dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

保育士2年目で、1歳児担当してます。
今の時期は、泣いてばかりですごく大変です。
今、ようやく慣れてきて泣き声も変わってきたり
泣かなくなってきてます。
いつも泣くコがわたしの所に来て両手をあげ、
抱っこして~のポーズをします。
でも抱っこグセをつけるのは良くないと思い、
あまり抱っこしません。
4月のはじめはずっと抱っこして、
信頼関係を作れるようにしてました。
今、私が抱っこしてくれないと分かったのか
泣いてももう1人の先生の所に両手をあげて
抱っこして~のポーズをします。
それは、私と信頼関係がなりなってないのか、
抱っこしてくれないと分かって寄ってこないのか、、
分かりません。
抱っこグセをつけるのは良くないのでしょうか?
それとも今は泣いたらずっと泣き止むまで
抱っこであやすべきでしょうか。?

2年目なのに、力不足で情けないです。
まだまだ余裕がなくて、子どもにも
私自身、余裕がない事を察しているのでしょうね。
信頼関係ってなんですか?
どこで子どもと信頼関係が築けているな!
と感じるのでしょうか。

保育室から保育者の声が外に丸聞こえって
ダメなんですか?
私は園長先生に声が聞こえないって言われ
それはいい事でもあり悪い事でもあるって言われました。
よければアドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

いいことでもあるしわるいことでもあればそれでいいじゃないですか。


何がダメで何がいいのかきちんと把握だけはしておきなさいってことですよ。
昔は抱っこすると抱き癖がつくと言われてましたが今ではよく抱いてあげたほうが自立が早くなるとされていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(;_;)

お礼日時:2013/09/29 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!