dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今工業高校の免許を持っております。

来年に北海道情報大学か玉川大学か佛教大学で高校数学の免許を取ろうと思ってます。
ついでに、情報か理科も取ろうと思ってますが、そういうことができる大学はあるでしょうか

また、実際に通信大学の科目履修で教員免許を取られた方がいましたら
体験談などをお教えください。


あと、入試はいつですか

A 回答 (1件)

ご質問の内容を調べるのに便利なサイトの紹介をしておきます。


教員免許 通信制大学 ガイド
http://teacher.dct-bf.com/index.html

数学は記載された3校のいずれでも取得可能な課程が置かれています。
しかし、情報は玉川大学では取得できません。

数学と情報の同時取得は北海道情報大では可能なようです。
佛教大学では異なった時期であれば可能ですが、同時取得が可能かどうかは直接の問い合わせが必要だと思います。(学部が異なるので)

理科免許を通信で取得であれば、明星大学になるのかと思います。
理科は実験を各科目について履修する必要があり、「ついで」は困難でしょう。
明星大学では情報は取得できないようです。
理科と数学の同時取得も困難かと思いますが、そのあたりは直接の問い合わせが必要です。

出身大学で認定されている科目も関係します。
取得済みの単位も関係します。
一般論ではなく、入学希望校と打ち合わせなさることが大切でしょう。

通学課程での入試に相当するような学力試験は行われず、資格審査的なものがあり、締切日はそれぞれ異なるはずです。(入学希望課程によっても異なる。)
希望する大学に資料請求をなさることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもよくわかりました
ありがとうございます

お礼日時:2013/01/20 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!