アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新築ならば、オール電化で太陽光発電を考えていたのですが、中古の家を買ってしまい、
諦めていたところ、訪問販売の営業マンがやってきて、15年ローンで
太陽光発電が出来るとの話でした。
うちは切り妻屋根で、付けるとしたら、南と、西の2カ所(東側は隣の家の影でダメ)
で5枚づつで10枚のパネルと
エコキュート設置(IHは設置積みです。)で240万、15年ローンで
月々、3500円余るとの事です。
これって、妥当な値段でしょうか?
太陽光は2kWなんですが、採算はとれるものでしょうか?
ちなみに、3人家族で、2人は外にお勤めで、私は
家で仕事をしているものです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

最近増えてきていますね。


知人も私も設置した事をとても後悔しています。
私は毎月、約3万円程度電気代がかかっています。それを補うのに350万円かけました。補助金も貰いました。この設置で毎月3万円程発電しますと言われ約8年で元が取れ後は儲かる一方だと言われました。実際今年の夏で18000円程度しか発電しません。詳しい方に話を伺うとメーカーに半永久に使用出来ますとか言われませんでしたか?と 質問されました。太陽光は確かに良いのでしょうが3万円の発電と言われたが真夏で18000円の発電。これからは下がる一方で、毎年劣化していき5年先10年先の発電、蓄電能力はかなり低下し元が取れる計算が成り経たないと言われました。確かにそうですね。屋根の上で一番雨、風、太陽にさらされている訳ですから、、、、、、、
補償は何年と言われましたか?秋、冬、春の発電は幾らで計算していますか。真夏でもまともに発電しない中国製パネルではどうしようもありませんね。後悔しても、苦情の電話をしてもお金が戻る訳ではありません。
確かにオール電化やエコキュートはお勧めです。使用した電力を再利用し実際かなり安くなっていますし、設置費用も安価でした。
太陽光など安定せず、高額なだけで後悔しかない商品ですね。10年後くらい先には発電、蓄電能力は数段あがっている可能性はあると思いますが、現在は残念で腹が立つだけの商品です。IHは設置済みなのでしたらエコキュート追加設置で良い結果が出ると思います。


設定の発熱量までいかず、買電も現在は1kw42円で売れますが何時まで42円と言う補償もありません。
メンテナスも必要で能力も低下していく中で15年のローンで支払う値打ちがありますか?15年後屋根や壁はどうなっていますか?
少なくとも、飛び込み業者ではなく、メーカーなど専門業者に見積もりして貰うと金額の違いが良く分かると思います。3件位の見積もりをし比較が必要ですね。山〇電気はメーカーを買収して傘下にし販売していますよ。見積もりはただですからね。

ただ、太陽光は私や知人の経験で言う成れば大損の商品です。もっと先の商品でしょうね。
    • good
    • 0

>採算はとれるものでしょうか?



本当に採算がとれるものなら、訪問販売の営業なんか雇わなくても、店を構えておればお客の方から買いに来ます。

採算が取れる製品ではないから、高額歩合給の訪問営業を雇って売り込みをしなくてはならないのです。

===============
ここから先は与太話ですが、、

戦後に、「このミシンを買うと、縫製の仕事が入ってきて、一着幾らの手間賃を貰えるので、ミシンの代金は直ぐに返済することが出来ます。そのあとはヤルだけ全部が儲けです」と言って、戦後の日本人にとっては高価な電動ミシンを割賦販売(むかしはローンとは言いませんでした)した業者がありました。
もちろん、縫製の仕事なんて最初だけで、その町の家々には、使わない高価なミシンが遊んでいて、割賦販売の代金だけを払い続けた、と戦前生まれの母が戦後の体験談を話してくれました。

戦後混迷期の電動ミシン割賦商法と、昨今の太陽光発電所ローン商法は似ておると思いますね。
    • good
    • 0

ボッタクリ価格で効率は悪いので、採算は30年過ぎても無理と考えますね。



参考URL:http://ecolifejp.fc2web.com/reform/taiyou-son-ek …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/10 15:46

通常だと1kW当たり100万円。


3kW設置して、補助金やキャンペーンなどで100万円くらいになるなら、10年ぐらいで投資が回収可能です。電気代のみで・・

冷暖房などを電気からガスなどに変えるとそれなりに変動があるようです。

後付けの場合 施工不良のクレームも多いようなので注意が必要です。

なるべくパネルごとの発電状況をチェックできるようにしておくと良いのですが、費用がプラスされてしまいます。


雨漏りや、設置したパネルの一部が機能してなかったり・・・
    • good
    • 0

訪問販売では良い事ばかり言いますから、メンテ費用の事まで説明されない事が多いようです。


パワーコンディショナーは10年で交換する必要がありますし、切り妻屋根で西側に設置するパネルの発電量が南側と同じで算出されている可能性もありますよ。
大抵の説明では全部売電が前提で話が進み、昼間電気を使う事を想定してないことが多いですから、実際の採算に関しては良く確認するのが良いですよ。

それから中古物件は太陽光発電のパネルを設置するように屋根ができていません。
パネルの重みに耐えられなければ、当然補強も考えないとなりません。

ますは複数の業者と比較する事、これが大事です。
    • good
    • 0

住んである所の一年間の平均日照時間でどのくらい発電するかでしょうね、それと今までの年間の電気使用量との比較だから


たぶん,その辺は業者が出しているとは思いますが

あとパネルは保守点検をちゃんとしないと発電量が落ちるので
定期点検とかどうなるか確認した方がよいと思います。

初期投資が少ない方がよいなら
DMMのソーラーとも検討していいかな?(よくは知りません)
http://www.dmm.com/solar/personal/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/10 15:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!