dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「あなたに教えて欲しいこと(勉強など)がある」と言う時にどう表現すればいいのか迷っています。

Please, teach me.
I want you to teach.
I have a request to you.
May I ask a favor of you?
Do me a favor?

一応、調べてはみたのですが、どれが一番自然な言い方で良いのか分かりませんでした。
上記の内でどれが一番自然で良い表現なのか、もしくは上記以外の良い表現を教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

May I ask a favor of you? Could you teach me English (math, science etc.)?


随分丁寧な感じになると思います。

Will you do me a favor? I'd like you to teach me English (math, science etc.).
これでも結構丁寧。

親しい間柄であれば、

Could you help me with my English (math, science)?

で十分ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/08/22 19:02

I have something to learn from you.

    • good
    • 0

アルクのサイトで「英辞郎 on the WEB」というサイトがあります。


そこで調べると、和英・英和とも、いろいろなバリエーションで提示されています。
例えば、「教えてください」と入力すると、

let me know〔【略】LMK〕

Let's have it.

Please let us know.

から始まって、

Please give me more information abouttell me a little about

tell me a little about

など、いろいろな例文があります。お試しください。

参考URL:http://www.alc.co.jp/
    • good
    • 0

#1さんの回答が模範です。



但し、相手の年齢などを考慮して表現しましょう。同年代でしたらあなたの表現で充分です。

会話の場合、二人称の時は二人しかいないので、Iは一回で充分でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!