アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

例えばミカンがあったとして単語の後ろに、
女性が言ったり、男性が言ったりするので「ミカンね」 「ミカンよ」 「ミカンだ」
など言葉尻が変わると思います。

あれは何?
ミカンっていうより、ミカンよって言う方が優しい感じがします。
このように簡単な単語を英語では、ニュアンスの違うように表現しますか?

A 回答 (2件)

それは日本語の良さの部分ですね。



英語には無い特徴です。もちろん文章になれば丁寧な言い方というのはありますけど。

やっぱり日本語って素敵ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英語にはないんですか。
道を訪ねられた外国の人に、暑いねと言われました。
暑いじゃなくて、暑いねと言われたので
英語でも簡単に優しく表現するには?と疑問に持ちました。

ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/29 11:43

英語には助詞というのがないので、文字だけでは日本語と同じような表現はできないでしょう


ただ、前後にそれを補足するような表現があれば同じは伝えられるでしょう

"What's that?"
"It's Orange."もしくは、"Oh, it's Orange."
"Oh"だけでニュアンスは変わりますよね

話す場合だと、イントネーションの振れで男性的な言い方になったり、女性的になったりします
平坦なイントネーションで"It's orange."、というのと、抑揚を大きくして"It's orange!"というのとでは感情の度合が違います
イントネーションは日本の英語学習者が見落としている、発音上、実は最も大事な要素です

意味を伝える方法は文字だけではなく、他にもいろいろあるということです
単純比較はできません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにイントネーションの抑揚の仕方は
外国の方の方が豊かに表現されてるように思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/01 00:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!