dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 就職するうえでどうしても、免許が必要になりました。

かといって、教習所や自動車学校に行けば30万~50万近くかかります。
大学の頃、「一発試験」を受けましたが、これは乗る前から不合格が決まっているみたいで
一生受け続けても、埒があかないと感じました。

おそらく、試験官が退職後、教習所に天下るんでしょう…んで、現役時代から誘導活動をしているんでしょう

「道路の安全のために」とか言いながら私腹を肥やし、賄賂を収めてもらったからと
交通違反の取り締まりをやらないなんて、トンデモナイです。やってる事がマフィアそのものです。


そんな事で、教習所や自動車学校は利用したくありません。
かといって一発を受けることも、バカらしいです。


一発試験や、教習所抜きで免許を取得する事って可能なんでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

 とにかく一冊本を読んで、道交法を理解し、筆記に受かるようにしてください。


 あとは私有地で車を運転させて貰えればOK.

 と。。。。運動神経とかは普通だとしてですが。

 可能ですよ。

 私は昔中型二輪を一発で取りました。女性では珍しいと言われましたが・・・・。彼氏の指導の下、頑張りました。

 >>そんな事で、教習所や自動車学校は利用したくありません。
かといって一発を受けることも、バカらしいです。


 これだけを読むと「免許はいらないの?!」と思う^^;

 どっちかにしようよ。。。。
    • good
    • 0

こんにちは。



教習所に通わず免許を取るのは無理です。
運転の実習と交通知識を学ばないといけません。
教習所で実技試験を受ける事は可能です。
しかし学科試験は免許センターで行うものです。
合宿所で短期間で免許を取得する事は可能です。
しかしこれも免許センターで学科試験を受ける必要があります。
50万円も掛かりませんよ。
20~30万円位です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!