No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
>タバコの副流煙は危険ですが、こちらは何も心配ないでしょうか。
緑の蚊取線香でしょうか。
http://cotan.exblog.jp/i42/
http://ham119.info/log/eid501.html 『ピレスロイド』 ピレスロイドのWikipediaをクリックして読んで見て下さい。ここに書かれているアレスリンもWikipediaで読んで見て下さい。
http://wannohana.com/brand/send/backnumber/07051 …
http://www.kincho.co.jp/factory/listen/listen02. … キンチョー
http://www.kincho.co.jp/factory/listen/listen03. … キンチョー
少し説明が長くなりますので、リンク先の回答で大変申し訳ありません。
自分は生まれていませんので茶色の線香を知りませんが、それは除虫菊を使われていたようです。
今は上記の感じで、緑色の線香で除虫菊の線香は書かれているようにほとんど使われていないです。
変わりに、アレスリンと言うピレスロイド系の殺虫剤が使われています。
除虫菊に含まれる、ピレトニンに似た化学構造を持つ化学物質郡のひとつで、ピレスロイドは昆虫の神経毒として作用します。
アレスリンには、遺伝子に異常、気管支喘息、鼻炎などのアレルギーを起こす可能性も若干あるかなと思います。当然煙はこれに含まれます。長時間締め切った部屋で使用の場合は喚気をして下さいとか、説明にも書いてあるかなと思います。
ですので、少し窓を開けられて網戸で虫が入ってくるのは防げますので、窓を開けられて使用された方が良いと思います。
上記の感じです。
No.2
- 回答日時:
問題はあると思いますよ。
確かにニコチンは含まれていないのかもしれませんが、タールは間違いなく含まれています。
だって、蚊取り線香を入れておく入れ物の蓋の裏にはべっとりとタールがこびりついていますよね。
いずれにしても、煙と言うのは微粒子が空気中を漂っている状態な訳で、その濃度が高いと微粒子が肺に吸い込まれる量も多くなり、それらが肺胞の中にくっつきますから、それで何も問題がないということは考えられません。
ただ、たばこと違うのは、毎日毎日、一日中、その煙を吸っているわけではなく、夜間の数時間の事だということです。
その点では常習性はなく、気にするほどではないかもしれませんが、狭い閉め切った部屋で蚊取り線香を点けるのは、喉にも悪いのでやめておきましょう。
詳しくありがとうございました。
14畳弱の部屋でエアコンは使いませんが、起きている時は窓やドアーを開けっ放しです。
涼しい場合は寝る時に全部閉めていますので、煙たいしマズイですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 蚊取り線香を自分の部屋の窓のところに置いてそのまま一晩中寝るのは危険ですか?窓は網戸だけで全開です。 5 2023/06/23 20:38
- 生活習慣・嗜好品 旅行で観光してて、歩いていたら歩きタバコしてる人がいたわ。どこでも減ってないわね。 私たち非喫煙者に 4 2023/05/06 20:14
- 生活習慣・嗜好品 昨今ではタバコ、副流煙の有害性は証明されている。などとおっしゃる方が多くおられますが、 今現在タバコ 5 2023/06/10 13:57
- 虫除け・害虫駆除 蚊取り線香の匂いや煙は本当に人体に無害なのですか? 6 2022/09/04 17:34
- 生活習慣・嗜好品 喫煙者と同棲する場合はタバコ問題はどうしてますか わたしは健康上の理由で生まれて1度も喫煙したことあ 7 2023/08/12 15:46
- 生活習慣・嗜好品 タバコの副流煙が嫌なら、「ガスマスクしろ」、「鼻栓しろ」って訴える喫煙者の意見に賛成かしら?それとも 2 2023/07/08 22:46
- 猫 猫って蚊取り線香の煙嫌がりますかよろしくお願いしますm(_ _)m 3 2022/08/09 06:17
- 生活習慣・嗜好品 タバコ吸う人は臭いとか、副流煙が他人にいってしまうこと等は何も気にならないんでしょうか? しっかりと 3 2023/07/14 01:51
- 生活習慣・嗜好品 副流煙は、「あんぜんだー」、「あんぜんだー」って根拠も示さずに叫んでる人がいるけど♪違うわよね♪ 副 4 2023/05/07 18:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身体の弱い部分は親の遺伝とい...
-
低酸素、低炭酸ガス血症はなぜ...
-
木材を切った時にでる粉を吸い...
-
ウィルソン・ミキティー症候群...
-
67歳の父親について。 1年前に...
-
肺の移植手術費用
-
肺に入ったほこりなどはどこへ...
-
肺腺癌(肺繊維症)の放射線治療
-
MRIは、炎症があると白くモヤモ...
-
こんにゃくゼリー丸飲み
-
肺にほこり
-
ソープ嬢でマン臭のする嬢は病...
-
上手い倒れる演技と過呼吸の演...
-
男性の咳払いの意味
-
11時間の夜行バスってきついで...
-
シジュウカラの雛
-
彼女のいびき?
-
彼氏がデート中限定で腹痛に。...
-
ネカフェで「いびきうるさい」...
-
呼吸音が異常にうるさい人がた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木材を切った時にでる粉を吸い...
-
ごはん粒が肺に入ることはあり...
-
健康診断のレントゲンですが、...
-
漢方薬を飲んだときに気管に入...
-
今からでも、禁煙すれば肺はき...
-
肺に入ったほこりなどはどこへ...
-
気管に異物が入るとその後どう...
-
胸部X線検査結果で、 右上肺野...
-
タバコをたくさん吸う人の肺は...
-
禁煙の仕方 教えてください。
-
禁煙
-
肺レントゲン検査について
-
禁煙して、数年経てば肺は少し...
-
呼吸法で長く息を吐く理由
-
うちの伯祖父は1999年2月ぐらい...
-
酸素飽和度が99パーセントある...
-
灯油ストーブの人体への影響
-
お願い!!教えてください!
-
タバコをやめて何年くらいで肺...
-
肺がんで
おすすめ情報