プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

『feel / relax / concentrate / meet / wash / shave ./ dress などは、再帰代名詞を目的語にしません。』

とありますが、他動詞で目的語がいるから 再帰代名詞やらがいる というところまでは わかるのですが、 なぜ目的語にしない動詞があるのかが わかりません、またこの他にもあるなら 教えて欲しいですし それは、どのような観点で選ばれているのかも教えて欲しいです。
けっこういろんな文法書は見たのですが、 これといった教授を得られていません。

feel / relax / concentrate はもうすでに 自分自身がないと始まらないので 言い表す必要がないから なのでしょうか?   だとしたら そのほかは もっとわかりません。
知り合いのnativeは washなんて 「自分の体くらい 自分で洗い!(子供へ)」とかで Wash yourself ! とか言っても別段 変とは感じないと言ってます。 

宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

「再帰代名詞を目的語にしない」というよりは、「自動詞としても使える」の方が正確だと思います。

自動詞の場合、他動詞+oneselfの意味になります(meetだとWe met ourselvesなど主語が複数の場合に限る)。特に理由がなければoneselfを付けずに自動詞として使う方が普通です。ただし、killのように主語を対象とするのが一般的でない動詞は、「自殺する」の意味では再帰代名詞をつけなくてはなりません。

同じ動詞を他動詞と自動詞にかなり自由に使い分けられるというのは英語の特徴のひとつで、ドイツ語やフランス語などでは他動詞に再帰代名詞(se、sich)を目的語としてつけなければ自動詞の意味にならない動詞がたくさんあります。これが本来の再帰動詞(代名動詞ということもあります)で、この意味での再帰動詞は英語にはほとんどありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうなんですよ、検索したら フランス語やらドイツ語やらスペイン語やらの再帰代名詞がHITするわ するわ 
「これ ちゃうねん!!!」とPCに叫んでいました。

お礼日時:2013/04/18 20:08

例示されている動詞で検索して見つけました。



http://www.eslbase.com/grammar/reflexive-pronouns

We do not use reflexive pronouns after feel, meet, concentrate and relax, and we do not normally use them after wash, shave and dress, unless it is necessary to make it clear who does the action.

unless ~以下の制限つきで do not (normally) use ですね。
「誰がその動作をするのかを明らかにする必要がない限りは」

He finds it difficult to relax - Correct
He finds it difficult to relax himself - Incorrect.
After I got up, I washed - Correct
After I got up, I washed myself - Incorrect.

relax は「~をリラックスさせる」という他動詞として
relax oneself で「リラックスする」という意味合いになります。
一方,自動詞でも「リラックスする」という用法があります。

relax の場合,be relaxed とか,feel relaxed のように,受動態にして
「リラックスする」にすることが多く,
relax oneself は上のような制限にかかわらず,もともとあまり用いません。
dress も be dressed in ~のように用いるか,自動詞 dress を用いるのが普通で
dress oneself 自体,あまり使いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

深く考えるのに 今少し時間が要りますが・・・・
主語がその動作をするに決まってるじゃないか! の時は 別段再帰代名詞をつけない。 という 事で いいのですよね、きっと。

お礼日時:2013/04/18 20:18

「出来ない」というのは初めて聞きましたけど、"wash yourself"は確かになんとなく変な感じもあります。

なんでかなと思ったのですが、私個人の考察は以下に。

「自分の体を自ら洗う」と言いたい場合は、おそらく"wash my body"なんかを使うと思います。他人からしてみれば、他者を「1つのもの」と捉えて"wash you"という表現があり得ても、自分を洗う場合は、「自分自身」を「1つのもの」と意識するのではなく、自分の「体」や「洗う部分部分」を意識する・・・ということではないでしょうか。
それが「再帰代名詞を目的語にしない」ということに「結果論として」なっているのではないでしょうか。似たことが、 wash / shave / dress・・なんかにも言えるのかもしれません。

relaxも、自分のどの部分か・・・気持ちなのか、肩の筋肉なのか、体全体なのか・・・を意識する必要が、自分に限ってはあるのかもしれません。確かに"relax you"であれば「その人そのもの(心も体も)の緊張を和らげる」と理解し易いですが、目的語が自分になると「自分で自分全ての緊張を和らげる」というのはどこか不自然。自分のことですから、もっと具体的に意識して「体のここ」だとか「心」だとかを和らげるというのであれば、そう不自然でもないのですが。


考察でしかありませんが、捉え方のヒントになれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

参考になりました。

お礼日時:2013/04/19 13:06

『feel / relax / concentrate / meet / wash / shave ./ dress などは、再帰代名詞を目的語にしません。


→嘘です。そんなことはありません。
以下、天下のランダムハウス英和辞典等からの引用です。
 

It took a hot bath before I felt myself again.
ランダムハウス英和辞典

I like to relax myself in a hot bath.
ランダムハウス英和辞典

I apologize for concentrating on myself. 
新和英大辞典

I met myself.
タイムマシーンで過去へ行き、そこで昔の自分と会うということがあれば使えます。

wash oneself (日常語としては通例wash one's bodyを避ける)
ジーニアス英和大辞典

shave oneself
ランダムハウス英和辞典

dress oneself
ランダムハウス英和辞典

以上、ご参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

『マーフィーのケンブリッジ英文法 intermediate』Unit80 P160
section B に明記されています。

外国でも人気の高い本だと聞いています。口語を中心にしているような例文と練習例文がとてもわかりやすい文法書です。

始めて聞いたので 混乱してます。

いつも使う辞書 weblioなどでも そんなことは 出ていませんでした。 

辞書例文をありがとうございました。 大変大変参考になりました。

お礼日時:2013/04/18 18:30

> 『feel / relax / concentrate / meet / wash / shave ./ dress などは、再帰代名詞を目的語にしません。

』 とありますが、

 とのことですが、何にそうあるのでしょうか。

 wash oneself は 「体を洗う」、relax oneself は 「くつろぐ」、shave oneself は 「ひげそりをする」、dress oneself は 「みじたくをする」 と私の持ってる辞書 (「スーパー・アンカー英和辞典」 第2版) には出ていますから、使われないことはないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

『マーフィーのケンブリッジ英文法 intermediate』Unit80 P160
section B に明記されています。

外国でも人気の高い本だと聞いています。口語を中心にしているような例文と練習例文がとてもわかりやすい文法書です。

始めて聞いたので 混乱してます。

いつも使う辞書 weblioなどでも そんなことは 出ていませんでした。 

辞書例文をありがとうございました。 大変大変参考になりました。

お礼日時:2013/04/18 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!