dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電子化された戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)の除籍履歴は?

戸籍謄本が電子化される以前の戸籍謄本では結婚、死亡等により除籍された人は身分事項欄に除籍の旨が記載され、配偶者欄・名欄にバツ印が入るので戸籍の削除変更履歴が分かる形になっていますが、
戸籍謄本が電子化されて戸籍全部事項証明書になった以降に、死亡により除籍された人のことは、これから請求するその戸籍全部事項証明書から窺い知ることはできないのでしょうか?
あるいは除籍全部(個人)事項証明書には載るのでしょうか?

ただ、除籍全部事項証明書ですと、戸籍全部事項証明書で記載者全員が除籍された時に除籍全部事項証明書になるとすると、戸籍全部事項証明書が除籍全部事項証明書になる前に戸籍全部事項証明書から除籍された人は除籍全部事項証明書にも載らないでしょうし、除籍個人事項証明書は除籍全部事項証明書に記載されている人の一部の抜き出しと考えると、除籍個人事項証明書にも載せられるはずないような気がします。

その辺のこと詳しい方教えてください。

A 回答 (1件)

>死亡により除籍された人のことは、これから請求するその戸籍全部事項証明書から


>窺い知ることはできないのでしょうか?
できますよ。
除籍者には「除籍」という記載がされます。
「紙戸籍」のようにバツ印がつかないのでぱっと見にはわかりにくいですがちゃんと除籍事項は記載されます。

>除籍全部事項証明書にも載らないでしょうし
それは「紙戸籍」でも同じです。
本籍地を移したことにより戸籍全部が「除籍」になったのと同じです。

>人の一部の抜き出しと考えると
それは「紙戸籍」でいうところの「抄本」ですからこれもまた変わりません。

記載方法と名称が変わっただけで本質的には紙戸籍も電子戸籍も内容的には変わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですか。では早速、請求してみたいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/09 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!