電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本語を勉強している外国人です。
こんにちは、o(^.^)o

「ピンとくる」という言葉がよく使われていると思いますが、
もし「ピンと行く」の形で活用すれば、日本人の皆さんからみると、
おかしいかどうか教えていただけませんか。

そして、質問の日本語にも不自然か変なところがあったら、
どうか教えてくださいね!

どうぞよろしくお願いいたします!

A 回答 (2件)

おかしいですね。


「ピンと行く」とはいいません。「ピンとくる」というのは、直感的にわかることや、感じることを言います。ですから、何かが浮かんでくるような感じです。
したがって、何かが自分の頭や心にやって来る感じです。
「ピンと行く」となると、浮かんだものが遠ざかってしまう、つまり「離れて行ってしまう」感じになりますので、意味をなさないことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、大変ありがとうございます。
よくわかってきて、助かりました!

お礼日時:2013/05/07 17:10

こんにちは



少なくとも現在の日本語に「ピンと行く」という言葉は存在しません。

「ピンとくる」の「くる」を活用して「ピンときた」のようには言いますが。

「行く」は「くる」とは別の単語ですので、そもそも活用にはならないの
です。

おわかりいただけたでしょうか?

この回答への補足

すみやかなご回答どうもありがとうございます。
「活用」を間違えて使ってしまったようですので、
申し訳ございません!

言いたいのは、例えば、上司がXXを言って、部下はすぐわかるようになった場合、
上司が「ピンときた人だ」と思っていたはずだと思いますが、部下が「ピンといって、よかった!」と思う可能性があるのか、納得していないです...

すみません、変な質問ですが...

補足日時:2013/05/07 17:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみやかなご回答どうもありがとうございます!

お礼日時:2013/05/07 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!