
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
看護師です。
そうですね、うつ病は辛い疾患です。
よく分かりますよ。
ですから、どうして良いか分からずに此処に書き込んだんですよね?
何か助けが欲しいから、今書けることを書いたのですよね?
此処に書いて少し吐き出せただけでも、立派なことだと思います。
悲しくて泣いてばかりいても、今よりマシになりたいですものね。
うつ病は、日内変動と言って、一日の間でも症状の変化が非常に大きいです。
昨日と同じように出来ないことも多いです。
その症状が変化が激しく、また自分の心と体なのに思い通りにならない、それだけでも非常に辛いですよね。
お幾つの方かは存じ上げませんが、5年もうつ病と付き合ってきたんですもの、休みたくなりますよ。
ですから、今は無理をしなくて良いです。
作業所も、通えるときに通えばいいです。
食事は、食べられそうなものを食べてください、無理して食事の形は取らなくて良いですよ(御菓子でも、ウィダーインゼリーのようなものでも、口に入れられそうなものを選んでくださいね)。
薬だけは、忘れずしっかり飲んでください、効果はないと感じるかも知れませんし副作用についても色々思うところはあると思います。ですが、薬は継続し続けて効果の出るものですし、飲み続けることで効果を維持し続けられますので。
あとは、とにかくしっかりと休息を取ってください。
そして、なるべく病院に行って今のことを吐きだしてください。
他人と比較するでしょうし、存在意義とか色々と思うと思います。
頭の中をぐるぐる駆け巡るものがあるかも知れません。
でも、無理も我慢もしなくて良いです。
心が疲れているのですから、休むことが大事です。
出来るなら、太陽を浴びるようにはしてくださいね。
不足があったら補足しますから。
何でも言って来て下さい。
面と向かって言うわけではないので、言いたいことは全て吐き出してください。
大丈夫、わたしは味方ですからね。
No.4
- 回答日時:
はじめまして、お辛いですね。
お気持ちお察しします。私の場合は、食欲の無い時は軽食、つまりお粥やゼリーなど、比較的食べやすいものを食べるようにしています。
無理に食べようとすると、食べ物自体に拒否反応が出るので、食べたい時に食べたいものを食べるといいです。それでいいと思います。
私も軽い症状ですが、私も体力が落ち、食欲も無く痩せるばかりです。将来に希望が持てません。
家族には「自分で自分を落として、そんなんじゃどうしようもないよ」と責められ、またそんな自分を悲観します。
また、辛い時にはこういった掲示板に相談を書き込むのも良いと思います。
同じうつを患っている人が、どのようなことを体験して、辛い思いをしている、またはしてきたのかを知ることが、安心するんですよね。自分だけじゃないんだって。
私は、一緒に住んでいる家族に心情を理解してもらえません。
むしろ、弱音を吐く私を煙たがっているようにも思います。
泣いたり、弱音を吐くのが、私のSOSサインで、助けて欲しいと直接訴えても、変わりません…
絶望して、泣き腫らしても止まらず、遂には笑いさえ込み上げて、はたから見たら異様でしょう。
「私にはその気持ちがわからないけど、今度一緒に病院行こうね。大丈夫だよ、きっと良くなるから」と…言って、もらいたい…
No.2
- 回答日時:
生活のリズムから整える必要があるでしょうね。
午前中まで寝てしまう→眠剤の作用が残っているのか、それとも
夜遅くまで起きていて寝る時間が遅いのか?
私もしばらくカーテンを開けない生活を送っていましたが
規則正しく朝起き、カーテンを開ける、昼寝をしないように
したらだいぶましになってきました。
作業所も午後から行ったらどうです?行けば多少なりとも
刺激が生まれ、リズムも出てきます。
ずっと家にいるなら無理して食べる必要もないでしょうし、
三食必ずとれば太りますので、食欲もわかないでしょう。
とりあえず、短時間でも作業所には通ったほうがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 朝体調悪い、午後には元気 4 2022/07/31 08:15
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 5年ほど前から過敏性腸症候群です。 三年前に祖母が亡くなってから、ストレスを感じると急に便意が来て漏 2 2023/05/03 13:54
- 夫婦 夫が新型コロナに感染して自宅療養中です。 私は妊娠3ヶ月、子供は4歳と2歳です。 感染が発覚した後に 12 2022/04/11 19:46
- その他(メンタルヘルス) 病院の検査について 2 2022/10/20 05:04
- その他(病気・怪我・症状) 質問です 夜ご飯は全然食べられません。最近朝昼は普通に食べられるのですが、夜になると体調が悪くなって 5 2022/04/23 19:45
- ダイエット・食事制限 デブです。助けてください(泣)! 私が太る理由教えて下さい。 (長くなります) ○一日の過ごし方(大 8 2022/04/01 00:44
- 不安障害・適応障害・パニック障害 ❶パニック障害・❷機能性ディスペプシア・❸逆流性食道炎・❹起立性調節障害持ちの高校二年生です。 ❶は 3 2023/02/27 22:03
- その他(病気・怪我・症状) 自分は病気なのかどこの病院を受診したらいいかわからず悩んでます。40歳越えて1人で自営業営んで2年目 4 2022/05/12 08:24
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 至急アドバイスお願いします、、明日病院へ行きます。 健康診断をして気になるところがあり、心気症なので 2 2022/11/11 18:05
- 子供・未成年 店長による男女差別と体調不良を耐えるべき?皆さまのご意見ください 3 2023/07/16 00:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
作業療法士1年目です。 現在入...
-
こんにちは。大学4年の作業療法...
-
医療系、ピアスについて
-
読んでくださると嬉しいです。 ...
-
腎臓病でクレアチンが幾つ以上...
-
予約制のメリットデメリット
-
嫌がらせで救急車を呼ばれてい...
-
理学療法士の年収の平均は?
-
あの~すいません、昨日、リハ...
-
理学療法士とリハビリの先生と...
-
左手首
-
怪我をしてリハビリを出来る整...
-
異動した医療者の方に手紙を出...
-
紹介された乳がんの治療をする...
-
言語聴覚士の欠格事由について
-
就活に失敗したかもしれません...
-
高校卒業後、2年制のデザイン専...
-
作業療法士の方に質問です 現在...
-
理学療法士ってブラックですか?
-
作業療法士や精神保険福祉士は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
作業療法士1年目です。 現在入...
-
読んでくださると嬉しいです。 ...
-
私は47歳独身で、医薬品登録販...
-
医療系、ピアスについて
-
理学療法士の年収の平均は?
-
理学療法士のお仕事されてる方...
-
紹介された乳がんの治療をする...
-
理学療法士や作業療法士は 50歳...
-
理学療法士の実習生です。 まだ...
-
高校卒業後、2年制のデザイン専...
-
理学療法の新卒採用についてで...
-
作業療法士や精神保険福祉士は...
-
人体冷凍保存は、現在の医療技...
-
作業療法士の方に質問です 現在...
-
異動した医療者の方に手紙を出...
-
怪我をしてリハビリを出来る整...
-
会社員と、個人事業主で、個人...
-
作業療法士の仕事は潔癖な人に...
-
40代後半で、理学療法士や作業...
-
嫌がらせで救急車を呼ばれてい...
おすすめ情報