
閲覧ありがとうございます。
今大学一年で、初めての飲食店ホールのバイトを3ヶ月続けましたが、自分には向いてないし他のことに時間を使いたいので辞めたいです。でもなかなか店長に伝えることができず困っています。
基本的に大学生はラストまで残らなければならず、夜1時頃の帰宅になってしまいます。店周辺の治安が悪く、夜一人で帰るのが怖いですし生活リズムが崩れています。
週2しかシフトを入れてないこともあり、同期のアルバイトの人より仕事が出来ないです。当たり前だと思いますが先輩にはキツく当たられます。
また、新しい仕事を指導してもらえずまだレジを触っていません。オーダーをとって、お冷やを注いで、バッシングして、ゴミ捨てして、の繰り返しです。
きっと私がいなくてもお店は回ると思います。いつも社員の方に「仕事探して動いて!突っ立ってないでくれる?」と言われ、私って無駄な存在なんだなという気になってしまいます。
お客様のお水が満杯で、お済みのお皿も下げ終わっていて、お皿も拭き終わっていて、お箸などの補充も終わっているとなると、私に出来る仕事はないです。頑張って仕事を探していても、どうしても見つからず止まってしまう時が20秒ほどあります。そんな時に限って社員の目に止まり、お客様の目の前で怒鳴られると、どうしていいか分からず悲しいし悔しいです。用が無いのに動き回っていたら食事の邪魔になる気がして足がすくんでしまいます。
このお店が嫌いだし、別の職種にチャレンジしてみたいので今のお店を辞めたいと考えています。ただ、店長がたまにしか居ないのでいつ言えばいいのか、理由をどう説明したらいいか分かりません。
まだ新人なのに辞めると言ったら、今までの教育が無駄になり怒られるのではないかと思い、なかなか言い出せません。バイトが無い日もバイトへの不安で頭が一杯になり、自分が嫌になります。
バイトの帰り道は虚しい気分になり泣きながら帰っています。自分が情けないです。
私はこの先どうすればいいでしょうか?
バイトってとにかく続けるべきですか?分からないです。
脈絡のない文章で申し訳ないのですが、多くのかたのご意見を聞かせていただけたら助かります。
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私も若い頃は「言われた事しかしない様ではだめだ 自分で仕事を探すものだ」と言われました。
でもどうして良いか分からずただ店内を歩き回っていた覚えがあります(笑)
文中にはたくさんの辞める理由がかいてありますが、口実にも見えます。
辞めたい本当の理由は何ですか?
同期の様に仕事が出来たら続けますか?
一度 同期や先輩 社員さんに相談されてはどうですか?
辞めるのかどうかはその後で。

No.3
- 回答日時:
回答失礼します。
私も掛け持ちが大変だからっていう理由もありますけど、まだ初めて2ヶ月しかたってないけど辞めるって伝え、来月末には辞めます。
そんな苦しい思いをしてまで続ける必要はないと思います。
ただ、私の友達も最初新人やからって凄く強く当たられたり、嫌味言われたって子もいるんですけど、だんだん慣れて出来ることが増えたら急に優しくなったって聞きました。
それでも私がくしこさんなら即辞めて新しいとこ探しますね!
No.1
- 回答日時:
こんばんは
正社員ではなくアルバイトなのですから重く考えすぎかと思います。
合わなかったり都合があれば、辞めるなり別の職種を探すのが普通です。
バイト教育も社員の仕事の一つですので、よくわからない仕事があっても、くしこさんが悔やむことはないですし、同じ内容をこなす必要もありません。
そのかわり社員は3倍以上賃金が高いので。
学校とかと違って辞めると怒られるとかそういうのはちょっと感覚が違うんです。
ただし今日で辞めますとかはNGですので、2週間前には通達しましょう。
出来れば辞める1カ月前に伝えるのがベストです。
余談ですが
お客さんの前で部下を叱る用なお店には行きたくないです。
常識が無いと思います。
そちらは関係なさそうですが、学生がよくわかっていないので、そこにつけ込みサービス残業させたりする悪質な所もあるので注意してください。
参考になれば
責任感を持てと社員にしつこく言われているので必要以上に神経質になっているかもしれません。
今月中に、春休みが終わる3月末まで働くから辞めさせて欲しいと言ってみようと思います。4月から学業に専念したいと。週2しか入ってないくせにと思われるのが不安ですが…。
気が楽になりました。ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
店長にバイトを辞めると伝えたら怒鳴られました。
アルバイト・パート
-
アルバイトを3ヶ月で辞めるのは失礼でしょうか?
会社・職場
-
バイトで怒られて辞めることにしたんですが親に相談したところそれは逃げだと言われたので悩んでいます。覚
労働相談
-
-
4
数ヶ月しか経ってないアルバイトをやめたい
アルバイト・パート
-
5
バイト辞めたいです。 4ヶ月で辞めるのは早いと思いますか? 社員さんがいい人なので言い出しにくいけど
会社・職場
-
6
まだそんなに長くないバイト先の辞め方
その他(就職・転職・働き方)
-
7
バイト先の先輩に怒られ、泣いてしまいます…。
アルバイト・パート
-
8
バイトを辞めたい 3ヶ月 専門学生です。個人経営の居酒屋でアルバイトを始めて3ヶ月になります。週3日
アルバイト・パート
-
9
昨日のバイトで怒られました。高校生です。 前回初バイトでファミレスのフロアを担当していましたが、1人
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
アルバイトを3〜4ヶ月で辞めるのは迷惑でしょうか? 学校の勉強を覚えるのとバイトで覚えることが多いの
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
大学生です。アルバイトを半年足らずで辞めるのは失礼でしょうか? 現在大学1年で受験が終わった2月から
アルバイト・パート
-
12
バイトの店長に見捨てられました
アルバイト・パート
-
13
バイトで怒られると震えてしまいます。
アルバイト・パート
-
14
バイトで半年たっても仕事の出来が新人レベルってヤバイですか
アルバイト・パート
-
15
【飲食店バイト】無能で申し訳ない【辞めるべきか】
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
2ヶ月でバイトを辞めた方々に質問です
アルバイト・パート
-
17
フリーター4ヶ月目です。 フリーターとして基本週5日実働8時間でバイトをしてます。 働く前はとりあ
その他(就職・転職・働き方)
-
18
アルバイトで怒られました
学校
-
19
バイトを初めて1年、私は仕事ができない駄目な奴なのですが、周りが優しすぎて辛いです。大学生の女です。
アルバイト・パート
-
20
大学生なのにバイト先で泣いてしまいました。 店長としてはもうクビにしたいですよね。 人生で初めてバイ
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デパ地下のお菓子売り場の店員
-
4ヶ月前にバイトを無断でやめ...
-
スーパーでの品だしのバイトで...
-
バイト先が汚な過ぎる、辞めたい
-
コンビニバイトで一緒に組んで...
-
始めて2ヶ月、バイトを辞める理由
-
3ヶ月続けたバイトを辞めたい
-
今すぐに辞めたいパチ屋のバイ...
-
かけもちバイトする時は勤務先...
-
バイトを1日で辞めようと考えて...
-
バイトを辞めたいです。 2ヶ月...
-
バイトが閉店するのですが、社...
-
大学4年生だからって・・・
-
吉野家のバイトはキツイと聞き...
-
バイト先の嫌な先輩との付き合い方
-
アルバイト 力仕事がつらいです
-
バイトが辛いです。高校生でバ...
-
ミスタードーナツでのバイトに...
-
ミスドのアルバイトについて教...
-
職場の先輩になにか聞くと「前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーでの品だしのバイトで...
-
4ヶ月前にバイトを無断でやめ...
-
3ヶ月続けたバイトを辞めたい
-
かけもちバイトする時は勤務先...
-
バイトを1日で辞めようと考えて...
-
26歳女性独身です。デパ地下の...
-
ミスドのアルバイトについて教...
-
コンビニバイトで一緒に組んで...
-
バイト先が汚な過ぎる、辞めたい
-
デブですがバイトを始めようと...
-
バイトが辛いです。高校生でバ...
-
体調が悪いのでバイトを休ませ...
-
バイトで新人に怒るのってどう...
-
バイト食事会が嫌で、皆の前で...
-
デパ地下のお菓子売り場の店員
-
吉野家のバイトはキツイと聞き...
-
レジのバイトをクビになりました。
-
仕事、バイトで失敗した経験あ...
-
社員さんの連絡先(至急)
-
今すぐに辞めたいパチ屋のバイ...
おすすめ情報