アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
現在某私大医学部1年に在籍中の者です。

医学部を辞めようかと悩んでいます。
元々医学部へ行く気はあまり無かったのですが、
医者である両親(特に父親)や高校の担任に薦められ、
渋々理系を選択し、センター利用で現役合格しました。

学校ではそれなりに仲の良い友人も出来ましたが、
医学部への拒否感が拭い去れません。
両親と同じ道を進むということが嫌なのです。
元来地理が好きで、地図や時刻表を見て
見たことも無い土地への思いを馳せるのが好きでした。

もし医学部を辞めたなら、塾なり寮なりで勉強し、
2浪以上となりますが国公立大へ入学して、
人文地理を修めて将来に活かしたいと思います。

もちろん両親は反対しています。
特に父親は猛反対で、医師免許を取ってから
好きな分野へ進むべき、と言っています。
母親は、最後に決めるのはお前だから…と言っていますが。

医学生という身分でありながら、
両親への反発という理由で
その身分を捨てようとしている自分は、
やはり幼稚なのでしょう。
ですが真剣に悩んでいます。

そこでですが、
今から文転して国公立人文系(できれば旧帝)を
目指すとなると、どれ位の浪人期間となるのでしょう。
またその後入学出来たとして、
どのような進路があるのでしょうか。

加えて、父親が言うように、
医師免許を取ってからその分野へ進む、
という道もあるのでしょうか。
個人的には、医師免許を取って2年研修して、
その後再勉強するのでは遅すぎる気がします。

稚拙な長文で申し訳ありませんが、
お答え頂ければ幸いです。

A 回答 (5件)

>医学生という身分でありながら、


>両親への反発という理由で
>その身分を捨てようとしている自分は、
>やはり幼稚なのでしょう。
>ですが真剣に悩んでいます。

幼稚ですね。
真剣と書かれている割には、確固たる目標が見えていないからです。

>元来地理が好きで、地図や時刻表を見て
>見たことも無い土地への思いを馳せるのが好きでした。

現段階で、今のその年齢と学力の持ち主が、他人に質問するのにこの程度の事しか伝えられない(もしくは、強い信念が無い)のはとても残念です。
つまり、真剣というには程遠い悩みにしか感じられないという事です。
本当に真剣なら、もっと具体的に自分が何をしたいのか、学んだことをどう社会に役立てるのかくらいは知っておくべきです。

御両親の心配はもっともです。一種のはしかのようなものですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね…確かに幼稚ですね。
改めて心にズシンとくるものを感じています。

はしかのようなものですか。
今が辛い時期なだけと割り切って、
我慢するべきなのかもしれませんね…

お礼日時:2013/01/07 02:03

勉強の好きな医師って、たまにいますよ、医師であり、フランス文学者だったり。

医師免許とってから、別の大学に行く、全然遅くないのでは。どうせ、お金持ちなんでしょう。人生勉強だけいていれば、あとね、できたら、精神科医師目指しませんか、面白い世界ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
免許取得後でも遅くないのかもしれませんね。

学校でも心理学の授業は面白いので、
精神科という選択肢もありますね。

お礼日時:2013/01/07 19:06

>個人的には、医師免許を取って2年研修して、


その後再勉強するのでは遅すぎる気が

なぜそう思うのか、貴方の文面では理解できません。
ホームレスになってでも追求したいテーマが見えているとか、世界を放浪して平和のための真理を追究したいとかいう切実な思いがあればこんなとこに質問しなくても答えは見えているはずです。
自分のことは自己責任で決めるのが鉄則です。

一般論でいえば、医師免許がゲットできれば以後貴方の人生は無敵でしょう。
貴方の現状は中産階級の私達には正直言ってうらやましい限りです。
悩んでください。他人は何を言う権利も義務もありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
正直言って、自分でもあまり自分の事が理解できていないのかも
しれませんね。
いくつかの叱責を頂き、そう感じています。

今一度自らを見つめ直して、
答えを出したいと思います。

お礼日時:2013/01/07 19:11

ほかの分野なら好きな分野へ!と云いたい処でした…



が医薬系は聖域~たとえその分野に進まずとも、理系講師や官公庁保健職員等…安定性あります!

地歴系なら読書感覚でも学べますし、

大学講師として出版~ライターや高校教員等しか選択肢がありません…
    • good
    • 0

 今頃になって五月病の患者が来たか、程度の話ですね。


医学部を経て、或いは医師として従事しながら別の道で名をなした方々も多勢います。質問者様は余り読書をなさらなかったとお見受けしますが、現代国語で安部公房・北杜夫・加藤周一さらには森鷗外そして加賀乙彦といった作家の名をお聞きになったことがありますか?。彼らは全て医学の道にあった方々です。
 彼ら「医学」というフィルターを通して「人間」を観察した。それが彼らの創作活動の原点にあっただけの話です。これに比べれば質問者は何と幼いことでしょう。人文地理学を修めたい、そのために大学に行くというのであれば、既に志望先も絞れていなければなりません。その人文地理とは一体どのような領域でしょう。仰りたいことはわかりますよ、けれども質問者は「自身の言葉」で何一つ語ろうとしていない。具体的にどの大学に師事したい教員がいるのか程度までは明確になっていなければ準備すらもできない。それには先ず「自分がどの様な問題意識を持っているのか」を冷徹に判断せねばならないことに帰着します。
 恐らく今年の一年間をも含めて、貴方の学究生活は全て「与えられた問いに答えること」でしかなかったはずです。けれども大学は「自らが問いを立て、それに対する論拠と検証を行い、一定の結論を導き出す場」ですから、少なくとも根本的に自らのあり方から問い直せねば文系といえども路頭に迷うことは必然でしょう。
 先ずは手始めとして間もなく始まるセンター試験で受験すべき科目全てを解いて自分の実力を確かめることも必要です。私立の医学部ならば、恐らくは社会科は全滅でしょう。国語に関しても現代文・古文・漢文全てで実力不足は予想されます。数学と理科に関しては昨年の四月に入学したわけですからさほど実力も衰えてはいないはずです。
 貴方が自身の道を行きたいと願うのであれば退路を断ち切るしかないでしょう。それほどの覚悟が貴方にはありますか?。文面からは「親や周囲にはイイ子でありたい」その一方で「自分にも願望はある」だから両方叶えるならばどの様な方法があるかとの質問ならば、どちらが優先順位としては上位であるのかとの話になりますから 、答は貴方自身が出す以外にはありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!