dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしは最近、体育の授業のときに
とつぜん、3分ほど倒れてしまいました。


先生、友達によると
息はしていたよ。でもしんぱいしたー。といわれるだけで気を使ってくれているのか、


わたしになにがあったかを
くわしくおしえてくれませんでした。


突然倒れて、息はしているとなると
ただ寝ている状態になるのでしょうか?


病院にももちろんいきましたが、
ストレスかなといわれました。

すごく気になります。
ぜひおしえてください。

A 回答 (2件)

>わたしになにがあったかを


くわしくおしえてくれませんでした。

先生も友達も医者ではないので詳しく教えることはできないでしょう。
3分ほど倒れていたというのが精一杯の情報です。
ここを見ている人も同様です。
医者がいたとしても検査もしていないのに何が起こったかを断言できる人はいません。

>病院にももちろんいきましたが、
ストレスかなといわれました。

その医者は症状だけを聞いてそのように言ったなんてことはないですよね?
血液検査とかやった上で原因が分からないということなのかな?
しばらく様子を見るか、他の医者でも診てもらうかくらいしかやりようがないでしょう。
    • good
    • 0

過換気症候群、でしょうか?


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E6%8F%9B% …
病状の中の「まれに失神」

もちろん、ここで聞いても誰にも判りません。
単なる立ちくらみ、というのもあるけれど。

>息はしていたよ。でもしんぱいしたー。
>といわれるだけで気を使ってくれているのか、

そりゃそうだ。ここに投稿できているという事は生きているという事で
投稿できていなかったら、今頃、テレビニュースになって全国を駆け巡ってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!