

知識がありませんので教えてください。
1
・履歴書の職歴に、アルバイトやパート、派遣等で雇用されていた場合は
その旨をあらかじめ記載したほうが良いが、必ずしも雇用形態を書く義務はない
・書かない場合、面接時に雇用形態について聞かれれば正しく答えるが、
自分から申し出る必要はない
以上ふたつは問題ありませんか?
(もちろん常識的に雇用形態は書くべきだと思います)
2
職歴に雇用形態を記載する義務はないのに、書かなければ経歴詐称や私文書偽造にあたるともされています。このふたつは矛盾しているような気がするのですが、なぜねじれが起こるのですか?
3
また、面接の段階で正社員でしたと噓をつくのは明らかな詐称だと思いますが、採用側から雇用形態についての確認がない場合も、自分から言い出さなかったことを理由に採用側は経歴詐称として扱えるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
元人事部長からのアドバイスです。
さて、1ですが、
雇用区分(形態)は記載義務はありませんが、記載しましょう。
雇用区分を記載していない場合は、社員だと誤解を与えることがあります。
また、雇用区分は、「履歴書」には記載しません。「職務経歴書」に、勤め先企業名、労働期間、雇用区分(社員、パートタイマー、派遣)仕事内容、業績や成果を説明します。
2は、記載していないので経歴詐欺や私文章偽造にはあたりません。
3は、雇用区分を偽るのは、明らかに詐欺です。面接時に採用担当者から、前職の雇用形態を確認されなかったとしても経歴詐欺にはあたりません。
経歴詐欺では、通常、出身大学を意図的に偽る場合、働いたこともない企業にあたかも勤務したと偽る場合、そのほか、職務の偽り、年収の偽り、資格の偽りなどがあります。
この回答への補足
ありがとうございました。よく分かりました。
現場系の職種では職務経歴書を提出しない場合もあるようで、
その場合は誤解を与えたままということになりますが…
その場合についても教えて頂けますでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 同じ職場内で雇用形態が変更になった場合、履歴書にちゃんと記載すべきですか? 契約社員→正社員→契約社 1 2022/10/21 20:24
- 雇用保険 雇用保険被保険者について 2 2022/08/08 20:38
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称について 1 2022/10/30 14:48
- ハローワーク・職業安定所 再就職手当支給申請にかかる証明書について 1 2022/03/31 23:37
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に職歴詐称してます。 5 2022/10/31 20:10
- 転職 転職時の雇用保険被保険者証の提出について 3 2022/03/25 14:32
- 面接・履歴書・職務経歴書 雇用保険の確認の必要性 2 2023/01/31 17:58
- その他(就職・転職・働き方) ハローワークなんて、所詮いい加減?? 7 2022/07/23 13:24
- その他(悩み相談・人生相談) 昔の勤め先(10年ぐらい前)でパートか契約社員かどの雇用形態を忘れたため、履歴書に書くために教えてく 2 2023/04/03 23:54
- 面接・履歴書・職務経歴書 職務経歴書の書き方 3 2023/04/18 06:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔の勤め先(10年ぐらい前)でパートか契約社員かどの雇用形態を忘れたため、履歴書に書くために教えてく
その他(悩み相談・人生相談)
-
職務経歴書の雇用形態の変更の件について
面接・履歴書・職務経歴書
-
契約社員を正社員のように書いたらバレますか?
転職
-
-
4
同じ会社で正社員→パートに変わった履歴書の書き方
面接・履歴書・職務経歴書
-
5
同じ職場内で雇用形態が変更になった場合、履歴書にちゃんと記載すべきですか? 契約社員→正社員→契約社
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
職歴詐称について
転職
-
7
社会保険から、正社員か契約社員かばれますか?
転職
-
8
自分の雇用形態を調べる方法ってありますか? 今の会社で正社員で雇ってもらっていますが、本当は契約社員
労働相談
-
9
バイトなのに正社員と書いた履歴書で「採用」が決まったら
転職
-
10
職歴には契約社員も書くのが普通でしょうか?
転職
-
11
履歴書の雇用形態は正直に伝えるべきですか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
12
旦那のお話しです。 最近、転職で内定をもらったのですが、履歴書で経歴に抜けがあることに後から気が付き
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
5年以上前の職歴を偽ってしましました。。
転職
-
14
職歴は全て記載しないとだめでしょうか
面接・履歴書・職務経歴書
-
15
職歴詐称してしましました。(過去のすべての職歴はばれるのでしょうか?)
面接・履歴書・職務経歴書
-
16
内定後に気付いた応募書類の間違い
面接・履歴書・職務経歴書
-
17
内定を頂いた後に履歴書を書き間違いに気付きました
面接・履歴書・職務経歴書
-
18
正社員からパートへ 履歴書の書き方
面接・履歴書・職務経歴書
-
19
履歴書の入社月を間違えて書いていました。先日、採用された会社から入社手続きの書類が送られてきたのです
雇用保険
-
20
雇用形態の変更を職務経歴書に記載しないと解雇に値しますか?
面接・履歴書・職務経歴書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職歴に記載する雇用形態について。
-
書類選考の結果が早すぎる。
-
「今まででピンチだったときは...
-
性同一性障害者の職探し。
-
今日、面接に行ってきました。
-
企業はアルバイト先のことを調...
-
無職期間
-
職歴詐称をしていたことを正直...
-
長引いた無職期間
-
職歴詐称ばれますか???(し...
-
40代無職、職歴空白期間の言...
-
高卒です。 4/1に入社式がある...
-
面接後、1ヶ月以上もなにも連絡...
-
面接参加の連絡期限日を過ぎて...
-
他社より内定が出たため、結果...
-
日本郵便のアルバイト採用の合...
-
採用担当者です。ノーメイクの...
-
面接辞退した会社に再応募を考...
-
資格取得に失敗したことによる...
-
先日、内定を頂いたのですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
企業はアルバイト先のことを調...
-
2ヶ月以下の職歴は書かなくて良...
-
以前のバイト先にもう一度面接...
-
40代無職、職歴空白期間の言...
-
職歴に記載する雇用形態について。
-
職歴詐称をしていたことを正直...
-
私は今年で35歳になりました...
-
書類選考の結果が早すぎる。
-
職歴詐称ばれますか???(し...
-
無職期間
-
長引いた無職期間
-
離職期間が9ヶ月
-
家業手伝いの履歴書の書き方
-
15年無職で引きこもりではない人
-
酒気帯び人身事故での転職
-
トライアル雇用でも面接で落と...
-
履歴書に禅寺での修行はなんて...
-
キャバクラでボーイをしてます...
-
生保からの就職、履歴ごまかし...
-
うつ病のブランクをどう説明す...
おすすめ情報