dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は高校一年生です。春からバイトをしていましたが、勉強が疎かになってしまったため、バイトを辞めると担当者に伝えました。


その時にその方は笑顔で「わかったよ。他のアルバイトの子もいるからね」といってくれました。


そしてその事は誰にも伝えられていないようでした。
だからいつも通り働いていると、バックの方から「○○(私の苗字)さんはやる気が見えないんだよね。前にいるとイライラする。」とわざと聞こえるように悪口を言われてしまいました。
その先輩は女で30歳くらいです。


その時は泣きそうになりながらもがんばって働きました。




その人はかなり男女で差別します。だからもし私が男だったら何にも言われなかったと思います。


やる気はあったし働いているのに言われてしまいとてもショックでした。
それに私が「やることありますか?」と聞いたら「後で教えるね」と言って結局教えてもらえません。



バイトを辞めると伝えたあとに嫌味を言われるのは仕方ないとは思います。



でも仕方ないと思っていても、嫌味を言われると悲しいですね…。



あと1ヶ月で辞めるといったのですが、残りの日を堪えられる気がしません。




バックレようと思います。



バックレたことがある人っているんでしょうか?

A 回答 (2件)

お金をもらっている以上割り切れって思いますけどね。


ま、バックれた場合給与を取りに行くとか制服を返す時に気まずいって感じですかね
ただバックれた場合そのうるさいお局だけに迷惑がかかるわけではないですよね
お店にも迷惑かかりますしあなたのシフトを埋めるためにお局以外の人にも迷惑が掛かります。

結局そのお局様は誰かを下にみて自分の地位を確保したいだけでしょ わてくしはあの子と違ってやる気があります
みたいなアピールでしょ。
これから社会にでたらもっと理不尽なバカいますよ(笑) 難しいかもしれませんがスルーするスキルを身につけましょう
これから先ずっと一緒じゃないんですし。 確実に先が見えてるわけですしね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バックれはやっぱりよくないですね。
でもずっと言われ続けていてつらいです…。

よく考えすぎだとかメンタル弱すぎと言われてしまいます。
無視できるくらいの強い心がほしいです。


ちなみにその先輩は帰ったあとに悪口を言われていたのですが…(笑)
「あの人の話聞いてるとムカつく」と言われていました。
結局自分に帰ってくるんですね。

お礼日時:2012/07/24 11:40

バックレはあなたの自由です。


ただ私はあなたを軽蔑します。約束したのなら守るのが当然。
約束できないのなら、できませんと言うべきだと思います。
バックレは本人がどう言おうと、「私はいい加減な人間で、仕事もいい加減にしてました」と言っているように思えます。
悪口いう奴は無視したらいい!私なら約束守って期限まで働き、堂々と給料取りに行きます。
あなたには逃げて欲しくありません。
気に入らなかったらごめんなさい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

軽蔑されても構わないです。
だって職場でなにもしていないのにずっと軽蔑されていますから。
確かにいい加減な人間です。悪口でへこたれます。ただのガキです。
週6で軽蔑されるのなんて嫌です。人間として見てもらえないのはもう嫌です。

お礼日時:2012/07/24 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A