
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>前進とバックでそれぞれコースを回ったのですが
前進でもバックでも全然うまく回れませんでした。
これは、ハンドルを回し始めるために基準となる線(または、障害物)があるのです。
指導者から指示があると思いますが。
私も、一度実技で落ちたことがありますが
試験までに出来ればいいのです。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私は、かなり昔にフォークリフトの技能講習修了証を取得したので、最近の技能講習は分かりませんが、カウンター型フォークリフトの前進&後退運転は車と大して変わらないと思います。
ただ、左手だけでハンドルのノブを握っての運転ですから、慣れないとハンドルの回し加減が車の感覚とは違って難しく感じるかも知れませんね?
しかし、リーチ型フォークリフトのハンドル操作はカウンター型より更に難しく感じると思います。
しかも、フォークのリフトとチルト操作の他にリーチ操作も加わるのですから、リーチ型フォークリフトだとしたら数日間では上手くならないかもですが、カウンター型での講習なら少し練習させてもらえば直ぐに上手くなります。
上手くなるコツは「操舵輪の状態(角度)を把握」することに尽きると思います。
フォークリフトのハンドルは、車みたいにハンドルを滑らせては戻らないので、このような運転の癖が付いてると、回した分は戻さないといけないこと忘れてると思いますから「回した分は戻す」ことを意識すれば直ぐに上手くなります。
No.2
- 回答日時:
心配ないですよ。
皆さん始めは技能講習の実技でボロボロなんですから。
うまい人は、、、、なぜかフォークの運転経験がある人です。
わかりますよね。一応必要に迫られて、というか。
ただ、全く運転できない人のほうが、変な癖が付いていないので、
これからの講習をしっかり受ければ上手に運転できるようになる可能性があります。
講習では、#1さんの回答のように、
後輪の角度とハンドルについて頭に置いておけばよいでしょう。
2日目終了時点で、フォークの運転がうまくできていないとご自身で思われた時には、
時間と教習所が許す限り、運転させてもらえるように頼んでみるといいですね。
大抵の教習所では他の教習者さんはすぐに帰ってしまいますから、
教官のOKが出れば乗せてくれることも多いです。
教習所に通っている時間は同じなのですから、是非たくさん練習しましょう。
その他3日目以後、ツメの取扱いや荷役もありますが、それほど心配ないでしょう。
No.1
- 回答日時:
片手運転ですね。
ハンドルは素早く回す。
でも回し過ぎない事。
常にタイヤの角度とハンドルを何回まわしたか頭に入れる。
クランクの曲がり角で自分の腰位に来たらハンドルを回す。
後3日有ります。
心配無いですよ。
でも経験が無いと仕事には採用されません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
税理士の不適切な事務所運営
-
公認会計士になって非常勤で週3...
-
会計士になりたいのですが、高...
-
税理士事務所の税務調査に伴う...
-
税理士を変えて欲しいというの...
-
巡回監査士や巡回監査士補は国...
-
簿記論もしくは財務諸表論だけ...
-
税理士って一発合格できないん...
-
公認会計士試験と地方公務員上...
-
医者や弁護士や公認会計士は勉...
-
公認会計士試験に関わった事を...
-
公認会計士登録(従たる事務所...
-
税務に詳しい方に質問です。税...
-
30代から公認会計士
-
公認会計士試験に受からなかっ...
-
30代後半から税理士を目指すの...
-
公認会計士試験に落ちた人って ...
-
50代前半から税理士なって働け...
-
税理士事務所とどうやっても不...
-
確定申告代行だけの単発契約で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AT車 皆さんどのくらい乗り越...
-
教習所の問題イライラします。 ...
-
トレーラーで食品倉庫のような...
-
トラック運転手が自分で自分を...
-
もちろんね、いやもちろん車が...
-
運転でミラー、合図、サイドミ...
-
車の運転について。助手席での彼。
-
あおり運転する人間の心理
-
正規輸入車で右ハンドルがある...
-
ネットニュースで熊本市の路面...
-
クラウン 車高
-
駐車場でのトラブル
-
ベンツ乗り
-
息子が免許取ったばかりで友人...
-
自動車学校の卒業検定では、40...
-
教習で運転が下手すぎる
-
てんかんの発作が度々起こり、...
-
鉄道の運転士は大体駅員や車掌...
-
運転の感覚は1週間で忘れてしま...
-
左折時のハンドルの切る量がわ...
おすすめ情報