アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1. 私の娘です。18歳の時から始まり、今34歳、16年も摂食障害から抜け出られません。
2. 18歳のとき、減量がきっかけで始まり、19歳のときには、遂に何も食べられなくなりました。、
3. 市内の心身クリニックに通い、19歳当時からズ-と診察とカウンセリングを受けています。
4. 30歳のころまで、入退院することも日常で、健保の自己負担額だけでも、毎年、年間150万
円位続き、経済負担も重たかったのですが、ここ3年くらいは入院することがなくなりました。
これも一時の回復現象で、また、入院するかも。ま、お金のことはともかく、目にみえてよくな
ってきていません。
5. 測らせてくれませんが、見た目では、若い頃からズ-と体重は30Kg以下、ガイコツ状態です。
6. 本当に、専門医という病院(医師と看護と設備がある病院)は全国に2箇所、東京と九州
のみ、遠くてかかれません。今は、精神科診察とカウンセリングが主体、減量でいろいろな
障害が出ると、別の病院で身体治療するという状況です。
医師と患者の信頼関係が大切で、今信頼して通院している精神科医以外にはかかろうとしま
せん。※ここの病院は、精神科診察とカウンセリングが主体で、身体的治療はできない
ところで、片手落ちのように感じます。本当に摂食障害を専門に診る病院は少ないのです。
6. 最近、本人は分かってきたような気配、一生懸命、自分で治そうと、もがいているようだ
けれども、傍目からは、あんまり変化が出てきたとはいえない状況が、数年続いています。

こんな状況で、今まで、親としてやるべきことは、存分にしてきたように思いますが、これ以上、
どのようにしてやれば、直っていきますか?

良い知恵を授けてください。

A 回答 (5件)

お礼、拝見しました。



外界は自分の心の鏡である。 (Orison Swett Marden)
そうでしたか。
10歳(小4)ころから思春期が
始まるのですが……イジメに関しては、
たとえば、誘発するような言動展開が
あったのかもしれませんし、反動形成や
受動的攻撃、投影なども考えられますので、
被害者意識をちょっとだけ脇に置いて、
丁寧に、イジメの原因と向き合ってみることも大切ですね。
被害者意識は、
決して、お子さんをシアワセにはしませんので、
この際、遡って、イジメの背景を明確にしてみることを
おススメしたいです。
大好きだから、憎まれ口をきいたり、
嫌がらせをしたり、といった現象が起きるケースが
普通にありますし……あるいは、
イジメ加害者に家庭に何らかの問題があったり、
生育史上の問題があったり、といったことも
考えられるとおもいますので、いまからでも、
事情を話して、イジメ加害者に協力してもらって、
イジメた理由を訊き出してみるのなども
してみる価値はありそうです。
実際のところが明確になれば、許せて、
許すことで摂食障害がクリアされて、
お子さんの新生が始まらないとも限りません。

とりあえず、
反動形成、投影、シャドー、受動的攻撃などを
心理学用語集で丁寧に調べて、ノートに書き出すなり
コピーしたり印刷するなりして、
天使のように大胆に 悪魔のように繊細に  (黒澤明)
読み込んでみてください。

以上、とにかく、丁寧、慎重に、
且つ、急いで
進めてみませんか。

〈ふろく〉
弱者は決して許すことができない。
許しとは強者の態度である。 (Mahatma Gandhi)

許すには、心の部屋を1つだけ増やせばいい。
       (『私の頭の中の消しゴム』)

お子さんに本を読む体力があるのであれば、
図書館で借りてきてあげて、
森瑤子さんの『女ざかりの痛み』
河合隼雄さんの『こころの処方箋』
それと
『ネガポ辞典』
を読んでもらいませんか。
どれもがサラリと読めて、
ちょっとした救いを齎してくれます。

A handicap is what you make of it. (『Dr. No』)
早期に、理解できて、許せて、
自己嫌悪などもクリアできて、
お子さんの新生が始まると
いいですね。
祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧なご回答、ありがとうございます。本人が読む気があれば、森瑤子さんの『女ざかりの痛み』、河合隼雄さんの『こころの処方箋』、役立ちそうです。が、日頃、
ビデオばかり見ていて(本人にとっては時間を潰したいために見るのが目的)、読まないとは思いますが、薦めてみます。
それと、ネガポ辞典は対応するのに役立ちそう、本人から聞いた話を振り返ると、心身クリニックの先生が似たような言い回しを使っている記憶があります。早速、トライしてみます。

お礼日時:2013/05/05 20:34

16年は、長いですね。

ご本人以上に親御さんとして苦しまれてきた事でしょう。

医療機関だけに頼るよりは自助グループなどを利用してはと思うのですが。
そうした場は探されたことはありますか?

たとえば元気になったら何をしたいか?仕事をするなら何をやりたいか?
そんな将来の夢などを語ることはないのでしょうか。
食べることを拒否する=生きることを拒否する事に等しいと思います。
生きる希望は病院での治療では得られません。
本人が夢や希望を持てることが必要なのだと思います。
オシャレして街を歩きたいとか好きな歌手のコンサートに行きたいとか小さなことでも、資格をとって仕事に就きたいなど自立に直結することでも、とにかく何かに興味を持ってもらう事じゃないでしょうか。
本人が何も見いだせないようなら条件の許す範囲で習い事でもさせるとか。
少しでも好きなこと、楽しめることを探してあげてはどうでしょうか。

たとえばお母さんが手芸好きで、何となく見よう見まねで自分も始めてみたらそれに夢中になった、といいう例もあります。
ネットで作品を販売したり、だんだんに認められて個展を開くまでになった人もいます。
絵でも習字でも何でも良いです。
生きるって誰しも苦しい事でもあるし楽しい事でもあるんだよと教えてあげられると良いと思うのです。

それにしても30kg以下というのが本当なら命の危険に直結していると思います。
できる事ならお考えの通り専門医にかかれると良いかと思います。まず栄養状態の回復が先決かと。
私も、そこまで重症ではありませんでしたが摂食障害で入院した経験があります。
新幹線で数時間の町にある市民病院の心療内科でした。遠方なので通院よりも入院での治療という事に。
特別な設備はないごく普通の病院でしたが医師の評判を聞いて受診しました。
もう昔のことでその医師はとっくに別の病院に移動されてますが。
なにも全国に2か所しかない専門病院に行かなくても良い医師にめぐり会うことは可能だと思うのです。
まあ16年も探されてきたという事ですからさしでがましい意見だとは思いますが、今の治療に納得されてないなら探してみる価値はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。心のほうは心療内科、身体の方は専門内科に通っています。
両方を兼ね持つ病院はありますが、先生が気に入らないと。
直したくないのですが、その気持ちを転化させる良い方法がないでしょうか?

お礼日時:2013/05/05 13:32

質問文の状態ですと、


即、入院が妥当ではないかと
思われるのですが
最寄りの保健所さんで相談して
専門医を紹介してもらうとか、
大学病院の精神神経科などで
診察をうけてみるとかしてみませんか。

摂食障害の原因は、
母親との人間関係が宜しくない、
心に傷がある、
心に刺さったままの棘がある、
本人が気づいていない心のシグナル
などが考えられるようなのですが、
以上に該当するようなことは
ないでしょうか。

一刻を争う状態のように感じますので、
お早めに、相談してみてください。

とにかく、
お大事に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。思春期の頃、ひどくいじめにあった経験がある。親には話さなかった。心に傷がある。おっしゃるとおりです。病気で心療内科にかかっていますが、分かっているのだけれども、脱出できないのです。だから、どうしたら勝手言わないで医師の指示に従い、入院して直す気持ちになるのかを、何をしたら良いかを聞いています。

お礼日時:2013/05/05 13:29

摂食障害 生還 体験記 - Google 検索


https://www.google.co.jp/search?q=%E6%91%82%E9%A …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。が、聞いていた内容でした。

お礼日時:2013/05/05 13:22

[摂食障害]についての検索結果 ( 約3618件中 1~10件を表示 ) - 教えて!goo


http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/result/?code …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。が、上記のサイト、20枚ほど見ましたが、知っていることばかり、使えそうなものがありません。我慢しても良いから、本当に専門病院に受診しなければいけないと決意させる方法はありませんか?

お礼日時:2013/05/05 00:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!