電子書籍の厳選無料作品が豊富!

7ヵ月になる息子への絵本読みにほとほと困り果てています。
いつも膝にだっこして絵本を読んでいるのですが、楽しくないのか
体をのけぞって体を動かそうとし、全然読むことができません。
運よく読んでいても、キャッキャと喜んでいるふうでもありません。。。

最近ハイハイを覚え、体を動かす方が楽しいのかなとも思いますが
本やブログなどで、7ヵ月頃になると好きな絵本ができてくるとか
絵本を読む時間を楽しむようになるといったことを目にすると、
焦りを感じてしまいます。

よく読むのは『じゃぁじゃぁびりびり』や『いないいないばあ』といった
0歳児向けのものが多いです。

動き回る息子をおとなしくさせ、落ち着いて絵本を読めるようにしたいです。
ぜひアドバイスいただけましたら助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

こんにちは。



私は、1男2女を育て上げた父親ですが、男の子は「動くものに興味」を示しますが、動かない絵本なんて大して興味を持たないですよ。

私自身も、幼い頃から動く玩具にしか興味がなく、動く仕組みが知りたくて片っぱしから動く玩具を分解してましたが、私の息子も似たようなものでした。

絵本が好きだったのは、女の子でしたね。
だから、女の子は動かない人形遊びやママゴト遊びなどが楽しく遊べるのだと思いますが、男の子から見ると実にくだらない遊びにしか思えないです。

なお、男の子は3歳ぐらいになると平気で昆虫を捕まえてきては母親を驚かせますが、私の母親も妻(息子の母親)も田舎育ちの肝っ玉母さんですから、平然として様々な虫を飼育させてくれました。

まぁ、男の子でも絵本に興味を持つ子がいても不思議ではありませんが、オトナシク育てるとサバイバルには弱くなるのではないでしょうか?

男の子は活発で逞しいぐらいに育てた方が大人になっても頼もしいですが、それぞれの子供の個性は幼い頃から尊重するべきです。

この回答への補足

男の子は動かないものには興味を示さない。。。
意外でした。
そうなんですね。。。
絵本を好きにならないから、将来本を読むのがすきにならないとも限らないし、あまり気負いすぎずにいたほうがいいのかもしれませんね。

ちなみに息子さんは大人になった今は本を読むことはお好きですか?
もし好きでしたら、いつ頃から好きになったかを参考までにお聞かせいただけますか?

補足日時:2012/09/19 10:58
    • good
    • 0

7ヶ月じゃあおとなしく聞いていない子もいるでしょうね。



それに、絵本を楽しむことが、おとなしく聞いていることとは限らないと思いますよ。

うちはいまでこそ絵本好きですが、一歳前にそんなに興味を示しておとなしくしていた覚えはありません。

じゃあじゃあびりびりも持っていますが、叩いたり噛んだり投げたりしてた覚えはあります。

性格(趣味?)もありますから、絵本大好きまでにはならなくても、親がたまに読んであげていたら、そのうち、こっちの方がいい!なんて意志がでてきて、あれ?興味でてきたのかなって感じになる気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このまま絵本に興味を示さないと、将来本を好きにはなってくれないかもしれないと不安になってしまいました。
いろんなジャンルの本を読んで、子供の好みを探ってみたいとおみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/19 10:55

発育の過程は個人差ありますので、心配ないですよ。


私は親に「お前は3歳でもしゃべれなかった」と言われましたが、今別に何もないですし。
環境によっても興味が変わるのでなんとも。
首都圏の知り合いのお子さんは山手線沿線に住んでいるから「鉄ヲタ」になっているって聞きましたよ。
確か2歳だったかな・・・電車のおもちゃしか喜ばないって。
京浜東北線より、山手線が好きだってw
子供なんてそんなもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

環境によって興味が変わるのはなんとなくわかる気がします。
これからもっと息子のことをよく観察してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/19 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A