いけず言葉しりとり

今から独学で 言語を学ぼうと思っているのですが

フランス語か ドイツ語で悩んでいます

どちらが 覚えやすいでしょうか?

あと それならこれがおすすめ という本があったら 教えてください

A 回答 (10件)

フランス語を学んで、現地でも仕事をしたものだから自分にとってはもはやフランス語のほうが簡単ですが、一般的には下記のような違いがあげられると思います。



1)フランス語
文法:名詞が女性名詞と男性名詞があります。その名詞の性により、形容詞・過去分詞が整数の一致をします。
時制が英語と少し違うので、しっかり勉強しないといけません。
法は、英語の直接法と仮定法(フランス語では条件法)と命令法のほかに接続法があります。
動詞がどの時制においても英語のbe動詞のように、主語によって変わります。I, you(君(単数):親しい間柄=親称),
he/she/it, we. you(親称の複数、敬称(親しくない人、目上の人に使う呼び方)の単数、敬称の複数), theyの6つの主 語グループに対して、一つの動詞がひとつの時制にたいするかたちをもっています。さらに規則変化3種類に、不規則 変化もあります。
発音:複数形のsを読まなかったり、ルールがあるので覚えなければいけません。ただし、ルールを覚えれば、英語 のような例外はほとんどないので楽になります。
'r' 音の発音は難しく、日本語にない少しめんどうな発音は多いように思います。
単語の語尾と次の単語の頭の音をつなげてなめらかにするという性格があるので、単語一語一語を聞き取るときに苦 労することはあるかもしれません。(リエゾン、エリジオン、アンシェヌマンのようなルールです)
2)ドイツ語
文法:細かくはわかりませんが、フランス語と同じように時制があると思います。
名詞は、男性・女性にくわえて中性名詞があります。
形容詞だけではなく、冠詞(不定冠詞'a/an' や 定冠詞’the’ もそれぞれの性によって変わるのですが、フランス語やイタ リア語などラテン系の言葉以上に複雑なのは、主語、目的語、補語などによっても、4つの格にしたがい男性、女性、中 性名詞のそれぞれの4つの格に対して、合計3x4=12のさらに不定冠詞と定冠詞で24の冠詞の変化があることになり ます。現実には、定冠詞ならdas des dem derなどかぎられたものが12の格にあてはめられているだけだったと思い ますが、正確におぼえておかないといけません。この点は、フランス語以上に覚えることがあります。
分離動詞というしくみがあります。動詞が離れて間に言葉をはさみこむ用法です。これは英語やフランス語にはありま せん。
発音:フランス語の’r’のように、’r’を含む、'ch'のような特殊な発音もありますが、巻き舌で'r' 音を発音しても問題ないので、こ の点はフランス語よりも楽かもしれません。フランス語のように単語の語尾と次の単語の頭の音を意識的につなげて、 なめらかにするという方向性はもっていないので、一語一語は聞き取りやすいように思います。

どの言語を学ぶにしても、いろんな言語空の影響を受けて簡略化した英語に先にふれた我々には、難しく感じることでしょう。また、どの言語も長い歴史という時間を経てき文化ですから、簡単には習得できないでしょう。でも、それぞれの難しさと容易さがあると思います。ご自身が必要となる可能性の高いもの、ご興味の一番あるものを一生懸命学ばれることが一番かと思います。

こんな感じでいかがでしょうか^^
    • good
    • 3
この回答へのお礼

とても細かくわかりやすく説明してもらい 助かりました 

やはり自分はフランスに興味があるので フランス語にしようと思います ^@^

ありがとうございました

お礼日時:2012/07/19 10:10

どちらも簡単ではないですが、英語をある程度マスターしているなら他の言語よりは簡単でしょう。


なぜなら現代英語は古ゲルマン語の方言であったアングロサクソン語が、ノルマン人の征服によりフランス語の影響を強く受けたハイブリッド言語だからです。発音はゲルマン語系、語彙は平易なものはゲルマン語系、抽象的なのはフランス語/ラテン語系です。文法はさらに簡略化しましたので、逆に言うとドイツ語もフランス語も文法は英語より複雑です。独学でやるのでしたら両方かじってみて、その後好みの方に専念するとよいと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

英語は結構マスターしてるつもりなんで 頑張ってみます ありがとうございました

お礼日時:2012/07/19 10:09

失礼ながら、このような質問をされる方には、外国語の学習に於いてどちらの言葉もお勧めできません。

この回答への補足

なぜでしょうか 英語が話せるようになったので ほかの言語に挑戦したいのですが・・・

補足日時:2012/07/19 10:04
    • good
    • 6

質問自体が変ですね。

 このような質問に答えはあり得ません。 好き嫌いとか気が乗らないとか、はあります。
私個人的には、ドイツ語を専門課程で学んだ為でしょうか、ドイツ語の方が気が合うようです。 フランス語は少しだけ独学をしましたが、動詞の活用や綴りの読み方がゴチャゴチャな感じで止めました。 ドイツ語の方が綴りや読み方などに整然としたルールがあるように見えます。 
参考書はどちらの言葉もうんざりするほど販売されており、これがベストなんていえません。
ウェブサイトをお勧めします。東外大モジュールlドイツ語 と言うタイトルで検索してみてください。動画もありますし、文法もあります。 フランス語も東外大のサイトがあります。ドイツ語同様に使い物になるでしょう。ドイツ語ではDeutsche Welle にも
よい講座が初級から上級程度まであります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度検索してみようと思います ありがとうございました

お礼日時:2012/07/19 10:11

さあね、両方勉強した人の感想では、フランス語を先に勉強した人はドイツ語の方が難しいと言うし、逆に ドイツ語を先に勉強した人はフランス語の方が難しいというし。


どっちみち、独学で外国語は難しいですよ。英語は得意ですか? 英語が苦手な人が本格的な入門書に取り掛かると、どちらも確実にポシャります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

英語は得意です!!w

僕はフランスに興味があるので フランス語にしようと思います!

お礼日時:2012/07/19 10:13

どちらも難しいです。

マスターするのに簡単な外国語などないと思ったほうがいいです。

言葉を学ぶ苦労を乗り越えるには充分な動機が必要です。
「なぜその言葉を学びたいのか」という視点で決定してみてはいかがでしょうか?
目的がはっきりすれば、続けられるし、楽しくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね フランス人の友達もいて 相手も気を使って不慣れな英語を使ってくれていますので

がんばって フランス語を習得したいです!!

お礼日時:2012/07/19 10:14

迷っていないで両方一緒に始めましょう。


NHKの講座、テレビでもラジオでも構いません。毎月たった400円。
落ちこぼれなかったら、万々歳。

文法が複雑かどうかで、難しさは変わりません。文法が複雑なら、解釈は易しくなりますね。

一人称の代名詞、英語なら通常 [I] だけを覚えればよいでしょう。日本語はいくつありますか。私、僕、俺、朕、自分、拙者、......
では『私は行く。』『俺は行く。』を英語でニュアンスも含めて訳し分けて下さい。
[I] しかないから、うまく訳せないのです。

--------------------
NHKの講座は、4月か9月に始まります。今は時期が悪いのですが、CDを買えば、今でも始められるでしょう。教科書だけより少々お金が掛かりますが。大したことはありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

NHKですか・・・ なるほどその手もありですね

詳しく調べてみたいと思います ありがとうございました

お礼日時:2012/07/19 10:15

>どちらが 覚えやすいでしょうか?


どっちもどっちだと思います。
文法は少しドイツ語の方が難しそうですが、英語に比べるとどっちも難しく感じてしまうと思います。
発音も、個人的にはドイツ語の方が難しそうに思いますが、フランス語の方が難しいと言う人もいます。
結局、ドイツ(語圏)とフランス(語圏)あるいは、ドイツ文化とフランス文化のどちらにより興味があるかが、一番大きな決め手になると思います。やる気があれば、興味のあるものは苦にならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英語より 難しいですか・・・

でも やる気や興味はあるので頑張ってみます ありがとうございました

お礼日時:2012/07/19 10:19

私の経験からするとフランス語のほうがまだ覚えやすいです。

ドイツ語の語尾変化の複雑さは語学と言うより化学でも勉強している気がしてきます。しかしフランス語も英語と較べれば時制や接続法などは十分複雑です。
これから外国語を勉強するのであれば、中国語がおすすめです。私の印象では、文法はあってないようなもので、日本人なら自然に理解出来るように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

中国語はあんまり 要らないですねw

アドバイス通り フランス語を学びたいと思います ありがとうございました

お礼日時:2012/07/19 10:18

ドイツ語の方が本を書いてる教師の質がいいので、


独学ならドイツ語の方が学びやすい。

但し、平成の本はイマイチで、
昭和時代の本がいい。

図書館にこもって漁るべし。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます でも結局フランス語にしちゃいましたw

ドイツ語を学ぶときに 参考にさせてもらいます

お礼日時:2012/07/19 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報