重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はうつ病5年目です
最近何に対しても意欲がわかなく困っています
午前中は調子が悪いので寝ている事が多く昼から動き始めます
地域の作業所にも通っていたのですが今は通えていません
母わ作業所だけでも通いなさいと言っていますが通う意欲がわかないです最近はご飯もあまり食べられずムリして食べようとすると吐いてしまいます
このまま何も出来ないのが悲しくて泣いてばかりいます

A 回答 (3件)

看護師です。


そうですね、うつ病は辛い疾患です。
よく分かりますよ。
ですから、どうして良いか分からずに此処に書き込んだんですよね?
何か助けが欲しいから、今書けることを書いたのですよね?
此処に書いて少し吐き出せただけでも、立派なことだと思います。
悲しくて泣いてばかりいても、今よりマシになりたいですものね。

うつ病は、日内変動と言って、一日の間でも症状の変化が非常に大きいです。
昨日と同じように出来ないことも多いです。
その症状が変化が激しく、また自分の心と体なのに思い通りにならない、それだけでも非常に辛いですよね。
お幾つの方かは存じ上げませんが、5年もうつ病と付き合ってきたんですもの、休みたくなりますよ。
ですから、今は無理をしなくて良いです。
作業所も、通えるときに通えばいいです。
食事は、食べられそうなものを食べてください、無理して食事の形は取らなくて良いですよ(御菓子でも、ウィダーインゼリーのようなものでも、口に入れられそうなものを選んでくださいね)。
薬だけは、忘れずしっかり飲んでください、効果はないと感じるかも知れませんし副作用についても色々思うところはあると思います。ですが、薬は継続し続けて効果の出るものですし、飲み続けることで効果を維持し続けられますので。
あとは、とにかくしっかりと休息を取ってください。
そして、なるべく病院に行って今のことを吐きだしてください。

他人と比較するでしょうし、存在意義とか色々と思うと思います。
頭の中をぐるぐる駆け巡るものがあるかも知れません。
でも、無理も我慢もしなくて良いです。
心が疲れているのですから、休むことが大事です。
出来るなら、太陽を浴びるようにはしてくださいね。

不足があったら補足しますから。
何でも言って来て下さい。
面と向かって言うわけではないので、言いたいことは全て吐き出してください。
大丈夫、わたしは味方ですからね。
    • good
    • 0

はじめまして、お辛いですね。

お気持ちお察しします。

私の場合は、食欲の無い時は軽食、つまりお粥やゼリーなど、比較的食べやすいものを食べるようにしています。
無理に食べようとすると、食べ物自体に拒否反応が出るので、食べたい時に食べたいものを食べるといいです。それでいいと思います。

私も軽い症状ですが、私も体力が落ち、食欲も無く痩せるばかりです。将来に希望が持てません。
家族には「自分で自分を落として、そんなんじゃどうしようもないよ」と責められ、またそんな自分を悲観します。

また、辛い時にはこういった掲示板に相談を書き込むのも良いと思います。
同じうつを患っている人が、どのようなことを体験して、辛い思いをしている、またはしてきたのかを知ることが、安心するんですよね。自分だけじゃないんだって。

私は、一緒に住んでいる家族に心情を理解してもらえません。
むしろ、弱音を吐く私を煙たがっているようにも思います。
泣いたり、弱音を吐くのが、私のSOSサインで、助けて欲しいと直接訴えても、変わりません…
絶望して、泣き腫らしても止まらず、遂には笑いさえ込み上げて、はたから見たら異様でしょう。

「私にはその気持ちがわからないけど、今度一緒に病院行こうね。大丈夫だよ、きっと良くなるから」と…言って、もらいたい…
    • good
    • 0

生活のリズムから整える必要があるでしょうね。



午前中まで寝てしまう→眠剤の作用が残っているのか、それとも
夜遅くまで起きていて寝る時間が遅いのか?

私もしばらくカーテンを開けない生活を送っていましたが
規則正しく朝起き、カーテンを開ける、昼寝をしないように
したらだいぶましになってきました。

作業所も午後から行ったらどうです?行けば多少なりとも
刺激が生まれ、リズムも出てきます。

ずっと家にいるなら無理して食べる必要もないでしょうし、
三食必ずとれば太りますので、食欲もわかないでしょう。

とりあえず、短時間でも作業所には通ったほうがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!