dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、新しく買ったWindows8のパソコンに嫌気がさしています。操作性然りやりたいPCゲーが入れられなかったり……。

そこで質問です。Windows8から7へダウングレードさせようと思うのですが、そのことでなにか不具合とかデメリットが発生したりしないでしょうか。回答お願いします。

ちなみにこのPCはFMVWKU1N57、富士通のタブレットにならないタイプです。

A 回答 (5件)

「Classic shell」をお勧めします。


これをインストールすると操作性がWindows7と同等になり、使用時の違和感はありません。
インストールについては、Windows7互換モードでインストール・起動すれば、たいていの
ソフトは動作できると思います。

参考URL:http://news.mynavi.jp/news/2013/04/10/238/index. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何とかなりました。ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/09 18:09

http://questionbox.jp.msn.com/qa8070075.html
内容的には同じだと思いますので確認をしてみて下さい。
windows7の正規のインストールROMがあれば、win8からwin7へのダウングレードは可能ですが、
アプリケーションソフトを一度でも起動をさせていたら、ダウングレードは出来なかったと言う実例も上がっています。
windows8のアブリとwindows7のアプリの互換性などがあり、動かない事も視野に於いて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/09 18:10

全く同じ質問者がいましたよ。


当方の提案で見事にWindows 8のままのようです。

Windows8→Windows7 ダウングレード
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8004258.html

何か不明点等ありましたら、補足願います。
当方も同じ悩みでした。
Windows XPからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/09 18:11

国内メーカーが、初っ端から入っている以外の他のOSに対応するドライバを


用意している事はない。OSだけぶち込んでも、USBもLANも働かない可能性がある。

Windows7用のドライバがあるかどうかの確認をしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご助言ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/09 18:12

ダウングレードは特に問題ないでしょう


windows7は正規版を買わないとダメですよ
他のPCについてきたOSは使えないので注意してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/09 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!