dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ひどい肩こりでまた軽い胸郭出口症候群です。それ以外は検査したところ問題ないようです。

今度水泳を週2日ほどはじめようと思っていますが、肩こり改善に効果はあるでしょうか?

A 回答 (2件)

肩こりには必ず原因があります。

その原因を根絶しなければ、マッサージなどしても一時しのぎとなります。

肩こりの原因には以下のようなものがあるそうです。

http://www.katacori.com/cause/cf.htm

上記のとおり、胸郭出口症候群も肩こりの原因になりますので、質問者さんはそれが原因の可能性があります(他にも原因があるかも知れませんが)。とりあえず優先すべきは、胸郭出口症候群の改善ではないでしょうか。それには下記↓を参考にするのはいかがでしょう。

http://kotoseikeigeka.life.coocan.jp/tos.html

水泳も一般的肩こりの対症療法なので、良いことだと思います。水泳にいけない日は、ラジオ体操をするのも良いでしょう。

それでも肩こりが治まらないなら、整形外科で再度検査してもらうことをお勧めします。

以上、参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。先日、市のトレーニング施設で運動しましたが背中の筋肉が人並み異常に衰えているのに驚きました。水泳などで筋肉を付けたいと思います。

お礼日時:2013/03/28 23:06

リラックスした状態で泳げるようになれば、肩はこらなくなります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!