
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
考古学がしたかったのにその講座がないから、でも古代史や中世史にいい先生がいるから気を取り直して頑張ってみたら?という風に励ますのなら判るけど、名門がどうとか、くだらないこといっている親ですね。
名門がどうなんて言い方すれば、もっと名門がいいと卑下するばっかりじゃないの、わからないのかしらね。
同じことなら、どうせ私立文系なんて本気で勉強する気の子なんて1割しかいないんだから、主席卒業、大学院は東大か早稲田を目指せ!のほうがよっぽど励みになるんじゃないの?
No.6
- 回答日時:
私も日本女子大学を受験したことがあります。
日本女子大はおっしゃる通り、名門女子大の一つです。名門女子大ともなると、他の女子大よりも面倒見がよく、就職にも強いです。何より、実社会にも通用する立派な女性の育成を目指している大学なので、女性としては行って損はないと思いますよ。
しかし、学歴コンプレックスが残ってしまうとこの先人生つらくなってしまう可能性も大いにあります。
なので、ひとまず日本女子大に入学してみて、どうしてもお嬢様がマーチへの未練を断ち切れないならば、マーチを目指して受験勉強を再開することがいいのでは、と。
若造の生意気な発言で申し訳ありません。しかし、私は浪人した身ですので、お嬢様の気持ちは痛いほどわかります。
話を戻します。日本女子大について詳しいことはわかりませんが、女子大によっては、メイクの仕方や作法の手ほどき等、女性に欠かせない教育を行っているところもあると聞きました。
私の場合は、逆にマーチに行くか日本女子大に行くか悩みましたよ。マーチに決めたのは偏差値云々ではなく、単に振り込み締め切り期限がより長かったからです。
私がなぜ悩んだのかというと、マーチに行くと、単位を取ることだけを目標にそれ以上は勉強しない、チャランポランな人間になる可能性がある。それに対し、面倒見の良い女子大に行って卒業する方が社会的評価は上だろうと思ったからです。
国公立や早慶はさておき、その他大学で偏差値が関係あるのは大学入試までだと思います。その先をどう活かすかはお嬢様次第ではないでしょうか。
しかし、やはり心と頭は別物。頭ではわかっていても心が付いていけないことも沢山あります。
お嬢様が来年も明治を目指すようでしたら、私は元浪人生としてお嬢様を応援いたします。
長文になってしまい申し訳ありません、熱が入ってしまいました(笑)お許しください。
No.5
- 回答日時:
質問者さん自身も名門女子大・・・と、やはり娘さんのように大学のブランドとか格とかにこだわっているように伺えます。
ですから、その同じ方向性で言われても娘さんは納得はされないと思います。
人生にはこういう事って何度もありますよね。
大事なことは引きずらないことでしょうか。切り替えができますでしょうか。うまく切り替えて次の目標に向かって頑張ってもらいたいですね。
目的はMARCH や早慶に入るということでは絶対にないと思います。大学に入って何かを習得することですよね。
ただ学ぶことが大きく違うとそこは問題ですがね。
でも若いうちは軌道修正も利きますので、そこのところが史学というところで修正できれば日本女子大でいいと思います。
でなければ再挑戦でしょうか。
ちなみに考古学は穴を掘ってばっかりですけど娘さんはわかってらっしゃいますよね?体力勝負です!
No.4
- 回答日時:
そりゃ明治かな。
比較にならないよ。名門女子大と言えばそうだけれど、
偏差値上でGMARCHから-5、総計より-10ぐらいも低い。
推薦が半数以上だし。
学力レベルで言えば日当駒船どころか大東亜帝国が見えてくる。
それは良く知られたことです。
ただその割に評価が高いのは「教育力が高い」「美味しい」大学とも言える。
それに史学をやる時点でブランドバリューは捨てていると思うし捨てるべきだと思う。
置かれた場所で自分がやりたい事をやると言うのが大事なのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
おまけ
http://www.waseda.jp/prj-maibun/course/student.h …
早稲田の学生なら、こんな「発掘」ができるようです。
先ほどの単位交換で、日本女子大の学生でも受けられれば、「発掘」したいのであれば、問題ないのですが、記述がないので、他大学はダメのようです。
No.2
- 回答日時:
発掘したいのかな・・・
http://www.meiji.ac.jp/bungaku/course/archaeolog …
http://www.jwu.ac.jp/unv/admission/faq_literatur …
日本女子大は、発掘の実習はないが、明治大学には発掘の実習がある(これは、びっくりした)
http://www.jwu.ac.jp/unv/campuslife/relation/f_c …
早稲田の考古学を受講できるかも。
※ 早稲田側の情報公開が見つからなかったので、対象になっているかわからないが
http://open-waseda.jp/gakubu/regist/regist.pdf
オリエントの先史考古学入門 小髙 敬寛 春学期 月4時限 早稲田 2
http://www.waseda.jp/wias/researchers/list/profi …
講義は受けられる。
No.1
- 回答日時:
うがった見方をすれば、新卒者の賞味期限は3年です。
娘さんが将来、何をしようとしているのか、で中身は変わります。
日女大で何の不足があるのでしょう。
就職してしまって、不幸にも転職と叶った時は日女大もGMARCHも
早慶も変わらない気がします。勿論、学閥は別です。
その時に有効になるのは、経験と資格です。
史学科でどのような資格が得られるか知りませんが、
TOIEC700点位なら普通におられるので足しにしかなりません。
どこの学校であれ、学校のいる内に十分勉強しておき
照れる資格はとっておく、というスタンスの方が良いと思います。
まあ、女性の場合、永久就職という博打みたい就職先もありますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 偏差値の高い大学に通う高学歴の女子大生の生活習慣について 3 2022/06/21 18:33
- お酒・アルコール 高学歴の女性は飲酒率が高いという仮説は本当だと思いますか? 5 2022/08/11 11:33
- 大学・短大 高学歴の女性は飲酒率が高いという仮説は本当だと思いますか? 2 2022/10/12 13:45
- 倫理・人権 日本のジェンダーの価値観が大きく遅れている背景 4 2022/05/01 15:12
- 大学受験 指定校、人気なのは? 4 2023/05/16 12:46
- 大学受験 至急、お願いします。 文系の無名Fラン大卒フリーターが理系短大か理系大学に入り直しても就職先は全く無 2 2023/03/22 23:42
- 大学・短大 近頃の大学生(女子学生)の飲酒率について質問です。 1 2022/06/07 15:43
- 大学受験 大学を2つ合格しているのですがどちらを選べば良いか分かりません。 ひとつは偏差値BFのところで文学部 5 2023/02/23 13:24
- 大学受験 大学を2つ合格しているのですがどちらを選べば良いか分かりません。 ひとつは偏差値BFのところで文学部 6 2023/02/23 14:38
- 大学受験 娘の大学受験について(指定校狙いですが) 2 2023/04/24 10:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
心理学を学ぶなら大正大学か文...
-
横浜国立大か早稲田大学か 建築...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
同志社ってすごいんですか?
-
東京理科大学を志望する事につ...
-
昭和女子大学か、浪人か。 大学...
-
偏差値37.5の千葉工業大学は学...
-
国立大学の仮面浪人は受験前の...
-
浪人して早稲田の先進理工学部...
-
経済はチャライ?
-
すべりどめの大学
-
法政卒ってどれくらい恥ずかし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
浪人かFランか 現役、偏差値65...
-
現役で早稲田政経に共通テスト...
-
浪人して早稲田の先進理工学部...
-
慶應薬学部と東京理科大薬学部...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
理系 千葉大or早稲田
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
一浪して塾に行ったけれど日大...
-
現役明治か一浪理科大か
-
現役時東大3点差で不合格→一浪...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
早慶蹴って千葉大は当たり前の...
-
大学について
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
おすすめ情報