最速怪談選手権

新婚夫婦で家計簿を3ヶ月付けた結果、支出に占める食費の割合が4割でした。これってかけすぎですか?

A 回答 (3件)

 たくさん貯蓄してらっしゃるから、食事を楽しむのはよろしいかと。


 美食に耽溺しすぎて生活習慣病にならないように。
 今は普通の感覚から言ったらちょっとかけすぎですが、
 何か必要になった時もやし炒めにすればいいという意味で安全弁だし。
 お金に困った時食費削ると高くつくと言うのは王道ですが、今の収入なら大丈夫。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂いて、解決の糸口が見つかりました。ありがたいです!共働きなんでランチ代がかさんでるのかもですね!

お礼日時:2013/04/09 14:39

17万円の4割=6.8万円、これが3ヶ月分なので、1ヶ月あたり・1人あたりにすると約1.2万円。


1ヶ月30日とすれば、1日あたり約400円。朝昼晩の3食で割ると1食あたり約133円。
決してかけすぎではないと思います。

上記の計算式のうち、朝昼晩の食事の回数だけは調整がかかる場合があります。たとえば、夜は飲み会があって、その費用を交際費とした(=食費に含めなかった)場合などです。回数が減るので、単価は上がります。どこまでを「食費」とするかはポイントですね。

このように考えれば、決してかけすぎかどうかわかるかと思います。

会社帰りに外食したり、惣菜を買って帰ったりすれば、単価は相当高くなります。1食約133円の食事を作る人のコスト(同じものを外食や惣菜で調達したときの差額)に対して、作る人自身の割に合わない感(料理作るのが大変、作らない人との時間コストの差など)がなければ、ベストではないでしょうか?素晴らしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

計算が少し違います。毎月の支出が17万円ですので食費が毎月6.8万円かかってる事になります。

頂いた回答で知識が増えました!丁寧にお答え頂き頭が下がります☆

お礼日時:2013/04/09 14:42

 収入が分からないので何とも。


 赤字にならないのなら大丈夫だと思いますが。

 エンゲル係数↓
http://allabout.co.jp/gm/gc/11836/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。すごく助かりました。参考にします因みに収入は60万円です。支出が17万円位でそのうち4割が食費に消えてました。

お礼日時:2013/04/07 03:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!