dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日中古で安かったのでずっと欲しかった90PCIを取り付けて音を聞いてみました、確かに音は綺麗に鳴っていると思いますし違いが感じられます、ただオンボードと比べて音の出方に違和感を感じます、何か広がりを感じないといいますか偏った方向で音が鳴っている感じです、これは安物のスピーカーがカードの性能についていけてないとかそうゆう事でしょうか?スピーカーは近日購入予定ではありますが他に変えても同じ出かたをするのか気になります。




スピーカーは4980円で購入した下記のスピーカーです。

http://www.pc-koubou.jp/goods/213820.html

A 回答 (2件)

「偏った方向で音が鳴っている感じ」という表現が、実際のところどういう感覚なのかよく分かりませんが...



多くの場合、オンボードサウンド機能はオーディオとは呼べないレベルです。SE-90PCIは、古いとはいえオーディオ専用の設計で、音質的にはミニコンポと同等レベルと言って良いでしょう。

ただ、人間は「慣れたものの方が安心する」ので、これまでオンボードの音を長く聞いてきたために、SE-90PCIの音に違和感を感じることはあるかも知れません。いちど、家電量販店などで5~10万円くらいのコンポを試聴してみてはいかがでしょうか。空間の広さが違うので単純な比較はできませんが、1つの目安にはなるでしょう。

また、SE-90PCIを使う以上は、やはりそれなりのスピーカー(あるいはミニコンポや単品コンポ)を使いたいところです。その意味では現状は「スピーカーが不釣り合い」ですが、一般的にはスピーカーの方が音質に対する影響力は大きいので、これが主な原因とは言えないでしょう。

なお、オンボードにバーチャルサラウンド機能などがなかったのであれば、その有無は、今回の問題とは全く無関係です。Creativeなど他社のサウンドカードは、少なくとも純粋な音質面ではSE-90PCIに劣るものがほとんどでしょうから、サウンドカードの買い替え等はお勧めしません(もちろん、購入したSE-90PCIが劣化し始めていて、「粗悪品をつかまされた」のであれば買い替えた方が良いですが、その場合は新品のSE-200PCIや、オンボードに光出力があればそれを利用するなど、他の方法も併せて検討した方が良いでしょう)。

この回答への補足

どうも回答有難う御座います、一応問題は解決いたしました一応ですが・・・、どうやら左右の音量バランスがおかしかった事が原因のようです、左が大きかったので調整しました、しかしその後ドライバの入れ替えとカード自体のさしかえを行った後は特にバランスもおかしくなる事無く聞けています。
これはソフトかハードかどっちの問題だったんでしょうかね?原因が自分にはよく分かりません、このまま無事に使用できる事を祈ります。



スピーカーに関しては、近日アンプとオーディオ用のスピーカーを購入予定です!早く綺麗な音で聞きたいですね。

補足日時:2012/08/22 07:06
    • good
    • 0

 お尋ねの件ですが、購入されたサウンドボードは、音楽・ポップ系の音質表現は良い機材ですが、映画やコンサート等の表現機能は持っていないタイプです。

音の広がりや音場表現については、DSPという機能が必要となります。 それと、スピーカー数に応じ、フロント+リア+メイン+サブウーファー等の音の広がりを持たせるためには、マルチ表現可能なスピーカーが必要です。
 個人的には、Creative製「Sound Blaster Recon3D」や「Sound Blaster X-Fi Titanium」等のマルチサラウンド機能付きのボードと「Creative GigaWorks T40 Series II」等のスピーカー導入がお奨めです。
 上記ボードはPCIe仕様ですので、PC側の拡張スロットも確認事項です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!