dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

所得税の還付申告は過去5年前まで遡ってできるそうですが、昨年(平成14年度分)の分を申告する場合、用紙はどうすれば良いのでしょう?

平成15年度分であれば、Web上でもできるようですし、ダウンロードもできそうですが、昨年分となると用紙をわざわざ税務署に取りに行かなくてはならないのでしょうか?それとも平成15年度のものを使ってしまっても良いのでしょうか?

教えてください。

A 回答 (2件)

平成14年分と、平成15年分は、用紙は全く同じです。


「○○年分」の○○の部分は空白になっていて、逆に言うと、何年分の申告なのかを自分で記入しなければいけません。
現在、WEB上からダウンロードできるのは、平成15年分専用ではないのです(^^;;;;;

だから、全く同じ用紙の○○(実際には、長方形なんですけど)に、14と記入すれば平成14年分、15と記入すれば平成15年分になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。同じ様式なのは知っていましたが、「平成15年分」と既に記入されているのだと思っていたので、平成14年分は15を二重線で消して14と書けば良いのかな?等と考えていました。その部分は空白なんですね。ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2004/03/03 15:11

14年分も15年分も様式は同じですから、ネット上で入手したもの使って問題ありません。



年度だけは忘れないで14年分としましょう。

又。ネット上で記入・印刷も出来ます。
参考urlの一番上をご覧ください。

参考URL:http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.ht …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。良かった!教えていただいてありがとうございました。

お礼日時:2004/03/03 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!