dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段、精神安定剤と睡眠薬を服用しています。

医師から睡眠薬として

セロクエル100mg錠 2錠
コントミン糖衣錠25mg 3錠
フルニトラゼパム錠2mg「アメル」 1錠
ゾピクール錠10 1錠

を処方されていて、毎日それで寝ています。
が、先日病院に行くことができず、薬が切れてしまい、寝ていません。
火曜日まで病院があかないので、それまで起きているのはキツイです。
そこで、父も睡眠薬を処方されているので、薬を貰いましたが、当然、処方内容が違います。

貰ったのは
アモバン7.5mg 2錠
マイスリー10mg 3錠
ワイパックス0.5mg 4錠
です。

私が処方されている薬と同程度の効果を得るには、これらの薬をどれくらい飲めばいいでしょうか?

A 回答 (1件)

ヒトの薬を飲んではいけません.



絶対に!!!


今晩はあきあらめて.
明日,かかりつけの内科医等を受診して
1日分の処方をもらってください.

ケースバイケースで救急受診も考慮を.

お薬手帳をわすれずに!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがうございます。
あの後、薬局に電話しまくって自分の貰っている薬と、親の薬を言って、同じような感じになるようんものを教えてくださいと言ったところ、一部は同じ薬で、他の薬も作用を聞いて、数個を飲んで眠ることができました。3日起きているのは辛すぎるので、飲んでしまいましたが、今後はこのようなことがないように気をつけます。

お礼日時:2012/09/15 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!