dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食卓でスライドコンセント付き照明器具をレールに取り付けて使用していましたが、家族の人数が減り、照明器具が一つでよくなったので、多灯用のレールを外し、天井のペンダントに適当なアダプターを介して直接、一灯だけで明かりを取りたいと思っていますが、スライドコンセントはレールへの接続しか説明がありません。照明器具自体は気に入っているのでできるだけ使いたいと思っています。コードを剥いでコンセントの入れ変えをするのも見栄えが悪くなるのでと思案中です。なにかよい知恵があれば教えて下さい。

A 回答 (1件)

 こんばんは。


わたくしなりに調べてみたのですが、どうも、スライドコンセント用に作られた器具の末端を、通常のコンセントに差し込むためのアダプタは存在しないようです。

厳密に言えば、電気工事士の資格をもつ人がやらなければいけないので、あくまでも自己責任でお願いしたいのですが、質問者様がおっしゃるようにご自分でコードを剥いて改造されるのが一番手っ取り早いです。

照明器具のコードの末端を切り落とし、引っ掛けシーリングプラグに置き換えます。ホームセンターで百数十円で買えます。

ダクトレールを天井から外し、配線の末端をシーリングボディに交換。やはりホームセンターで百数十円。

どうして普通の || のコンセントにしないかと言うと、これでは照明器具の重みで自然に抜け落ちてしまうからです。

壁スイッチ、あるいはブレーカーを切ってから作業してください。

参考URL:http://www.taroto.jp/category/322.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!