プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2ちゃんねるを始め、ネットでは、立命館叩きが横行しています。確かに、ネットで言われているようにこの大学のやり方は汚いです。推薦や内部の学生がかなり多く、学力が低い学生も多いのも事実です(全員が全員という訳ではないですが)。自分もこの大学に在籍していますが、正直この大学のことはあまり好きではないです。ですが、いつまでこの叩きは続くのでしょうか?在学している身としては、ネットのことだとわかっていても、かなり落ち込みます(自分がこの大学に来てしまったのが悪いんですが)。友達とかも他の大学の人と比べてやはり自分の大学に対して、自虐的な人ばかりです。やはり、立命館はずっと叩かれていくのでしょうか?
それと、立命館を叩いている人って2chで言われているように、立命館に落ちた人や同志社や関学の人たちなのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

2chはなんでも叩きます。


いちいち気にしても仕方ないですよ

私は関東の人間ですが、そもそも立命館が叩かれていることを初めて知りました。
そんなもんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり気にすしすぎなんでしょうかね・・・。参考になりましたm(_ _)m

お礼日時:2013/01/01 23:18

そうなんだ 初めて知った



まあ、立命館大学の入学者及び教員関係者の家族子供に至るまでが全員死ぬまでですよ。
まあそんな愉快なことは起きてほしくてもおきませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットでこんなこと書き込んでいて楽しいですか?^^

お礼日時:2013/01/01 23:59

初耳,否,初見です。


昭和の末頃でしたから,平成生まれの人からすれば,随分昔のことになりますが。
娘は何処かの国立に落ちて,一浪の後立命法学部に入りました。
当時は私立の中では学費も安く,かなりの難関だったらしく周囲からも羨ましがられました。
一流大学とは言っても学部によってピンキリですが,当時はかなりのピンの方だったと思います。
三流以下しか受からなかった連中にとっては,相当口惜しい思いをしているのでしょう。
特に憲法学などは徹底的平和主義,革新主義で,唯物論的でした。
元社会党党首の土井たか子さんも此処の出身です。
元プロ野球の長谷川投手も,娘と同じ年代で在学していましたし,高校女子駅伝でも付属宇治高校が活躍しています。
何やかやと嫉妬する連中は多いのでしょう。
それに右翼化傾向の強い年代は,その学風に反発しているのかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。土井たか子さんは確か同志社だった気がしますが・・・。学風は確かに反発の種としてあるかもしれないですね。参考になりましたm(_ _)m

お礼日時:2013/01/01 23:21

それ言ったら早慶なんか東大スライドから内部、特待生ほか様々さ♪



OBもK大は妙にプライド高くバカにされるのを嫌う、W大は割とバッシングされるのを喜ぶ?ってか待ってました~みたいな処があるね!



一時、同大が叩かれてたけど…それだけ認知されてる証拠でない? マイナー校では話題にもならないし!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。まあ、認知されているだけましということでしょうか・・・。まあ、どこの大学でもピンきりだということはわかっていますが、うちの場合は、いかんせん、きりの方ばかりで嫌になっちゃいますね。参考になりましたm(_ _)m

お礼日時:2013/01/01 23:29

「なりふり構わぬ拡大路線」が下品に見えるからではないでしょうか。



※ところで土井たか子さんは同志社ですよね。
    • good
    • 5

>やはり、立命館はずっと叩かれていくのでしょうか?



30年前の在学生ですが、
当時からボロカス叩かれてましたよ(笑)

最近は、世間の評価がよすぎるくらいよいので、
同窓会なんかでも、それが笑い話のネタに
なってるくらいです。

そういう部分が叩きのネタになっているのかもしれませんね。

立命に落ちて同志社や関学に
いく奴なんてそうそういないでしょう。
逆はあっても。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。30年前から現在まで叩かれているってこの大学はある意味すごいですね(笑)。参考になりましたm(_ _)m

お礼日時:2013/01/01 23:31

存在がある限り永遠



参考例
http://www.nttpub.co.jp/webnttpub/contents/unive …
「もっともジャーナリズムを舞台とする大学(帝国大学)批判それ自体は明治時代からあった。」
東大批判が現在もあるように、いつまでもあります。

(自分がこの大学に来てしまったのが悪いんですが)
なんて書いていること自体が、すごい内部叩きですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。これは初耳でした。なかなか興味深い内容ですね。参考になりましたm(_ _)m

お礼日時:2013/01/01 23:34

バッシングなど初めて知りましたが、いつまでかと言われれば


「関関同立という表現がある限り」ではないかと。

ちなみに私が知る限り、昭和末期に立命館はピンのほうではなかったですね、難易度も人気も。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。まあ確かに言われてみれば、大学群の括りで収められていると、どこが上でどこが下かみたいなことが延々と議論されていますね。参考になりましたm(_ _)m

お礼日時:2013/01/01 23:38

確かに80年代までは左翼思想で叩かれ(でも同志社や京大、東大なんかも左翼だったんだけどね・・・)90年代は拡大路線とユニーク入試は、他大学関係者に公然とキワモノ扱いされてましたね。


ただ
結局そういう改革を実行した大学が生き残って、国立も私立も立命館のようなタイプの大学の後追いになってますね現実に。
確かに偏差値が高く出るような仕組み作りとか、優秀な人材を奨学金で他大から強奪することもありますが、今はそれも含めて企業努力って具合に認められている気がします。
就職や各種試験でも一定の成果を出しているし、僕は気にしなくていいと思いますね。
また色んなタイプの学生を取って、本来は有力大に進めないような遠隔地や中堅層にもチャンスを与えていることも、本来の大学の趣旨から言えば良い事だと思いますよ。

よく2ちゃんねるとかで誹謗中傷してる人を捕まえてみると、ただの高校生、専門学校生、4,50代のサラリーマンみたいな普通の人、ぜんぜん関係ない人が多い。そういう人なんじゃないかな。ニコニコの川上量生さんも

>この6年でPCやスマートフォンが一般化し、ネットサービスやコミュニティと現実社会が急接近している。今年、国内ユーザーが急拡大したFacebookは、実名や所属を明かすのが前提で、3700万ユーザーを突破した「LINE」は、携帯電話の電話帳に入っている友人とコミュニケーションするサービス。それぞれ、“リア充”であるほど楽しめるサービスとも言える。
「今、大きな力を持っているのは、リアルの従属物としてネットがあるようなサービス。ネットがリアルにどんどん浸食されている。ネットで生きることとリアルで生きることを融合しないと、“ネットの人”の生きる場所がなくなってしまう。隔離された場所はどんどん狭くなっていくので、ネットを拠点として現実とつながらないと、幸せになれないと思う」
>「ニコ割アンケート」は、特定の時間にニコ動を見ているユーザーが1人1回だけ投票できる世論調査で、普段は10万人前後、多い時で100万人以上が回答する、ネット上で最も大規模なアンケートの1つだ。「ネット世論は暴走・炎上しがちだが、炎上するのは、1人が何度も書き込むから。“工作”が難しいニコ割アンケートは、本当のネットの世論を世の中に届けようと考えて作った。ニコ動も炎上の震源地にいると思うので、われわれも責任を持とうと」。

こういう風に言ってます。
要するに匿名の人の価値はどんどん下がっていると。
匿名で誰かを攻撃する、言いっぱなしの意見を言う、と言う価値が下がってく以上、そういう人の意見は無視してよくなってくんじゃないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。立命館の場合はやり方が露骨すぎて、バッシングの対象として格好の餌食だったのかもしれないですね。最後のネットの匿名性の部分については、驚きと共にネットのあり方に関しても考えさせられました。参考になりましたm(_ _)m

お礼日時:2013/01/01 23:45

#5ですが、ごめんなさい。

「いつまで立命叩きは続くのか」が質問でしたね。

やはり皆さんと同じく「関関同立という括りがある限りは叩かれる」でしょう。

この四つのうち、関関は実質「地方区」「関西ローカル」です。他の地域からは区別がつかないし、正直どっちでもいい。

「ほぼ全国区」と言えるのは同と立だけで、同は正統派という感じがするので(「八重の桜」も然り)、立は常にいじられる宿命にあるのです。それでも影が薄いよりはキャラが立ってて良いと思うけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なんか東京で言う早稲田と慶應みたいな感じなんでしょうかね。とりあえず前向きに受け止めたいと思います。参考になりましたm(_ _)m

お礼日時:2013/01/01 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!