dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生命保険で、終身払込タイプですが、死亡保障が65歳で切れてしまいます。
終身払込は、通院費やガンや成人病等に割り当てられますが、66歳以降は死亡保障がないので生命保険料代が安くなるのでしょうか。今、死亡保障1700万、約30、000円の払込です。お願いいたします。

A 回答 (2件)

(Q)66歳以降は死亡保障がないので生命保険料代が安くなるのでしょうか。


(A)一般的には、そのようになります。

ですが、契約内容を見ないと、断定はできません。
なので、保険会社に問い合わせるのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。保険料が安くなるというニュアンスが取れただけども良かったです。

お礼日時:2013/05/10 17:38

保険には色々な契約条件の商品があるので、ご自分の契約内容をご確認くださいとしか言えませんね・・・



勝手な想像になりますが、終身払いは医療保険の部分で、死亡保険は65歳定期ではないのですか?
とするとトータルで支払う保険料は医療保険部分だけになるので今より安くなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。やっぱり、保険会社でないと明確な答えというのは、当然ですよね。

お礼日時:2013/05/10 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!