方等、アドバイスください

A 回答 (2件)

うちの娘も引越しに伴い、越境の手続きをした事があります。


その際越境を希望する理由を書いて提出しなければならなかったのですが、中々いい理由が思いつかず困ってしまいました。

頭を抱えているのを見かねて窓口の担当者が、「では私が今理由を考えますからそのままを用紙に記入してください」と言ってサラサラともっともらしい理由を書いてくれました。(本当はマズイんでしょうね・・・)

その内容は「幼少の頃からの人見知りで、中々友達が出来にくい性質です。小学校に入り、やっと仲のいい友人が出来て楽しく登校していますが、転校によって環境が変わり不登校になる恐れがあります。是非ともご配慮をお願い致します。」・・・と言うような感じでした。
担当者の話では、教育委員会は「不登校」という言葉に敏感で、この一文があれば大抵は申請が通るとの事でした。
後は、入学を希望する学校の校長の許可が下りれば良いらしいですが、その点は事前に面会してこの学校に入学を希望する旨のお話をされておくと良いとの事でした。
校長先生はお忙しいので、まずはお電話だけでもされてみてはいかがでしょう?
教育委員会に申請する前に話を通しておく方が良いかと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご経験を踏まえたアドバイスで大変助かりました
そうですか、教育委員会にはやはりもっともらしい理由が必要なんですね
校長先生には率直な理由(子どもの仲良しが進学することと、ややレベルが高いとの評判であること)をお話しても大丈夫なのでしょうか
choupさんは越境先の校長先生にお話されたんでしょうか
よろしかったら再回答ください

いやー、思ったよりも大変そうです
どなたか都内(区立)で
「うちの方は申請さえすればそのまま受理されて
理由なんか必要ありませんでしたよ」というような経験を
お持ちの方いらっしゃいませんかねえ

お礼日時:2004/01/20 17:22

お礼のメッセージありがとうございました。


うちのケースは今まで通っていた小学校に通い続けるための越境手続きだったので、校長に面談はしませんでした。
私立小学校から公立の小学校に転校してきた友人の話では、何校かの小学校の校長先生に直接面談し、受け入れてくれるという約束を取り付けてから教育委員会に行って申請したそうです。
その子の場合はLDがあったのでちょっと一般的な話ではないのですが、先に校長に話が通っていると教育委員会の方も申請が通りやすいようです。
先にも申した通り、最終的に入学を許可するのはその学校の校長だそうですから。

少しでもお役に立てれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再回答、ありがとうございました
大変よくわかりました
確かに先に校長先生に話を通しておけば教育委員会も
却下しずらいですもんね

あと数日待ってから締め切ろうと思います
他にもご自身又は知人が似たようなご経験をした方
いらっしゃいましたら回答お願いします

お礼日時:2004/01/22 09:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A