公式アカウントからの投稿が始まります

長く使えるダイニングテーブルを購入しようと考えています。
一枚板は手が出ないため、接ぎ合わせの天板を検討しています。
材料の選択肢が多く迷いますが、オークかブラックチェリー、ウォルナット、国産のヒノキが候補です。
ご使用経験の方、ご存知のかたに伺いたいのですが、ヒノキはテーブルに向くのでしょうか?
質感が欲しいのでオイル塗装したく、子供がいるのでキズはやむなしと考えています。

A 回答 (5件)

わが家のテーブルは檜です(伐り出した山、乾燥させた小屋も見に行った)


5年使っています、気に入ってます
新築時に大工さんに、他の部材にも全部檜を使って作ってもらいました
80×140センチ、厚さ4センチの耳付きです(購入時よりも鉋をかけて薄くなった)
正確には40×140の片耳付きを2枚使用、2枚の間は契(ちぎり)が入っていますが1センチくらい開いています
このテーブルは、私(女)が「あぶら研ぎ」で仕上げました
オイルは床(檜)に塗ったキヌカの残りを使いました
大人の暮らしで、食事にはクロスやマット、トレーを使っているので汚していません
普段の手入れは水拭きです

そして檜の利点は軽いことです
週に一回、テーブルを動かして床を水拭きするのですが、二人で楽々動かせます

一生懸命「あぶら研ぎ」したのも楽しかったです
参考にしてください
http://www.tai-workshop.com/oil/o-13.html
http://homepage3.nifty.com/wwsimple/qanda-oilfin …
    • good
    • 2

ヒノキの一枚板はけっこう高級でお高いですね。


うちは大きなものが欲しかったので(幅2.5m超)
材質を落として栃の一枚板にしています。
足はテーブル、座卓に使えるように縦横に使えるものを
家具職人さんに作ってもらいました。
http://www.uesugimokuzai.jp/

天然木ですから塗装するより、
蜜蝋などの天然素材をたまに塗るくらいです。

一枚板は値段がピンキリなので、
探せば予算内のものもでてくるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一枚板は魅力的なのですが、コストもありまた、あまり重厚な感じも必要ないので、反りのでにくい無垢集成材にしようと思っています。

お礼日時:2012/12/20 07:19

ヒノキは無塗装で屋外に放置しててもほとんど劣化がないと聞きます


無垢でお風呂場のスノコにも使えるくらいの耐久性がある上に
ヒノキ独特の香りと色合の経年変化を楽しめるのに
室内用途でオイルを塗るのはもったいない気がします
オイルステインだけで仕上げた場合は何年経っても衣服やフキンを汚すので
それでもかまわないのであれば後は好みの問題ですのでお任せしますよ

この回答への補足

ありがとうございました。オイルといえど塗装はせずに、ヒノキ本来の木肌や香りを生かした方が良いということですね。
もう一つ教えて下さい。

ヒノキは、ダイニングテーブルに向くのでしょうか?油分があるため染み込みにくいとか、柔らかいのでへこみ易いとか色々ききますが、個人の感じ方により違うとはおもいますが、是非ご意見頂けませんでしょうか?

補足日時:2012/12/18 20:10
    • good
    • 1

テーブルなら一枚板で作られたものよりも集成材の方が反る事もなく強度も高く丈夫です。


集成材の無垢の家具の中でも高品質な材料はタモです。
タモで作られたダイニングテーブルを天然オイルと蜜蝋で仕上げたものは価格も高価ですが一生物として使えます。
塗装や樹脂コーティングされたものは案外安物ですし長持ちしません。

私は一昨年自宅を新築した際に九州の有名所の家具屋に依頼してタモのテーブルを特注で製作してもらいました。
サイズは1mX2m、天板の厚さは6cmで、10cmの4本脚のものです。
我が家は家族が多いので、側板のない4本脚でないと全員が座れないのです。
市販品にはなかなかないサイズなのと質問者さんのように高価でも一生物のテーブルが欲しかったので特注しました。
同じタモ製で長さ1.7m幅0.6mのベンチもテーブルに合わせて特注し、イスが3脚と回転イスが2脚もタモ製です。
まだチビが一人いるので子供用イスを1脚使ってますが、来年には全て同じ作りのイスがやっと並べられそうです。
一式でとても高額にはなりましたが、我が家自慢のダイニングテーブルです。
「無垢テーブルの材について」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タモの大きな天板、かなりの重量ですね。確かに一生モノですね。
うちは190×90位、子供をいれて4~6人
です。タモ、オーク、ウォルナット、チェリー等考えています。有力候補は
国産ヒノキですが、柔らかすぎるかな、と思っています。

お礼日時:2012/12/20 07:25

古来より「桧塗るバカSPF塗らないバカ」という格言がありまして…


もちろん嘘ですが
ヒノキ材ならば無塗装のまま汚れたらその都度雑巾で水拭きしてやれば
年が経つほどに渋い黄色味を帯びてきますよ
塗装かけるなら違う素材にしたほうがいいかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
販売元(製造元)がオイル塗装を標準としているようです。
塗らない方が良いのですか?全く認識ありませんでした。
手触りを生かしつつ保護する目的で、ウレタンなどではなくオイルで塗装するのが当たり前と思っていました。

お礼日時:2012/12/18 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!