dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

増税案についての意見を多く聞いてみたいです。
聞きたいことは増税案について賛成か反対か。
そしてなぜ賛成なのか、なぜ反対なのかについてです。

私の意見は賛成です。
理由としてこれ以上国債を増やすべきではないと考えるからです。
今回の損税の目的として社会保障という点が重視されています。
現在日本刀国は少子高齢化によって社会保障額がどんどん増しています。
この社会保障の中には年金や今話題の生活保護なんかもありますが中身については置いておきましょう。
 まず増勢による税の使い道ですが社会保障であることはわかっています。よく震災が~と言う人がいますがこれは全く違うことがここから分かります。震災費はこれとは別なのですから当然です。少子高齢化社会ともなるとこれから社会保障が増えるわけで、これがどんどん足りなくなることはわかっていることです。

 次に反対派についてです。よく「増税をするくらいならするべきことが他にあるだろ」といいます。ならば聞きますがその他にするべき事とは何でしょうか? よく歳出を抑えること、といいますがこれは大きなとは言わなくても間違いでしょう。歳出を切り捨て切り捨てて今の歳出になったことはみなさんも分かっているはずです。事業の切り分け(だったはずですが)を行ったことで歳出は抑えられたと考えるべきでしょう。まだ無駄があるという方は、ではどこまで切り捨てればいいのでしょうか?あと100万円ですか?1000万ですか?1億?10億? あるいはもっと飛んで10兆とか? では聞きますがそれを切り捨てるだけにどれだけの歳月をかけるつもりなのでしょうか? 今まで税を上げるという現実から逃げてきましたがまだ無駄があると増税を伸ばすつもりでしょうか? そうやって国債が増えて増えてやがてはギリシャのようになることは分かっていることです。いつまでも無駄が~無駄が~とは言ってられません。行う決断を持つ時が必要なんです。

 しかし、デフレの中で増税を行ってもかえって税の収集率が下がる、つまり歳入が減るということは本当であると思います。増税によって人がものを買うことをためらい歳入はむしろ減ってしまうという点については私は何とも言えません。本当のことですので。

 ただいつまでもそうやって増税をしないならばいつの日かギリシャの二の舞になることは確実でしょう。

 話は変わりますが現在原発の再稼働について賛否が分かれてますよね?その中で将来のことを考えると・・・、という人がいますが、では今回のことは将来のことを考えてるとは言わないのでしょうか?
増税はいやだから先延ばしにしていこう、と言って先延ばしにした結果、将来の人間たちに借金を背負わせることは将来のためになると言うつもりなのでしょうか?私はこれ以上国債を増やすべきではないと考えます。増税とはそのためのやむを得ない方法であると私は考えます。

 よっては私は増税に賛成といえます。

A 回答 (12件中1~10件)

 増税そのものには賛成してもいい。

しかし、消費税というのは最悪の選択肢だと思う。消費税というのは低所得者ほど負担の大きな税。高所得者には大した負担にならない。あなたが増税に賛成するに際し、そこを問題視しないのは、あなたが高所得者に類するからではないか?

 私としては増税は、贈与税と相続税を上げるべきだと考える。しかし、いつでも権力者や政治家は汚い。自分たちも身を切るふりだけはして、実際には身を切らない。

 結論、高所得者が身を切らない状態の増税は断固反対。そうだな、国会議員数半減、東電ボーナス全カット・・・最低でもこの程度はやってくれないと、とてもじゃないが賛成できない。極論で済まないが、金持ちは信用できない。反対意見も不要(笑)私にとってはこれで充分なので。
    • good
    • 0

増税自体そのものには賛成ですが、現時点での増税は反対とします。



理由1
 デフレが進み、倒産する会社が増える、倒産が増えれば失業保険給付や生活保護も増える。

理由2
 社会保障という点が重視されているようですが、その増税の会計は社会保障のみに使える目的税ですか?何にでも使える一般会計ですか?何にでも使える一般会計ですよね。

理由3
 社会保障ですが、毎年1兆円ずつ増えるのに、社会保障そのものにメスを入れずに、増税しても、穴の空いたバケツに入れる水の量が増えただけで何の解決に成らない。

理由4
 増税しても税収は増えない、過去が立証してます。今回はデフレ経済の真っ只中で明日倒産するかしないかの瀬戸際での経営が殆どです、そこに増税すればどうなるでしょうか?増税分商品価格に転換するのは容易ではありません。

理由5
 今の経済を考えれば増税する事より財政出動が先です、言うなれば日銀が増刷し、インフレに振れるまでばら撒くべきなのですよ。デフレは戦争か札をばら撒くしか特効薬はありません。これも歴史が証明してます、日銀は過去の失敗からか、デフレ推奨です、インフレが怖いのです。

理由6
 増税目的が曖昧です、何にどれだけ配分するのか?っが全く説明していない、今回の増税で国債償還しないですからね。

理由7
 国債が問題と言いますが、問題なのは国債ではなく、企業が借金しないような経済にしてしまった日本に問題があります、経済とは借金をする事で成り立ちは経済成長するのです、現在の国債は企業・国民が借金しなくなり、お金が回らなくなりました、流通が止まる=経済停滞です。
誰もが借金しないので、政府が借金してるのですよ、国債で企業や国民に変わって借金しなければ日本経済はとっくに破綻してます。
バブルが終わった頃に何が起こったか、皆が借金返済をしようとしたんですよ、これが経済衰退の第一歩ですよ、デフレの始まりとでも言えますね。


現状、増税すべき理由が見当たりません。これだけの増税してるのに、国会議員・公務員は何をしてるか?世界では消費税は高いです、ですが日用品には低い税率になってます。

ギリシャの二の舞には現状ではなりません、国債は円建てが95%でしょうかね、これがドル建て95%なら大問題ですよ、ですが違います。ドル建てなら日銀も政府もドルを印刷は出来ません、ですが円建てなた日銀が円を刷る事も政府が硬貨発行する事も政府発行紙幣と言う事も色々対応は出来ます、日銀が国債を買い取ると言う伝家の宝刀も振れます。
円建てである以上、出来る事はあります、現状デフレや円高だから出来るのですよ。

何度も言う、誰かが借金しないと経済成長は無いと言う事を忘れないでほしい、国債は国民・企業に変わって借金してるに過ぎない、国民や企業が借金するようになれば自然と国債は減ってきます。

天下り法人なんてとっとと潰して欲しいですね、出来る事は予算を組み換え、優先順位を付けて配分すべきですね、予算がなければ諦めて貰う、簡単な事。
事業仕分けってお遊戯発表会では無かったのですか?廃止しても殆どが復活してますが?増税衆議院通過すれば凍結した新幹線、着工したようですが?消費増税は一般会計である以上、何も信用出来ない。
    • good
    • 0

反対です



まずした覚えの無い借金を何で国民が返さなきゃいけないんですか?
借金とは国債ですね
国債を買った人が貸し手
本当は貸し手は借り手が払えない可能性がある事も計算に入れて貸さなきゃいけないはずです
一部の人が貸し付けた借金を、その一部の人を含む全員からお金を集めて返すってやり方はおかしいと思います
だって、返す事が出来ない人が、自分の借金の返す事の出来ない不足分を、貸した人、関係ない人も含め、そこから巻き上げて返済しますって事でしょう
これってどう見てもどおりが通ってないと思いますよ

例えるなら、ジャイアンがのび太から借金をしていて、それを返す為にのび太からお金を脅し取って返済に充てる
実際返済してないじゃないですか?

むしろ、貸した人以外からも税をとるなら、貸し得ですよね
全員からとって貸してもいない人がその貸し手の分を補ってあげなきゃいけないのですから

「将来の人間たちに借金を残してはいけない」とはいいますが
私達の世代は残された借金を返さなきゃいけない義理があるのですか?
これはもともとその種をまいた人が自分で頑張って、将来の世代に負担を残しちゃいけない
と言って自分で頑張るなら、ああ感動的です
ですが種をまいた人たちから見たら、我々は将来の世代ではあるのです
自分の世代でもないのに残しちゃいけないと罪悪感を植えつけられる
ここで解決しなければ、今で言うところの将来の世代が現役世代になった時、またその世代相手に将来の人に借金を残してはいけないといって義務を押し付けるのでしょうか?
そうやってどんどんやってもいない人に無から義務が発生するのですか?

我々は返す義務は無いと思います
破産すれば不良債権になるだけです
貸していた人が損をするだけで

それがいやなら借金してしまった本人が頑張るしかないはずです
借金背負ってる人が借金し続けながら「社会保障関係費」「公共事業関係費」「地方交付税交付金等」贅沢は言っていられない
今あるお金だけで頑張るしかないのでは?

そもそも上からの物言いなのです
払いなさい
頭を下げて頼み込む立場なのに
    • good
    • 0

時間がないので、手短に。



反対です。

税はいつからあったのでしょう?

社会保障は、3.5%担って手厚くなったはずなのに。

年金、またいろいろな、無駄、無理、むらがあり、現在に至っています。

=政治家などは、責任を放棄していますね、原発においても。。。。

よって、税収が増えたと仮定しても、億に1きちんと使用されないと、

ここに断言いたします。

原発も、再稼動やめといたほうがいいですよ。。。

あくまで、善意で書いています。

前総理が、88箇所参りをしたときがあります。そのときを思い出してください。

すべて、リセットです。廃案が正解です。前総理もそうお考えています。

今一歩踏みとどまり、ぜひよい人生だったと思える日本にしてください。

確信し期待しています。
    • good
    • 0

反対派です。


◇「行政のムダをなくし財政組み換えで16.8兆円の財源を捻出し増税は行わない」と公言したはず。
公約は絶対に守るべきものだとは言わないし修正はあって然るべきだが、基本方針を大幅に覆すのは崩壊への一歩です。
野田氏は総選挙時に「白アリを退治して天下り法人をなくして天下りをなくす。そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。徹底して税金のムダ使いをなくしていく。それが民主党の考えであります」
と強調した演説に賛同した国民は多数居るはずです。
故に造反は小沢氏グループではなく、野田氏と執行部だと思います。
◇「消費税増税の前に徹底した行革を断行する」は置き去りで「税金の無駄使いの排除」も停滞。
増税路線を突っ走り政治生命まで賭けるのに行革の成果を現せないのだから先ず民意を問うべきでしょう。
◇増税は「税・社会保障の一体改革」の一環でも全体の具体性が見えない。
前は復興に向ける為と言っていたのに詭弁が多過ぎますね。
◇埋蔵金(資産売却も含)に手をつけようとせず、安易に取り易い国民から集めようとする。
◇デフレ続きの現況の景気では消費税増税に耐えられると思えないのでデフレ解消が先決です。
◇東電の電気料金値上げに対して細かいチェック項目を設けたように、増税前に同様に無駄を検証すべきです。
 
まだまだ叙述したい事は山積ですが、キリがありませんし自分のような貧困家庭の者がどう叫ぼうと2年後には間違いなく増税されるのは必至ですのでどうしようもありません。
お恥ずかしながら、今後の国を考慮する余裕がありません。毎月ギリギリの生活ですので。
「経済状況の好転」が明記されていても、それは努力目標ですから、出来なかったで済みますよね。

国民が少しでも心豊かな国になりますように。
    • good
    • 0

 こんにちは。



そもそも消費税増税により税収が減る事は過去の実情

からも明らかだし、政府も国会答弁で認めています。

消費税増税に反対する理由は他にも多々有りますが、

税収が減ってしまうというこの一点で十分ではないでしょうか。

税収が減り失業倒産が激増し地方経済は壊滅的打撃を受け、

その穴埋めに政府支出が激増する。そうするとまた増税ですか?

 いっその事税率を30%くらいにしたらどうでしょう。それで日本人

が幸せになれるのなら私は大賛成します。

 本来なら国民から10兆円以上もの金を奪い取るのだから、税収は

10兆円以上増えて当たり前なのに、逆に税収が減ってしまうと言う事は

どうしてなのか、増税賛成論者は寝ずに考えた方がいいと思いますよ。

 子供や孫の世代にツケを回さない為にも・・・

参考URL:http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_uso4.html
    • good
    • 0

私は増税に反対です、ただし条件付きです、


増税をしたからと国債の発行額が抑えられるとは考えられない、

そもそも諸外国が消費税何パーセントで、日本は安すぎなどと比べる事、事態可笑しい日本は別の税が色々と何重にも掛かっています、野田総理は口を開けば増税、増税と繰り返してますが、別の改革など手を付ける気などない様に思われます、国民の生活が一番など何を思って戯言をいっているのか理解に苦しみます、
無駄が多すぎます、
まず世界一高い議員報酬の見直し、
議員の数の削除、議員宿舎の数や家賃の見直し、など議員に対する全般的な改革
次が社会保障費の見直し、生活保護費は年金などのバランスから改革が必要、
数え上げたら切りのない天下りからなる垂れ流し、
宗教法人に対する課税の見直し、何か一つでも見直して頂きたい、その上の増税なら致し方ないと思いますが。
    • good
    • 0

正直なところ、今回の消費税法案はなかなか悩ましいですね。

しかし、基本的には賛成です。
質問者様が懸念しているとおり、日本のプライマリーバランスはあまりにひどすぎます。

消費税には逆進性という無視できない弊害や、企業が正社員から派遣に切り替えたほうが人件費が抑制できる構造など、大きな問題があることは承知しています。
なので、民主党が主張していたとおり無駄を削減することで対処できたらそれに越したことはありません。
そのこと自体はもっともなのですが、現実に実行できないことはすでに明白なのですから、現状では致し方ないと考えます。
だから放置すべきだと主張しているのではなく、まさに当座は仕方ないという判断です。

わが国の税制には改善すべき点が多々あります。
少なくとも、資産課税の強化、所得税の最高税率の引き上げはできるだけ速やかに実行すべきでしょう。
それと分離課税の仕組みも見直すべきです。
資産家の負担率(租税と社会保険)があのアメリカさえ下まわっているという現状は、財政収支に悩む国の状況とは思えません。
あと、歳入で400兆円にも達する特別会計もその大部分は一般会計に組みこむべきですね。
根本的には高度経済成長を前提に構築されたまま改められていないわが国の行政、歳入の構造は本気で改革しないと手遅れになりかねないでしょう。
いい加減、利権と無駄と独善の巣窟のようなこの国の行政にはうんざりしています。

OECDの分析によれば、わが国の行政などを通じた所得の再分配はほとんど機能しておりません。
しかし、いまなお日本企業の主たる取引先は国内市場にあるのですから、国内の需要力が減っていくことは大企業、資産家にとってもマイナスにしかならないのです。
ならば租税・社会保険負担を増やしてでも社会保障(特に若年世帯、子どものための)を充実させて、国内需要を下支えする必要があります。
それが回り回って国内経済の活性化につながります。

とはいえ、かねて識者から指摘されてきたこのあたりまえの改革がまったく試みられない状況はなんなのでしょうね。
最近の政治状況を見ると、大多数の日本人はじつは日本が嫌いなんじゃないかと本気で疑っています。
    • good
    • 0

 法律の平等な施行ということで、公平と正義があるかのようですが、それは形骸的形式的ですね。


 ぎりぎりの収入で、衣食住に必要なものも削りながら生活する人にも、同じ必需品を買う金持ちも同じに徴収というか、支払わせる消費税は、慎重な配慮の中で行うべきでしょう。
    • good
    • 0

反対です。



脱税で20~50兆円、無駄使いで17兆円(民主党試算)
不公平是正で30兆円(35兆円という試算もある)。
巨大宗教団体はしこたま稼いでいますが、税金は殆ど納めて
いません。
パチンコは家電や車を上回る経済規模を誇っていますが、
納めている税金は、それらの1/10です。

これだけ問題があるのに、殆ど手を付けようとはしません。
それは、これらによって利益を得ている人達の力が強いから
です。
一例を挙げれば、巨大宗教団体は大政党の票田ですから手がでません。
それで、取り易く、大きな税収が見込まれる大衆間接税である消費税を
増税する訳です。
そこには、日本の将来に対する展望も理念もありません。
ただ取り易いところから取ろうというその場しのぎ安易さがあるだけです。
こんな事を許して、良いのでしょうか。
それで、日本の将来はどうなるのでしょうか。

質問者さんのように変に物わかりの良いヒトがいるので
消費税がターゲットにされるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!