
初めまして。
私は昨年の3月からキャバクラで働き、同年の9月から昼間の会社にアルバイトとして入社。しばらく掛け持ちして今年の5月にキャバクラをやめて昼の会社1本になりました。辞めたあと住民税のことが心配になりキャバクラに聞いたら、全員の個人名で申告しておらず、私は該当していないので税金の請求はこないと。話を聞くとどうやら所得の申告を正直に行っていない様子。源泉が欲しければ手書きで発行出来るけど、それで正直に申告したらお店が役所に詰められる、と言われました。丸め込まれ帰りましたが、つい先日納税通知が届き、見ると明らかに昼の仕事の給料と合わない金額でした。キャバクラの給与明細を全て保管していないので確認が出来ていませんが、差額はキャバクラの給料分ほど。昼の会社は去年の9月入社の上アルバイト雇用のせいか今年の住民税は普通徴収の為会社にはバレてませんが、来月から正社員雇用に切り替わるので恐らく住民税は特別徴収(給料明細に住民税の項目があります)になるので今年は確定申告をしてキャバクラの給与分を普通徴収にしないと来年の住民税で確実に会社にバレるので、今年の源泉をキャバクラに発行してもらいたいのですが、向こうも私が確定申告したら不都合のようなので源泉を貰えない可能性もあるような気がします。そんなキャバクラが確実に源泉を貰う方法はありますか?
長々とまとまりのない文章で申し訳ございません。
ご回答お待ちしています。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
住民税申告しても、特別徴収と普通徴収に分けて納付することはできませんよ。
合計して、特別徴収になるだけです。今年キャバクラの収入らしいものが入っていたなら、来年も自動的に合算されるのであまり意味がないかと思います。
会社が支払った給与ではかかるはずのない住民税が会社へ特別徴収額としてきた場合を心配しているのかと思いますが、会社の経理で住民税計算を行ってはいないので、よほど暇な経理の方でないと気付かれないかと。
よしんば疑われたとしても、アルバイト期間中の別の収入があって、それが含まれているだけと説明すればいいと思いますよ。
収入の内訳は、個人情報となるため会社には通知されませんので、なんの収入があって住民税が多いのかわからないはずです。
ちなみに給与支払報告書には、支払者(会社等)が記載されますが、お店の名前では記載されていませんのでそちらも心配ないと思います。
No.3
- 回答日時:
>源泉が欲しければ手書きで発行出来るけど、それで正直に申告したらお店が役所に詰められる、と言われました。
「源泉」というのは「給与所得の源泉徴収票」のことですよね?
『[PDF]給与所得の源泉徴収票』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hot …
>つい先日納税通知が届き、見ると明らかに昼の仕事の給料と合わない金額でした。…差額はキャバクラの給料分ほど。
ということは、ご自身では「確定申告」も「住民税の申告」も【していない】のに「住民税の納税通知」には「昼間の会社」と「キャバクラ」の【両方の所得が合算されて記載されていた】ということで間違いないでしょうか?
間違いなければ「お店」がfffhさんの住所地の市町村に「給与支払報告書」を提出しているとしか考えられないのですが、そうなると店側の言い分と少々食い違うので、「税務署(国)」と「市町村役場・役所(地方自治体)」のことがごっちゃになっているのかもしれません。(推測です。)
ちなみに、「給与支払報告書」は「給与所得の源泉徴収票」と同じもので、本人と市町村へは必ず提出の義務があります。(市町村向けは一部例外もあり)。税務署に対しては個人ごとの提出は義務ではなく「一定の条件を満たした場合」のみ提出されます。
もちろん、納税意識の低い事業主はいろいろといい加減ではあります。
『「給与所得の源泉徴収票」の提出範囲と提出枚数』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/hotei/7411.htm
『所沢市|給与支払報告書の提出について(会社の経理担当の方へ)』
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/te …
>…向こうも私が確定申告したら不都合のようなので源泉を貰えない可能性もあるような気がします。
経理操作で「脱税」していたら発行は拒否される可能性大でしょうね。
>そんなキャバクラが確実に源泉を貰う方法はありますか?
もちろんあります。
税務署に相談すれば一発です。
『[手続名]源泉徴収票不交付の届出手続』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hot …
(参考)
『No.7431 「報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書」の提出範囲と提出枚数』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/hotei/7431.htm
『源泉徴収票と支払調書に関する「義務」の話』
http://ameblo.jp/zeirishi-tosu/entry-10427156189 …
『報酬?給与?所得の区分がグダグダだと?(2/2)』
http://allabout.co.jp/gm/gc/14559/2/
『副業が会社にバレる(ばれる)その理由とは?(その1)』
http://zeirishi-blog.info/2011/04/1.html
『副業が会社にバレる(ばれる)その理由とは?(その2)』
http://zeirishi-blog.info/2011/05/2.html
『税についての相談窓口 』
http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/sodanshitsu …
※間違いがないよう努めてはいますが最終判断は【必ず】税務署、または市町村に確認のうえお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
>キャバクラに聞いたら、全員の個人名で申告しておらず…
水商売系は税法上の「給与」ではないので、会社が社員の税金に関する手続きを代行することはあり得ません。
自分で確定申告をしなければなりません。
>話を聞くとどうやら所得の申告を正直に行っていない様子…
所得の申告を正直に行っていないのは、あなたのほう。
>源泉が欲しければ手書きで発行出来るけど…
「給与」でないので源泉徴収票は関係ありません。
所得税を前払い (源泉徴収)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2807.htm
させられているなら、その証拠書類としては『支払調書』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hot …
ですが、給与の源泉徴収票と違って、受取人への交付し必ずしも義務づけられていません。
確定申告に必須な資料でもありません。
もし、所得税の前払いなどしていなければ、なおのこと源泉徴収票も支払調書も関係ありません。
>見ると明らかに昼の仕事の給料と合わない金額でした…
自分で確定申告をしていないのでしょう。
身から出た錆です。
>キャバクラの給与明細を全て保管していないので…
あなたの負け。
もらったお金も出たお金 (経費) も自分で管理しないといけません。
>そんなキャバクラが確実に源泉を貰う方法はありますか…
前述のとおり必要なし。
『収支内訳書』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
を作成して『確定申告書 B』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
とともに提出します。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
ご回答ありがとうございます。
説明不足で申し訳ございません。
私の勤務していたキャバクラは給与所得になります。
お店に確認しています。
確定申告というものは自分に無関係だと思っていたので・・
反省しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ガールズバーで源泉徴収票(支払調書)はもらえないのでしょうか?
印紙税
-
給与支払報告書の提出について。
法人税
-
水商売で税金の未納
固定資産税・不動産取得税
-
4
ガールズバー で働いています。確定申告について教えてください。 1.もし今月からガールズバーで働いた
確定申告
-
5
アルバイトの税金について。
投資・株式の税金
-
6
水商売の人の税金
印紙税
-
7
前職を偽り「確定申告」…
労働相談
-
8
キャバクラ嬢の確定申告
住民税
-
9
水商売の税金について
その他(法律)
-
10
水商売から昼職へ
投資・株式の税金
-
11
水商売から昼職へ転職
転職
-
12
所得証明書が出ないという意味
投資・株式の税金
-
13
キャバクラ嬢 転職 履歴書について・・・
いじめ・人間関係
-
14
水商売の収入と扶養
投資・株式の税金
-
15
税金滞納 差押えされました
ふるさと納税
-
16
ホステスです。親の社会保険に扶養として入っています。
健康保険
-
17
元風俗 源泉徴収票
年末調整
-
18
水商売(キャバ、会員制ラウンジ、風俗)で源泉微収票貰えないのって当たり前ですか? 学生の間に水商売を
確定申告
-
19
新卒で銀行に入りました。 学生時代からキャバクラをやっていて、続けながら昼職もやりたいです。 キャバ
新卒・第二新卒
-
20
昼職とは別で風俗をしてます。 昼職の確定申告でばれますか?
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
風俗嬢の私に税金申告書届きま...
-
5
国民健康保険料の所得申告書に...
-
6
100万以上稼いでも親にバレない...
-
7
農業手伝いの収入について........
-
8
風俗勤務が会社にバレる仕組み...
-
9
友達が失業保険を貰っています...
-
10
給料明細無し、現金手渡し、日...
-
11
屋台ってどうやって税金を払う...
-
12
デリヘルのドライバーで青色申...
-
13
大学二年生です…アルバイトの給...
-
14
更正の請求で、住民税は還付さ...
-
15
固定資産税の還付金の税務処理...
-
16
退職前の有休消化中のアルバイト
-
17
非課税証明書が必要です。76歳...
-
18
副業禁止の会社ですが、謝礼を...
-
19
住民税について
-
20
ガールズバーで働こうと思って...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter