プロが教えるわが家の防犯対策術!

来年 平成25年に 二級建築士を受験しようと思っている38歳です

受験資格に7年の実務経験が必要みたいですが受験資格があるか教えてください

私の経歴は
平成6年~平成12年まで看板屋で、看板や広告塔の設計、施工、施工監理をしてきました

平成13年から独立して同じく看板や広告塔の設計、施工、施工監理をしてきました

経験として看板屋しかありません

現場としては 大手ゼネコン下から工務店、店舗設計会社の依頼で、動いていますので
建築現場にての施工は多いです

工作物の確認申請が必要な看板もよくあります

いろいろ調べたのですがよくわからなくて困っています

よろしくお願いします

A 回答 (2件)

工作物について


建築基準法に定めている、建築確認申請を要する工作物の施工管理は、実務経験となります。

自分の関わり合った現場を思い出して、実務経験年数を計算しましょうね。

ご参考まで

この回答への補足

センターに確認してみました

実務経験としては審査が必要とのことでした

試験申し込みまで待たないと駄目みたいですね

補足日時:2012/10/15 13:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

なるほどです 工作物の確認申請やこの工事の監理はこの18年間携わってきました

証明方法はないですが なんとなく光が見えてきました

一度センターに確認してみようと思います

お礼日時:2012/10/13 18:22

参考にするとすれば、下記の建築技術教育普及センターのものだと思うのですが…


http://www.jaeic.or.jp/2kmk-annai.htm#2-2

いずれも『建築物』に関わることが必須なのですよね。。。
看板、広告塔はあくまで『工作物』なので、実務経験にならないと思いますが…

>現場としては 大手ゼネコン下から工務店、店舗設計会社の依頼で、動いていますので
建築現場にての施工は多いです

上記現場で、『建築物』の施工で従事されていれば、もちろん認められるのだと思いますが、
正直、工作物しかやったことのない建築士って恐ろしいですし、そういうのを防ぐ意味での法改正だと思うのですが…。

冒頭のHPの文面を読む限りでは、実務経験としては満たしていないと感じます。
どうしても、の場合は、上記センターに問い合わせされてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

建築図面に載っている様な屋上広告塔や袖看板、独立広告塔などの工事に携わってきたので

受験できると思ってしまいました

お礼日時:2012/10/13 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!