
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
> ジャイロ以外にもああいうタイプのものが売ってるのかと思って質問しました。
無いです。昔はあったようですが、今は無いです。
> 時々酒屋さんなんかが私が欲しいな-と思うようなのを乗っていましたもので。。。
それがジャイロUPだと思うのですが。
広告お笑顔も爽やかです。
参考URL:http://www.honda.co.jp/motor-lineup/gyro_up/inde …
No.8
- 回答日時:
> 上のバイクに(例えばギア)台車部分はどこで売ってるんでしょうか?
台車とは、リヤカーのことでしょうか?
それとも、キャリア(荷台)のことでしょうか?
リヤカーおよび牽引装置は、普通のバイク屋では売っていません。
私はバイク屋で働いていましたが、知人など、他のお店でも扱っていると言う話は聞いたことがありません。
#3さんの紹介されたお店では販売しているようですが・・・
一般的には、入手は困難だと思います。
取り付けも、走行上の安全が確認されない限り、普通のバイク屋では断られるでしょう。
ジャイロUPの後ろ部分には、エンジンが入っています。
取り外して他のバイクに取り付けられるような物ではありません。
なぜジャイロUPではいけないのでしょうか?
同様のバイクは他にありません。
3輪バイクは以前にもありましたが、
それらはコーナーでの安定性が非常に悪かったんです。
これはオート3輪なども同じで、前1輪、後ろ2輪の乗り物の宿命です。
それを、ホンダは独自の機構を開発して、安全に走行できるようにしたんです。
3輪のバイクは作れても、安全に走行できる物を作れるのは、現在はホンダだけです。
そういうわけで、低い位置に荷台のあるバイクが欲しいなら、ジャイロUPを買うのが一番現実的です。
バイクを何に使うのか、何を運ぶのか、それを言ってもらえば、もっと的確なアドバイスが出来ると思います。
私が欲しいのはやっぱりジャイロupのようにうしろについてるのが欲しいです。理由はなるべく荷物をたくさん詰んで運びたいからなんですが。。
まだバイクにのったことがなくてバイクに詳しくないもので、ジャイロ以外にもああいうタイプのものが売ってるのかと思って質問しました。時々酒屋さんなんかが私が欲しいな-と思うようなのを乗っていましたもので。。。
高い位置になるとどうしてもたくさんはつめないだろうし、重さのあるものも限度があると思うので、低い位置にあるものがいいなーと思っています。
No.6
- 回答日時:
>また普通の原つきにジャイロのような車のついた荷台?をつけることは可能ですか?
可能ですが、改造車になってしまい、値段も台車だけで、ジャイロが何台も買えてしまえる位ですよ。
余り、現実的では無いと思います。
家庭用の収納BOXを取り付けて、ツーリングに行かれる方も、多いです。
私は、メットイン250ccスクーターに、リヤBOX,サイドバッグ(最大56L)を付けて、遊びに行っています。
No.5
- 回答日時:
こんなモノもありますよ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49 …
ヤフーオークション > 自動車 > オートバイ > アクセサリー > キャリアに、色々、BOXが出ています。
バイク便で使うFRP BOXや、郵便局のBOX、たまに、ジャイロから外したBOXなんかも出ます。
参考URL:http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49 …
No.4
- 回答日時:
>また普通の原つきにジャイロのような車のついた荷台?をつけることは可能ですか?
牽引するのでしょうか?
規格が決まってますがリヤカーみたいなものなら
50ccでも牽引できます
もちろん牽引用の装置は必要ですけど
また、荷物のみ載せるなら
サイドカーを取り付けると言う手もあります
昔はカブに付ける荷物専用サイドカーもありました
現在は原付3輪バイクは原付自動車と分けるため
幅に規制があります荷台の大きいものが良いのなら
原付自動車も探してみれば良いものがあるかもしれません
ジャイロみたいなのは別にホンダの特許ではないです
売れないから他が作らないだけ
ちなみにあの形状はダイハツのハローのちくりです(^^ゞ
もっと前になればベスパのちくりかな
具体的にありがとうございました。
牽引装置というのはどこかで既製品として売ってるのですか?それともバイク屋さんなどで作ってもらうべきなのでしょうか。
また、下の方でも質問してしまいましたが、後ろの三輪台車?のみでもどこかで売ってるんでしょうか?
それともリアカーみたいのを買わないといけませんか?いろいろとすいません。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
「ビジネスバイク」なんて言われていますね。
ホンダのスーパーカブ
http://autos.yahoo.co.jp/bike/honda/0101sucub50s …
ヤマハのメイト
http://autos.yahoo.co.jp/bike/yamaha/0201mav50__ …
スクータータイプならジャイロUP
http://autos.yahoo.co.jp/bike/honda/0101gyroup__ …
ジャイロX
http://autos.yahoo.co.jp/bike/honda/0101gyrox_s_ …
ヤマハのギア
http://autos.yahoo.co.jp/bike/yamaha/0201gearal_ …
> また普通の原つきにジャイロのような車のついた荷台?をつけることは可能ですか?
無理です。あの3輪バイクはホンダの特許です。
バイクは牽引をするようには出来ていないので、リヤカーを引くのも大変かと。
法律上はどうだったかな?まぁ、現実的ではないです。
No.1
- 回答日時:
先ほどU便局で使っているBOXで10kgの米を
4つ配達してきました。サイトによるとU便局BOXは
販売していないようですが、それにもまして
大きなBOXが売っています。
ただし、付けられるのは、ホンダカブとか
普通の二輪車ですが。
ジャイロUPは
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/gyro_up/
に載っています。
こちらがよければ、ここから調べられると思います。
参考URL:http://www.mrd-matsuda.co.jp/prod/set_box2.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 ジャイロ効果がある回転体の作り方 4 2023/08/10 22:40
- カスタマイズ(バイク) 荷物積めて速いバイク 5 2022/11/07 22:32
- その他(趣味・アウトドア・車) 完全に自分次第と言われればそれまででしょうけど 車を買うかバイクを買うか迷っています。 春から大学生 5 2023/08/06 21:23
- その他(就職・転職・働き方) 締め切り時間のトラブルについて 4 2022/04/26 15:13
- 国産車 コンパクトカーの車内広さについて よく後部座席が狭い、4人乗って荷物が積めない どの記事を見かけます 9 2023/02/06 06:06
- アルバイト・パート 銀のさらデリバリーのバイト初日研修終わりました。もう辞めたいです。 明日も研修で明日はひたすら配達す 4 2022/05/14 20:14
- 飛行機・空港 飛行機の荷物預け方について質問です。 今度旅行に行く際にキャリーケースを使用する予定なのですが、機内 4 2022/12/11 19:43
- 運輸業・郵便業 中型トラック初心者です。 トラック後方にだけ荷物置くのって良くないんでしょうか? 3箇所降ろしなんで 3 2022/08/09 20:23
- バイク車検・修理・メンテナンス HONDA PCX125に関する質問です。 拙い文章な上、バイクに関する知識が不十分なため所々分かり 1 2022/08/08 19:52
- 引越し・部屋探し 引っ越しのコツを教えて下さい 3 2023/01/09 00:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
キックスターターが戻らない場...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
シャドウ750とドラックスター11...
-
身長が高い人に合うバイク
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
バイクカバーのたたみ方を教え...
-
レッドバロンでアルバイト募集...
-
この割りピンが外れません!な...
-
ビッグスクーターを購入しよう...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
ハーレーオーナーの方に質問です。
-
中古250CCの購入に際して
-
原付バイク TODAY AF...
-
バイクのカスタムについて初心...
-
「ヘルメットの色」 アドバイス...
-
おすすめ原付ω`
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
キックスターターが戻らない場...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクから降りた時に...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
おすすめ情報